☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

シュッとしてる大賞ハピョー



では発表いたします。



0904293

栄えあるグランプリは・・・・・・・・・・




福山雅治さん にケテーイいたしました。

\(^o^)~≪☆♪祝*CONGRATULATIONS*祝♪☆≫~(^o^)/


おめでとうございます。
お手すきの時にでも、ぜひ授賞式にお越しいただければコレ幸い。
なんならこちらからうかがいますのでメアド教えてください。





それにしてもみなさん、ほんの気まぐれで始めた
「有名人で誰がシュッとしてるのか」調査 にご協力いただきまして
誠にありがとうございました。 m(_ _)m

ダントツで「シュッとしてる」と言われていたのが福山さん。
特にガリレオの時の福山雅治がシュッとしてます。

というわけで、わが「つれモナ」としましては
湯川教授を『シュッとしてるのデフォルト』に認定いたします。
「シュッとしてる」の定義がわかんなくなったら
コレでも観て初期化してみてください。


 ←容疑者Xの献身 スペシャル・エディション [DVD]





みなさんの意見をまとめると
どうやら「シュッとしてる」の定義とは・・・・

・垢抜けている
・都会的
・清潔感がある
・昭和で言うしょうゆ顔
・高身長
・スポーツ万能(に見える )
・お酒を量飲んでも変わらなさそう (に見える)
・姿勢が良い
・顎が細い
・毛深くない
・色白
・品がいい
・頭が良さそう
・あまりおちゃらけてない


・・・・・・つまり
関西には生息していなさそうな男前
ってことらしいです。

あ、あたしが言ったんじゃありませんよ、
ネイティブスピーカーのおつじさんが言ったんです。(責任転嫁)

これだけで超ハードル高いじゃないですか。

それではこのような難関を乗り越えて
みなさんから「シュッとしてる」と認められた
福山さん以外の方々をご紹介しましょう。(敬称略)


◎シュッとしてるみなさん◎
佐々木蔵之介
小泉考太郎
要潤
玉木宏
水嶋ヒロ
ダルビッシュ
松田翔太



特に上位2人の票はすごかったですね。
どちらも役者さんとしては個人的にすごく好きですけど
まさか人民の心をこれほど掌握しているとは知らなかった!


一方、残念ながらみなさんによって
似たような感じなのに「シュッとしてない」
と判断されたのは
こちらもダントツで
北村●輝さん。


いちおう言っときますけど、あたしは好きですよ北村さん。
あ、あくまでもみなさんの意見ですから。
あたしゃまとめただけですから。
知りませんから。
ホント知りませんからっ! ( ̄ー ̄;

でも、そう考えるとガリレオのキャスティングはすごいです。
シュッとしてるほうとしてないほうの№1が共演してんですから。

その他はこんな感じで。(敬称略)


◎シュッとしてない(と思われる)みなさん◎
反●隆史
坂口●二
●岡修造
キ●タク
沢村●樹
アンガー●ズ
東●久




あ~、なんかわかってきたような気がする。

名前は出てなかったけど
たぶん佐藤浩市さんもシュッとしてないでしょ。
佐藤隆太さんも。

ねえ。


つまりアレらしいですよ。
シュッとしてる人は草食系で
シュッとしてないのは肉食系。(除:アン●ールズ)

だんだんわかってきたわ。

あたしはけっこうシュッとしてないほうが好きだわ。
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/



だってほら
「シュッとしたガテン系」とかないでしょ?
たぶん。




で、結局よくわかったこと。

背が高くて姿勢がよくてスポーツができるけども
オードリー春日とかチェ・ホンマンとかうちのオットなんかは
全然シュッとしてない。



あと、
関西の人は雰囲気でモノを言う。







どっち押してみる?
人気ブログランキング ←人気ブログランキング






↓この下に補習と豆知識。

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい



まだ今イチよくわからないdameさん 方々は
みなさんから寄せられた実例集で練習してみましょう。


水嶋ヒロはシュッとしてるけど、成宮寛貴はしてない。
あれいさん)

シュッとしてる→アンソニー@キャンディキャンディ・上杉和也@タッチ・ハンカチ王子@早稲田大学
シュッとしてない→テリー@キャンディキャンディ・上杉達也@タッチ・まーくん@楽天

京都生まれ大阪育ちですさん)

シュッとしてる→モックン、シャア、出木杉くん
シュッとしてない→フックン、アムロ、のび太

tamさん)

ガンダムはシュッとしてないんです。アムロもシュッとしてない。
でもマチルダさんはシュッとしたはる・・・。
エヴァンゲリオン初号機・零号機はシュッとしたはる。
二号機はあんましシュッとしたはらへん。
綾波レイはシュッとしてるけど 碇シンジはシュッとしてない。

よちこ@大阪さん)


どうでしょう、違いが分かってきましたか?

ちなみに江口洋介さんについては
「シュッとしてる」派と「してない」派がほぼ同数でした。
あと、「今はしてるけど前はしてなかった」仲村トオルさんとか
「昔はしてたけど最近してない」豊川悦司さんのように
同じ人でも年齢によって変わるらしいので要注意です。



さて次は、基本をマスターした方のための応用編です。
人間以外にはこのように使用してみましょう。

・ヘアサロンで
「このサイドの辺シュッとお願い」
・靴屋で
「後ろ(から見た姿が)シュッとしたのあります?」
tamさん)

・友人と
「最近できた、あそこのシュッとしたビルにおいしいフレンチが入ってるねん」
「あー、あそこのシュッとしたビルね」

bibi@大阪さん)

・職場で(棚板の厚みを薄くするとか、カウンターの足を細くするとかいう時に)
「もっとシュッとした感じに!」
ブンタンさん)

・上司が・・・
「あの新築のマンション、シュッとしてるなー」
gurumitoさん)



さあ!
これでみなさんも「シュッとした」をマスターしましたね?
さっそく今日から使ってみましょう。




*練習問題:「シュッとしたビル」

0904295

「↑スカイタワーはシュッとしてるけど都庁はシュッとしてない。」

ど、ど~すかっ!?

| 雑談 | 10:42 | comments:38 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

佐々木蔵之助はシュッとしてる・・・ですか。
でも関西人ですよ?演技中はシュッとしてるけど素のときはシュッとしてないってことになるんですかね。

| ふぇい | 2009/04/29 10:56 | URL | ≫ EDIT

   ∩___∩
   | ノ      ヽ  「しゅ」のリストのゆーめー人が
  /  ・    ・ |  さぱ~りなクマはどしたらいいクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\  だいたい「しゅ」なんてことゆう
/ __  ヽノ /´>  )  関西国人なんておうたことないクマ
(___)   / (_/  このビログで初めて「しゅ」 見たクマ

| ひょーじゅんご のクマゴロー | 2009/04/29 10:58 | URL |

いや~、「シュッ」とはいかなるものかわからん人間として、皆様のご意見は大変勉強になりました。
なるほどね~。
でも、日常会話で使用するにはまだまだ修行が足りん自分です。
福山くんのシュッNo.1はわかるような気がします。
品がいいし、男前だし、歌上手いし、トークもイケてるしな~。
私の好みはマッチョ系ですが、福山くんは好きです♪
ついでに(失礼)北村一輝さんも好き♪
(どうでもいい?)

| ねこまんま | 2009/04/29 11:18 | URL |

もんのすごく分かりました!

ということは…
草○くんは、『しゅっとしている群』に入っていたけど、この度の騒動で『しゅっとしてない群』に入ってしまったんですね。

この認識で、合ってますかね?( ̄▽ ̄;)

| 青森りんご | 2009/04/29 11:23 | URL |

そうそう昨日は忘れてましたが、ダンナとオークランドに旅行した時あのシュッとしたタワーに上がってみようよと言いました。きなこさん!使用例は正解です(^^)

| ルデイ一家 | 2009/04/29 11:24 | URL |

いつも読み逃げしてました。が、がが、私が愛してやまない(でも人前では言えない…)北村一輝さんが“シュッとしてない”第1位なんて切なすぎて思わず…。

とはいえ、愛している事を公言することにためらいを感じる辺りが“シュッとして”なさ加減を示すんだろうな、とちょっと納得。無意味に艶っぽい感じは“シュッと”してないのでしょう…。

でも、すきなの。

| yas | 2009/04/29 11:29 | URL |

追伸です。

こちらのTVで『NZでは新型インフルエンザ患者が50人程確認』とニュースになっています。
きなこさんの周辺はいかがですか?

お気を付けくださいね~(T□T)ノシ

| 青森りんご | 2009/04/29 11:45 | URL |

こんにちは。
クリーム色のサルーキーと暮らしてますが、よく通りすがりのおばさま方に「シュっとした犬」と言われます。
やはり見た目や印象が長身細身、細面、色白、上品、騒がなそう、この辺でしょうか…。

しかし可愛いもの好きの中学生などには「気持ち悪い犬!あんなん絶対飼わへんわ!」や、シュっとしてると言ったおばさまの連れのおじさまには「足短うてクシャっとした愛嬌のある犬の方がええわ!」などとも言われ殺意が…ゲフンゲフン。
失礼致しました。

| 利都 | 2009/04/29 11:46 | URL | ≫ EDIT

 関西人でないので昨日はコメント遠慮しておりましたが、とってもタメになってしまいました。
 「シュッとした」人の雰囲気が、一日で分かったような気がいたしマッスル。

 女にだらしなさそうだったり、
 妙に色気がある男性は、美景で長身でもシュッとしてないんでしょうね。

 シュッとしてる人は、なんだか、汗かいても臭く無さそうな気がいたします。

| タガメ | 2009/04/29 12:00 | URL | ≫ EDIT

昨日、同僚とも議論した結果、犬種で言うならやはりグレイハウンドやサルーキさんはシュッとしてはるけど、ドーベルマンやボクサーなんかはしてないという結論になりました。
同様に、陸上選手(特に短距離走系)はシュッとしてるけど、格闘家さんはしてない。
基準は、汗かいても爽やかで、汗臭くはなさそうな感じ。(実際には同じやと思いますが。)

そして確かに、無機物に対しても使いますねぇ。
たとえば私の中では東京タワーはシュッとしてるけど、通天閣はしてない。

あと、別にシュッとしてないからって、イコール「嫌い」なのとは別次元です。
北村氏はちょっとギラギラしすぎた感じがあるのでシュッとしてないけど、別に嫌いではありません。あのアクがたまらなかったりします。

それにしても大盛況でしたねぇ。
普段は雰囲気だけで物を言ってるので、改めて考えるのも楽しかったです♪
きなこさん、集計お疲れ様でした^^

| 紘子@大阪人 | 2009/04/29 12:30 | URL | ≫ EDIT

シュッとしている定義勉強になりました。福山雅治さんカッコイイですものね。見た目と年齢のギャップもあります

| hana | 2009/04/29 12:46 | URL |

こんにちは。

わはははは~(爆笑)うはははは~(大爆笑)
言いますねぇ。「シュッとした」って。私もまわりも使うけど、私は「対人」よりも「対物」に使う方が、頻度多いですね。「シュッとした感じの文房具」とか「シュッとしたメガネ」だとか・・・(~_~;)
人に関しては、私も「シュッとしてなさそう」なのも好きだからぁ~(^^♪

| コットン | 2009/04/29 13:26 | URL |

関東北部のモノとしては、今日のこの記事は要保存ですっ!

そうかそうか、キム〇クはシュッとしてないのか。

| ぐりやん | 2009/04/29 14:04 | URL | ≫ EDIT

うちのオット?・・・そうか、きなこさんとこのオットは背が高くて姿勢がよいカッチョマンなんだ。そうかぁー、それだけでもうらやましいなあ。

| tomokami | 2009/04/29 14:15 | URL |

なるほど、なるほど。
3人寄れば文殊の知恵と申しますが、
ネイティブ集まれば、シュッの定義
ですな。ふむふむ。


私も姐さんと同じくガテン系が好きです。
シュッとしてるより、バーベキューをジューッと豪快に焼いてくれる、ジューッとしたガテン系ですよ、ねえ、姐さん。
座布団一枚いただけます?

| まめこっち | 2009/04/29 15:18 | URL | ≫ EDIT

な、なんか深く掘り下げれば下げるほど
わからなくなってきて・・。

でも、北村一輝さん、ワタシも好きです。
これから芸能人みるたび、
心の中で「シュッ」としているかどうか
仲間分けしてしまいそうです(*^_^*)

| rikushi | 2009/04/29 15:25 | URL |

北村一輝さんは今、N○Kの大河ドラマでシュッとしてなさ満開で準主役を張っております。
隠れファンとしてはそこがイイ!です。

| ぼの | 2009/04/29 16:18 | URL |

す、するどい。
確かに雰囲気でモノをいってます。
道を尋ねられると「バーンっと行ってガーっと曲がるんやで」と本当に説明してるようです(@特に大阪)。

北村一輝さんは確かにシュッとはしてないですねぇ。
個人的には江口さんもシュッとしてないに一票。
佐々木蔵之介さんはちょっと前のほうがシュッとしてた気が…。
でも関西だって「神戸」は絶対シュッとしてます!
(もう対象が人じゃないけど)。
反対に大阪はシュッとしてない。
まぁ、雰囲気です、雰囲気。

| 惠 | 2009/04/29 16:21 | URL |

草なぎくんはアンガールズと同じ理由でシュッとしてないんじゃないかなー
シュッとするには「がっついてない」だけでなく「きりっとしてる」「頭よさそう」というのが必要かと。
前提条件は男前。



| ヒロミ | 2009/04/29 17:28 | URL |

投票結果を見て納得。

あ、でも、関西人でもシュッとしてる人はシュッとしてるんですよ。
地元(京都)で、「あの人シュッとした感じやねー。」って使ってましたしね。(^^)
ダルビッシュも関西人だし、佐々木蔵之介さんも関西人だし。

北村一輝さん、シュッとしてないけどかっこいいし好きです。

「シュッとしてる」は1つの褒め言葉かと思います。

しかし、きなこさんの分析は素晴らしい。。。
だって、やっぱり雰囲気で言ってるような気がします。(笑)

| むーさん | 2009/04/29 17:53 | URL |

シュッとした感じ、大変良く分かりました~

で、関西では『ようしらんけど』って語尾につくんですけど、
雰囲気でモノを言ってます。
ハイ。自覚あります。

でもって『わや』が関西だけじゃなくて、
北海道でも同じ意味って事も勉強になりましたよ。

| zephyrmama | 2009/04/29 18:03 | URL | ≫ EDIT

よしっ
今度髪の毛を切るときは「シュッとした感じで」とオーダーしてみます♪

| mike | 2009/04/29 19:39 | URL |

すんごい楽しかったでーす。また企画もん楽しみにしてますねぇ
福山雅治、納得でした

| マカロン | 2009/04/29 20:22 | URL |

皆さんの意見やきなこさんのまとめ記事
とっても楽しくて面白かったです。
「シュッとした」っていうの、どこかで使ってみたいです(^^)

| misty | 2009/04/29 20:49 | URL | ≫ EDIT

シュッとした大賞・・やっぱり福山雅治さんですよねぇ~。ちなみに長崎出身です。
”シュッ”の定義しっかり勉強させていただきました。「確かにぃ~」(湯川教授風に)楽しかったです。
きなこさん集計お疲れ様でした。


| ちゃまま | 2009/04/29 20:56 | URL |

シュッとしてる=クールでスマート
ってことだったんですね。

関東で育ち関東の会社に就職したのに、会社の同期の半数以上が関西人という環境で、『シュッとしてる』には悩まされ続けておりました。

おかげさまですっきりしました。、ありがとうございましあ。

| mamalu | 2009/04/29 20:59 | URL |

はじめまして。
第一回シュッとした大賞、大変興味深く、また感慨深く、固唾を呑んで拝見させていただきました。
・・・
でもやっぱりよくわかりません。
わかったことは、関西人でないので、あんまり知ったかぶりに「シュッとしている」と言わない方がハジかかないかな・・・、自分、って感じでした。

ところで、第二回シュッとしてる大賞はいつになるのでしょうか?来年の今頃?
そのころまでに、もう少し勉強(何を?)して、次は投票できるようになりたいです。(笑)

| りん | 2009/04/29 23:13 | URL | ≫ EDIT

あたしも、しゅっとしてないほうが好きです!
っていうか、オードリーの春日が、正に好き
きなこさんもそうでせう??笑
あの、胸板!ラグびい部!そそられるものがあるでせう!!!

同じにおいを感じます。

| mii | 2009/04/29 23:34 | URL |

しゅっとしてるって、もしかして、えーごで言うとこのスマートってこと?と思いました。
しゅっとしてるグループの方もかっちょいいですが、しゅっとしてない北村一輝さん、私も好きです。北村さんはもう悪い役やってると最高に魅力的ですね(うっとり)
北村一輝さんといっこく堂さんは顔がとても似てるけど、いっこく堂さんがすきってことはないのですよねえ。

| いりこ | 2009/04/30 00:15 | URL |

話は少し変わるのですが、
シュッとしてる大賞を受賞された福山雅治氏って
最近流行の、肉食・草食だと、どちらになるんだろう
と気になってしまった、婚活OLです。

上品系というと、草食なイメージなんだけど、
ラジオでエ○トークしてるらしいし、
そうなると、肉食系??
と、夜中に悩みはつきません。
シュッとしてる人って、草食なイメージなんでしょうか??
でもアンガールズは、草食系、
江口や、坂口憲二は、肉食系。
さて、福山雅治は、どっちでしょ~
コメントで書くようなことじゃないですね。
スミマセン。。。

| ポポ | 2009/04/30 01:35 | URL |

シュッがよくわからないけどきっと私はシュッとしてない人がタイプ・・・だと昨日まで思っていました。
でも今日のグループ分けで、自分はシュッとしてるほうがタイプだったことがわかりました。
ビックリ自分発見。

| しっぽ | 2009/04/30 03:23 | URL | ≫ EDIT

ナルホドネ~。ワタシワ マニラノ下町ダッタノデ「ビッ、トシテル」ヲ ヨク使イマスネ。ア、前ノ話デスガ神ノ雫ワインハ、3千円位ノモアルノデスヨ。ボッタクリ用ニモッテコイナノデ是非社長ニモオ伝エクダサイ。

| マニラのママ | 2009/04/30 04:24 | URL |

なるほど・・・

私はどちらにも分類されない中途半端な人が好みだということが判明しました。

| さくひこ | 2009/04/30 09:07 | URL |

きゃー!きゃー!ワタクシの名前が本文にぃ~!
ビックリしました。

責任ですか?え~っと、と、取れるかな?

| おつじ | 2009/04/30 09:16 | URL |

じゃぁ あの人は?

なんか解かったような解からないような・・・・

福山雅治のそっくりさんのあのお笑い芸人はシュッとしてないよね!

| タコはは | 2009/04/30 09:43 | URL | ≫ EDIT

絹物の和服で、帯を締めたり、襟元をしごいたりする時の
「シュッ」という音が語源だそうですね。

なんとなーく「シュッとした」の雰囲気はつかめた気がしますが、
言葉で説明するのが、どうも難しくて。
おかげで普段、雰囲気とか擬音語で生活していることが分かりました。
確かに「ドーンと突き当たって、バーンと右に行って」とか、
そんな感じですもの。普段の会話。

とりあえず、私は「シュッとした」男性の方が、好みです。
ダーリンは、シュッとしてない系(いわゆる両国体型)ですけれど。

| Chiho | 2009/04/30 11:28 | URL | ≫ EDIT

実は「シュッとした」でイメージしていた人の中に
福山さんはまったく入ってなかったのでビックリしました。
いや、カッコいいとは思ってますけど
なんかもっと「細い」人のことかと思ってて・・・
(なので佐々木蔵之介さんはビンゴ!)
いや~、勉強になりました。m(_ _)m


あと、そうそう、「わや」ですけどね
私が知ったのは京都出身の友人からだったんですけど
関西だけじゃなくて他の地域でも使うみたいですね。

ていうか、「わや」を使わないほうが少ないっていうか
ほとんど東京だけ使わない、ぐらいの感じらしいです。

なんででしょうね~。

そんな時なんて言うのかなあ、東京で。
「ダメじゃん」か?
「チキショー」か?
なんなんだ、東京人!


================================


>ふぇいさん
いやいや、関西人だからシュッとしてない
・・・てことでもないんでしょうね~、きっと。


>クマくん
キミも「シュッとしたクマ」を目指しなさい。


>ねこまんまさん
シュッとした定義に「おちゃらけない」というのがありましたが
福山くんはけっこうおちゃらけてますよねえ、そういえば。


>青森りんごさん
ノーコメントでお願いします。


>ルデイ一家さん
やった~!!!!
で、都庁はシュッとしてないで合ってますでしょうか。


>yasさん
あ~わかる!カミングアウトしづらいですよね。(笑)
実は「夜王」の一輝さんはかなりツボだった、ということも言いづらい。。。


>利都さん
そういえばこの間4ヶ月のボルゾイに会ったんですが
犬というより蜘蛛っぽくてかわいかったです。


>タガメさん
そうそう、白いシャツに汗ジミとかできないのね。
ワキガとかもNGでしょうね。


>紘子さん
うぅぅぅ~・・・・・ボクサーはわかるけどドーベルマンが微妙。
まだまだ修業が足りないわ、あたし。


>hanaさん
たしかに。福山さんDAIGOはちょっとすごいです。


>コットンさん
大阪で店員さんになれませんね、あたし。
シュッとしたメガネ出して、って言われてもわかんない。


>ぐりやんさん
なんとなくあのグループは全員
シュッとしてないような気がします私。


>tomokamiさん
え~と、ウソではありません。
背が高くて姿勢はいいです。


>まめこっちさん
バーベキューを豪快に焼くガテン系は
まさにうちに1人おります。


>rikushiさん
一輝さんは役柄が幅広いですよね~。
「夜王」とかカッコよかったなあ。


>ぼのさん
大河ドラマってことは時代劇ですか!?
へえ、そんなこともなさっているとは。


>惠さん
あたしもよく「もうほんとガガーッて感じで」とか言って
オットに「ミスターかっ!」とツッコまれています。


>ヒロミさん
でもアンガールズって意外に(失礼!)頭いいんですよね。
でもシュッとしてないんですよね。


>むーさんさん
そういえばダルビッシュって大阪でしたよね。
なんかすっかり忘れてました。


>zephyrmamaさん
わたしも雰囲気だけで生きているので
ソウルは関西人かもしれません。


>mikeさん
相手が関西人かどうか確かめてからにしましょうね。


>マカロンさん
なんか勢いでやっちゃったんですけどね。


>mistyさん
私も使ってみたいけど、なんか照れますね・・・


>ちゃままさん
実は意外だったんですよ、この結果。
私のイメージとは違ったのでびっくり。


>mamaluさん
わかんないですよね~。そう言われてもね~。
あたしもずっと悩んでました。


>りんさん
ええ、ネイティブ意外はあんまり使わない方が
身のためかもしれません。


>miiさん
いや、春日はちょっとな・・・
宮川大輔のほうがいいな~。


>いりこさん
あぁっ!!ホントだ!いっこく堂に似てる!!!
てことは名倉にも似てるってこと?タイ人顔?


>ポポさん
つーか福山さんはえろ顔っすよ。(笑)
まあそのギャップがいいんですけどね。


>しっぽさん
おぉっ、それは大発見じゃないですか!


>マニラのママさん
そうなんですか?そんなお手頃価格で?
それはぜひ社長に報告しておかねば。


>さくひこさん
び、びみょーですねえ・・・(爆)
逆に誰が中間の位置にいるのか気になってきた。


>おつじさん
そうですよ、あたしゃ知りませんからね。
苦情の電話は全部回しますよ。


>タコははさん
でもけっこう好きなんですよ、あの人。
普通にしてたらフツーにカッコいいのになあ。


>Chihoさん
へえ~。そんな高尚な語源だったんですね。
キリリ!って感じなのかしら。

| きなこ | 2009/04/30 12:06 | URL | ≫ EDIT

お休みモードで昨日一日見てなかったら、いつの間にか追記に!!
ドキドキばくばく。。。

とても沢山のコメントから集計ありがとうございました♪

でも、皆さん大体同じニュアンスでほっとしました。

そして関西人の私、夫、親族はみんなニュアンスでものを言います(笑)
あと、擬音語のオンパレードなのもいうまでもない。。。

| ふみ | 2009/04/30 15:13 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/953-03d47bbf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT