ガマンの限界
この間誕生日だったんですけどね、あたし。

天才パティシエ・Patisserie YAHAGIさんに作ってもらいました。
誕生日とか結婚記念日とかは
縁起モンなんで外食でもしましょう♪
・・・てことにしてるんですけどね、いつも。
あまりの寒さにどこにも行きたくない。
ので、コタツで鍋。
オーブン料理と鍋を
かわりばんこに食べてます、最近。
オットから「プレゼントなにが欲しい?」と聞かれて
まっさきにお願いしたのがコレ。

あぁっ、うれしい・・・・・゜゜(´□`。)°゜。
いまだかつて手袋をもらって
こんなにうれしかったことがあるだろうか!
っていうくらい、うれしい。(泣)
つまりそのぐらい寒い。
今日も雨ですよ。(ていうか、ほぼミゾレ)
これで3日め。
あしたも雨の予定。
あの、アレですよ。
パニック映画とかでよく嵐が続いたりするじゃないですか。
で、氷河期が訪れたりするやつ。
ああいう感じ。
夢も希望もありゃしない。 (* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)

こっちが聞きたいです。
この家はほぼ全面がガラス窓なので
天気のいい日はめちゃくちゃ暖かいんですけど
こうなると寒さもひとしお。
主婦って特に昼間は暖房もつけずに
がんばろうとしちゃうじゃないですか、もったいなくて。
あの暖炉風ガスヒーターつければ暖かいんですけどね
1人なんで、そんなに家中あっためる必要もないし
なにしろホラ、LPGなくなったらどうしよう恐怖症なんで。
どうもジャンジャン使う気になれず。
かといってコタツとか電気ヒーターでまかなおうとして
電気代が天文学的な数字になった!という大失敗を
昨年すでに経験ずみですしね。
日本みたいに石油ストーブとかあれば最高なんですけど
・・・・・・ないしね。 ┐( ̄ヘ ̄)┌
そんなわけで厚着してがんばる。
しかも雨漏りしてるし
ビンボー感たっぷりです。
で、そうやってがんばってたら
ついに「家の中なのに息が白い」という
とんでもない状態に。 {{{{(+ω+)}}}}
こりゃさすがに身体に悪いわい、というわけで
さきほど誕生日プレゼントその② をゲットしてきました!!!

ほぉ~・・・・・・(´▽`)
あったかい・・・・・・・
これならガスなくなっても自分で買いに行けばいいし。
しかも何がスバらしいって
停電しても大丈夫ってことです。
今停電したら家族4人凍死の危機ですからね。
しかもけっこうありえますからね、停電。
そのへんの先手は打っておくのが
ニュージー生活の基本です。
さあ、どんと来い停電! щ(゜ロ゜щ)
うそです、冬場の停電は命取り。
あれ?アイスは??

あわせて読みたい
| NZ生活 | 11:07 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑
なんかそれ分かりますw
私それに加えてエアコンとかファンヒーターが苦手で、実家で室温5度くらいの時も電気行火点けて毛布被って過ごしてました。
意外といけますwww
嗚呼!大変!!!
『お誕生日おめでとうございます♪』
(って真っ先に入れようとして忘れてしまいましたよ、ご免なさい 泣)
| ゆるさく | 2009/05/23 11:40 | URL | ≫ EDIT