☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

クズ人間、学ぶ



かなりコーナーに追いつめられてるんですけど
どんな感じかっていうとこんな感じ。

0905062



つか、絵に描くほどのことかあたし。
その前に絵と言えるのかこれは。



さて、そんな状況なんで
渋々ながらまたお仕事してきました。

前回はピーコック女史(仮名)に惨敗したので
今回は入念な準備を。

そしてお会いしたのは1人のおっさん。

リサーチの結果、小金持ちなのはわかってましたよ。
でもま、事業で成功すればこのぐらいはイケるかなと。
あわよくばあたしたちも
あんな腹黒いことやこんな小賢しいことをすれば
このぐらいのお金持ちになれたりなれなかったりして。( ̄▽ ̄)

・・・・・・・ぐらいのね。

つまり
ものすごくがんばったり運がよかったりすれば
庶民にもなんとか手が届きそうな程度の金持ち
(長い!)
・・・だと思ってたんですよ。



それなのに。


0905063



もう、なに言っちゃってんの? ┐(´-`)┌ 

おっさん、ビルなんか持ってんの?
やだ、裏切られた気分だわ。


ま、でもしょぼいビルならひとつぐらい持ってるかもね。


え?
ファームもあんの?


ふ、ふ~ん・・・・・・・(汗)



0905061




はぁ?ヘ(゜◇、゜)ノ


すいません、ホテルって泊まるもんじゃなくて
買ったり建てたりするもんだったんですか?


知りませんでした。 il||li _| ̄|○ il||li





なんつーか、立て続けにこんな超お金持ちに会って
あたしは打ちのめされましたよ。

人生、地道に働いてても全然ダメね。
ちっとも地道に働いてませんけど。
好きな言葉は『一攫千金』ですけど。

でも、どうがんばってもこんなお金持ちには
一生なれないと思うと空しいわね。
ちっともがんばってませんけど。


しかも、あたしは気づいたんですよ。
お金持ちはみんな、もんのすごく働いているんですよ。
ビンボー暇なしだけど、金持ちも忙しい。

みんなあたしの100万倍ぐらい働いてるし、
プレッシャーもあるし責任も重いのよ。
楽してお金稼ごうなんて甘い甘い。 (* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ




・・・・・・・わかったわ。



こうなったらあたし




努力も苦労もしないで
お金持ちになってみせるわ。
ヾ(  ̄▽)ゞ










なんか宝くじ当たりそうな気がしてしかたない。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 13:42 | comments:36 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私も…
当たる気がしてしょうがないんです。
宝くじ。

当たるのが怖くて、買えないんです。
宝くじ(笑)

| えみこ | 2009/05/06 13:50 | URL | ≫ EDIT

きなこさんのご意見にイチマン点っ!!
ワタシもめっちゃそう思いますっ。
( ̄‥ ̄)=3 フン
ワタシだって、とってもとっても「クズ人間」の資格あり!ですもん。
でもお金持ちになりたいザマス。
で、さしあたって、
努力も苦労もしないでお金持ちになるために、
「何から始めれば」よいでしょうかねっ?

| うに | 2009/05/06 13:51 | URL | ≫ EDIT

究極ですね!
玉の輿にのるにも相当の努力をしていると
思うし・・。
やっぱ、『運』ですかね?!

でも、お金持ちはやっぱり働いているのだと
しみじみ理解しました。
そいでもって、並みじゃないですよね~、お金持ちの規模が!
日本人のお金持ちはやっぱり小金持ちだと思う・・・。

| rikushi | 2009/05/06 14:15 | URL |

私も楽して大金持ちになりたいっす!!!

ただ年々気力体力が減少しているので、かなりタフでないとなれない大金持ちはあきらめ、
小金持ちを目指しロト6に希望を託してます。

| 687s | 2009/05/06 14:23 | URL |

画伯の仕事しろしろマンの図があまりにもリアルでびっくりしました。
昔追いつめられた時に見た幻覚そのまんまなんですよ!
心臓ばくばくしました。こんなこと長らくなかったです。
いかに長いあいだ楽してきたかっつーことですね。

宝くじあたる予感もないんで、せいぜい気張って働きます・・・

| えみ | 2009/05/06 14:31 | URL | ≫ EDIT

宝クジッテ、一等ワ地方ノ家持チ・生活ニ困ラナイ小銭持チ・シカモ ケチ デアマリ性格良クナイ5・60代男性ニヨク当タル。(マニラリサーチ社調ベ)ドーセナラ 一家心中リーチ一発ツモ(西原風)ナ家庭ニ当タレバイイノニ、上記ナ人ガ二回モ当テタリスル!デ、玄関立派ニシタリスル! チッ。

| マニラのママ | 2009/05/06 14:55 | URL |

金持ちもヒマなしですか。

貧乏でヒマがないのと、金持ちでシャカリキに忙しいのと。

私の好きな言葉は『他力本願』です。
ちなみに座右の銘は『適当』。

絶対に金持ちにはなれそうもないコトバのオンパレードです。

| るん | 2009/05/06 15:00 | URL |

きなこさんったら もう天晴な心意気じやありませんか。
超カッコいい
是非実現させて みんなに夢を与えて下さい。

宝くじ買ったことないんですよ(貰ったことはあります)
なんで買わないの?って聞かれるたび
「そんなの当たったら 一生分のツキ終わりそうだから」と答える小市民な私。
こんな 私は一生大金には縁がない気がします。たぶん 絶対。

子供の頃の夢は 獣医さんか社長になるだったのにな(笑)

| ノエルまま | 2009/05/06 15:38 | URL |

大丈夫、きなこさん大金持ちじゃなくてもマ・ハ・ラ・ジャだもん♪

| ピューママ | 2009/05/06 16:08 | URL | ≫ EDIT

そのおっさんミルクファームミリオネアじゃないですか???数年前にミルクファームがミルク加工会社と8億の契約をして一晩にしてミリオネアになったっていうことがあったのを覚えてます。その流れにきちんと乗れていればある意味一攫千金な訳で…。

私もお金持ちになる意気込みだけはあるんですけどねぇ…未だになってません。いつなれることやら…。

| いのり | 2009/05/06 16:28 | URL |

分かります~。なんの根拠もないのに宝くじ当たるような気がしますよねぇ。んで1億当たったらどうしよ、って考えるんですよね。
でもそこでまず親のローンの返済をする!って考えちゃうところが小市民。

お金持ちってなんでビルとか豪邸とか建てちゃうんですかね?家デカイと掃除が大変だろうに…。私は犬が住みやすい家とドッグラン付の庭で十分ですねぇ。

| にく | 2009/05/06 18:40 | URL | ≫ EDIT

お久しぶりです。。。

きなこさんの背後に社長を感じるのは
私だけでしょうか…?

| ちーず | 2009/05/06 18:46 | URL |

私も当たる気がしてならない。。。
宝くじ・・・

でも、ゆうさんのブログで見たあの
どえらい凄い家々を見たら
宝くじ前後賞合わせて3億なんて。。。
お子ちゃまのお小遣い程度だって知りましたぁ

3億あっても建てられない家って(-_-;)

でも、いいのです
私の人生3億あったらもう絶対に余りでるほどに
十分な額だと思うから^^;
今年も買いますよ、サマージャンボ!!
3枚・・・

| HARUママ♪ | 2009/05/06 18:49 | URL | ≫ EDIT

宝くじは買いません。

私が好きな言葉は「棚からぼた餅」ですから・・・

| まよ | 2009/05/06 19:21 | URL | ≫ EDIT

よく「宝くじで○億円が当たったら」と妄想します。
しかし根が庶民なので「うまい棒を何本買えるんだろうか」とか「100円SHOPでたんまり買い物してみたい」とかこんなことしか思いつきません。
あと「立ち食いそばで全トッピングを頼んでゴージャスそばにしてみたい」とか…

| mike | 2009/05/06 19:46 | URL |

一獲千金・・・いい響きだ(^◇^)
ちなみにうちの息子、
親がとめるのも聞かずに中学受験したとき、
作文で好きな言葉はっていうのに、
「濡れ手にあわ」と書いたそうです。
当然落ちましたけどね。
そんな息子、今は「目指せ逆玉」だそうです。
こやつ、長男です。(-_-メ)

| のん | 2009/05/06 20:02 | URL |

 他の人が言うとたわごとっぽいですが、きなこさんは当たるような気がするのはナゼでしょう。
 巨額ロトが当たって、「ああやっぱり当たったか」って言ってそうな気がしてなりません。

 当たったら、豪邸とビル建てて、インタビュー受けてくださいませ。( ̄(││) ̄)

| タガメ | 2009/05/06 21:07 | URL | ≫ EDIT

そうか。みなさんがんばって働いての結果なのですね。
でも・・やっぱり
努力も苦労もしないで
お金持ち・・なりたーい!!
わたくしも、宝くじが当たる気がしてなりません。(笑)
でも・・死ぬ直前に当たってもしょうがないですよねー
いま、いま、いま高額当選したーい!

| mimosa | 2009/05/06 21:24 | URL | ≫ EDIT

      ∩___∩
      /       \   お金はないが
     ∧   ∧   ミ|   アイス モナカ 持ってるクマ
     (●__)    ミ  ヽ   
      |∪|    ,:'     |  オマケでドラだんなも・・・
___;;ヽノ          |____ 
     /            |     |
     | 丶    ヽ  /   |.     | 
    /| /     | /   |____| 
 ̄ ̄( ∪  / \ ∪  ノ      /| 
 ̄ ̄ \  / ̄ ̄ |  ノ  ̄ ̄ ̄ ̄||  | 
      )ノ    \ |:::        ||  |
      ~       ~        ||

| クマゴロー | 2009/05/06 21:34 | URL |

なんて響きのいい言葉・・・”一攫千金”憧れますね~。
地道に働いても所詮お金持ちにはなれない私。やはり宝くじで高額当選といきたいところです。
しかし人生そう~甘くないと感じていますが、ジャンボ宝くじが発売されれば購入せずにはいられません。

| ちゃまま | 2009/05/06 21:50 | URL |

報告書の注意書き等に、絵や図、グラフを用いても良いと書いてあることが増えました。ですから、絵や図は、情況を分かりやすくするために挿入するもとかと思っていました。しかし、どうやら、

「わけ分かんない程追いつめられちゃっている感」

を"ひしひしと感じさせる"ためにあるものなのですね。

やっぱ、モナカ君とアイス君に頑張ってもらって、ブログ本何冊も出してもうける方向で、どうよ、チャリ夫社長。

しかしクマゴローさん、お上手。

| yayo | 2009/05/06 21:57 | URL | ≫ EDIT

15年位前に友達と買ったグリーンジャンボで
200万円当たりましたv-63
この時は4万円位投資した記憶がありますv-61
これで、一生分の「くじ運」を使ってしまった
ような気がしてその後はあまり宝くじ買ってません( 一一)
でも、これだけは確実に言えます
  「宝くじ、買わなきゃ絶対当たらない!」
ですぞ!!(^_-)-☆

| rasta-mom | 2009/05/06 22:24 | URL | ≫ EDIT

一攫千金。
いい言葉ですね。
マハラジャな姐さんならば、コレクションしていらっさる品々の中に、億のつくお宝を持っていらっさるような予感がしますが・・・・
もう一度在庫確認をしてみてはいかがでしょうか。

私はちょっと欲をかいて、懸賞に応募しましたら、2等が当たりました。
1等はお小遣い1万円
2等はまいたけ一株
大きくて湿り気のある箱が届いた時はびびりました。
これ以降、何ひとつ当たりません。
まいたけで運を使い果たしたなんて悲しいです。

| まめこっち | 2009/05/06 23:06 | URL | ≫ EDIT

この連休中、何度か田○義○さんをTVで見ました。

牧場を作りたいけど1億円必要で、ちまちまやっても全然でプロダクションの社長に借りました。
(中略)
最終的に借金3億円まで増えたけど、生キャラメルで借金返して利益も上げたぜ!!イェイ!v( ̄∀ ̄*)

…って話しでしたが、今はほぼ24時間働き詰めで芸能人の時の方が休んでいたそうです。
マジで頭が下がりました。生キャラメルは、『すぐ口の中で溶けて物足りない』とか言わないで、もっと感謝して食べようと思いました(;´Д`) ゴメーン

| 青森りんご | 2009/05/06 23:20 | URL |

こんにちは。

宝くじ、ねぇ~。海外の宝くじは、額がハンパないっすよね!!一生かかっても使い切れなさそうな金額ってんですか?!それに比べて日本の「富くじ」は、アレとコレとソレを買っちゃらぁ、無くなっちゃう、みたいな??!!(←キングオブコメディー的な)
宝くじ、まさに夢を買うって感じですねぇ(~_~;)

| コットン | 2009/05/06 23:25 | URL |

あー、宝くじ当たりそうな気がして何度も買ってます
一万円止まりなんですよねぇ、残念。

お金持ちの皆さん、人一倍働いてるんですね
意外だわ、代々家業を受け継いで周りにブレーンがちゃんといるから大丈夫なんだと思ってました。

きなこ姐さん、起業するなら何します?

| さや | 2009/05/07 00:43 | URL |

大金持ち?
成功者はたゆまぬ努力とココゾって時のチャンスを掴む胆力気力が凡人と違います。

高望みはしません。
せめて小金持ち程度のボタモチ希望!

| ドリ | 2009/05/07 07:04 | URL | ≫ EDIT

今年は
三連単を
当てそうな気がする~

| リアル渡鬼 | 2009/05/07 11:29 | URL |

努力しないで、金持ちになる野望を抱いてます。
宝くじ買いに行くのも面倒なのv-431
メイの散歩以外は、e-261e-425e-427
大型連休は体型も大型にv-16
ダメダメのくせに、金持ちになるのは無理なのでしょうか

| メイ母 | 2009/05/07 11:46 | URL | ≫ EDIT

インタネット癒し犬サロン「あいすもなか」で儲けて下さい。

| ms | 2009/05/07 14:44 | URL |

昨年末に年末ジャンボを買ったときは、わざわざ両国の回向院まで行って、ねずみ小僧の墓石を削って宝くじの袋に入れておきました。ねずみ小僧の墓石はギャンブルにご利益あるときいたので。
でも、何もあたらなかったです。

それによく考えてみると、私って、今まで努力してお金がなくなるようなことばっかりやっているような気がします。(学生時代も妙に長くやってたし...)

...努力してもしなくても結局お金たまらないってことですね。(涙)

私の人生の大切なフィロソフィーに気付かせていただいてありがとうございました。(笑)

| まさみ | 2009/05/07 18:46 | URL |

ええ~お金持ちの方はそんなに働いてるんですか?!
身近にいてないから、全然分かりませんが、
一攫千金か、もしくは要領がいいのか、
お家柄、だと思ってました。

私も、結構働いてるつもりなんやけどな~
ああ、そうでもないかな。。。。
夢は不労所得なんやけど、あれって夢?

| zephyrmama | 2009/05/07 22:11 | URL | ≫ EDIT

あたしは玉の輿に乗りたいです。
いや、乗ってやる!
・・・次に独身の大金持ちさんにインタビューの機会があったらぜひ御一報ください。荷物持ちします。
無事玉の輿にのった暁には、ビル一軒でいいですか?あ、ホテルでも構いませんことよ。

| ぐぅ | 2009/05/08 00:44 | URL |

いい響きですよね。『一攫千金』
政治を見ていると、『他力本願』が最も良い事に思えてきます(笑)

| ゆちゅみ | 2009/05/08 01:22 | URL | ≫ EDIT

わたくし仕事柄、何千人もの(大げさでなく)人にお会いしましたが
日本人でも外国人でもお金持ちは本当に働いてます。
そういう方々にお会いする度に
「あ~、あたしも見習わにゃならん」と思うんですが
すぐ忘れますね、そんなもん。

でもなんか、どうしてもあたし
そのうち絶対に宝くじが当たるような気がするんですよ。
厳密に言うと、あたしじゃなくてオットが。
なんかヤツはやらかしそうな気がする。

・・・と信じてあと20年ぐらいは生きてゆけるかも。



================================


>えみこさん
か、買いましょうよっ!!
当たったら高笑いすればいいんですよっ。


>うにさん
とりあえず「自分を信じる」ことですね。
自分で信じずに誰が信じてくれるというのでしょう。


>rikushiさん
そうなんですよ、ダテにお金持ちになったわけじゃないんですよね。
そこが凡人との違いなんでしょうね・・・


>687sさん
そうそう、大金持ちは心身共にタフじゃないと持ちませんね。
お金持ちだからタフなのか、どっちなのか?


>えみさん
そんな幻覚見えちゃったんですか~!
それは末期症状です。楽しまくりましょう。


>マニラのママさん
あ~!NZの宝くじもたいてい地方の白人が当てます。
なんで?どんな力が働いてるの?フリーメイソン?


>るんさん
私の目標としている人は高田純次です。
あのぐらい自由になりたい。


>ノエルままさん
一生分のツキを使い果たしてもいいと思えるくらいの
大金を当てればいいんですよ、つか、その心意気で買うのです。


>ピューママさん
そ、そうですあたしがマハラジャです。


>いのりさん
そんなことがあったんですね~。
NZのファーマーって本当にお金持ちですよね。


>にくさん
うちなんか宝くじ当たったら市から土地買ってドッグラン作ろう!
という崇高な目標があるのに、なんで当たらないのかしら。


>ちーずさん
そういえば社長そろそろ下りてきはるかしら?


>HARUママ♪さん
いや~あたしも「宝くじ代」でアレもコレも買えるのに・・・
とか思っちゃうタイプなんですよ、ダメね~。


>まよさん
あたしキャッチしそびれるタイプなんですよね、そのぼた餅。


>mikeさん
うまい棒○億円分買ったら、たぶん一生うまい棒ですよ。
お金持ちなのにうまい棒しか食べられないの。


>のんさん
センスのない学校ですね~。
あたしなら合格にするわ。


>タガメさん
あたしもね、実は他人のインタビューしながら
自分ならこう答えよう、とか考えてんの。


>mimosaさん
そうそう、今もらっとかないと意味ないですよね。
経済の活性化のために今当てていただかないと!


>クマくん
なんだ連休明けたら好々爺みたいになってるぞ。


>ちゃままさん
あとね、「一か八か」っていう言葉も好きです。


>yayoさん
えぇ~っ!?てことは今まではダメだったんですか?
報告書に絵とかグラフとか入れちゃ・・・


>rasta-momさん
だめ~っ!だめですよ~!!!
200万円で一生分なんてダメ~!!!!


>まめこっちさん
それでまいたけ農家として成功し
まいたけ菌でひと儲けするべきだったのでは?


>青森りんごさん
借金も資産のうちですからな。
うちもそんな資産ならいっぱいあります~♪


>コットンさん
今すごいことになってるんですよ、NZの宝くじは。
もう当たるか、もう当たるかと毎週買い続けています。


>さやさん
起業するならですか?え~と、家でできて
週3日11時から2時ぐらい働けば1億円ぐらい稼げる仕事。


>ドリさん
そうですよね~、うちのオットも気力と迫力ならあるんですけど
あといったい何が足りないのでしょうか?


>リアル渡鬼さん
そうだ日本はその手があるんだ!
宝くじよりある意味確実(かも)


>メイ母さん
面倒なのわかります~。でも今回だけ買ってなかった~!
・・・みたいなことが起こりそうで買いに行ってしまう。


>msさん
そ、それはいったいどうやったら儲かりますか?


>まさみさん
そういうことには早く気づいたほうがいいです。
これからは無の心で生きていってください。


>zephyrmamaさん
そうですよ、みんなすごいです。
だったらビンボーでけっこう!ってくらい働いてます。


>ぐぅさん
あたしは玉の輿より先行投資を選んだんですが
今のところどうも芽が出ていないように思えます。


>ゆちゅみさん
なんか勇気がでますよね、「一攫千金」て。
あれ?ちがいますか?でませんか?

| きなこ | 2009/05/08 12:40 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。
こんばんは。

あたしも常に宝くじが当たりそうな気がして仕方ありません。
使い道の妄想に忙しいです。

| らんこ | 2009/05/11 21:19 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/957-9a9c4a99

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT