川の街で自分探し
そりゃもう断然『海派』なんですけど。

うそつけ、ビーチ苦手なくせに。
でも散歩ならぜったい『川派』。
なぜなら川のほうが風情があるから……( ̄ー ̄)
とかいうんじゃなくて
ビーチ沿いの散歩は
どこかで引き返さなきゃならないけど
川沿いだとほら、
途中で反対側に行かれるじゃないですか。
角があったら曲がってみたい無頼派なんでね
どうも同じ道を戻るのはつまんないんですよ。
クライストチャーチはそこら中に川が流れていて
まさに「犬も歩けば川に当たる」状態。

というわけで、散歩コースには困りません。
川沿いの道ってなんだか
どこまでもどこまでも歩いて行けそうで
ていうか実際どこまでもどこまでも歩いてしまって
気がついたら「しまった、復路があったんだった!」
みたいな超ロング散歩になったりして
まぁそんなところも、いとをかし。
ニュージーの川は護岸工事なんかも少なくて
わりと「素」のまんまなんで楽しいです。
カモなんかいたりしてね。

でも、まったく自然のままかというと
そういうわけでもなく
いい感じの間隔でベンチが置いてあったり
ゴミ箱が設置されたりしていて
まぁつまり、ウン●の始末なども安心。
何があるってわけじゃないんですけどね。
単なる住宅街なんですけど
なんか気持ちがいいんで
ついつい川に向かってしまいます。

でね。
ずっとビーチ派だと思ってたので
川が好きなんて自分・新発見だわ!
・・・なんて思ってたんですけどね。
なんだかどうも
川そのものが好きなのではなく
もちろんカモなどが好きなのでもなく

その証拠に
高架下を通る時など

そんな新しいわたしに出会える街
それがクライストチャーチ。 (´ー`)┌
さあ、あなたも自分探しの旅に!

あわせて読みたい
| NZ生活 | 12:11 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑
護岸工事がなされてない自然な川がとっても素敵です~。
橋だっていろんな趣があって。
私も自発的に迷って路地裏探検するのが大好きです。
昨日のスローライフの記事といい、きなこさんの暮しはとっても健康的ですばらしいですね。
| 687s | 2009/06/06 12:19 | URL |