歩け歩け大会
BARK IN THE PARK が
クライストチャーチでも開催されたので行ってきました。

*オークランドの様子は→コチラ
*BARK IN THE PARKってなに?という方は→「dog actually」のコチラの記事を。
会場はいつものドッグパークだったんですけども
クライストチャーチ中の人と犬が集結!w(゜o゜)w
・・・・・・・・と思うほどの大混雑。

このイベント、初期の頃からもう5~6年参加しているんですが
どんどん規模が大きくなっているようで、大変よろこばしい。
以前は必要だった参加費も無料になったし
イベントも盛りだくさんになって、これまたよろこばしい。
こんな場所に連れてきてもらっている犬は
それだけ大事にされているということですから
どの犬もみんな幸せそうで、
見ているこっちまで楽しくなってきます。

もちろんわが家の犬たちも。
グレイハウンドだけの世界で生きてきたアイスにとって
これだけたくさんの犬種に会うのは初めてだったと思うので
ぜひ連れてきてあげたかったんですよね。
今回もGAP(Greyhound As Pets=アイスを引き取った団体)が
ブースを出していたので、ちょっとお手伝いしてきました。

さて、肝心のウォーキングのほうですが
とにかく数が多いのと、テキトーな国民性のせいで
今までになくなんとなく始まり、なんとなく終わりました。(^^;)
アイスは普段ぜんぜん引っ張らないんですが
こういう状態になると
「先頭に行かねば!」
・・・と思うのか、
いわゆる競馬でいうところの、かかり気味。
競走じゃないんだからゆっくり歩きなさい。

しかしこのコース、
普段は犬ではなく牛がいる場所を歩いているので
ぼんやりしてるとアレを踏んじゃったりしてね
帰りの車中がエライことになりますから
下ばっかり見ててちょと疲れマシタ。
なにはともあれ、参加できて本当によかった。 (*´ο`*)=3
というのも、
実はアイスが数日前・・・・・・・・

明日につづく。
アイスくんたら・・・(ぷっ)

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 10:24 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑
モナカくんもアイスくんも笑ってますねぇ。
ほんとに、見てるほうも楽しくなります。
| もなか | 2009/04/06 11:06 | URL | ≫ EDIT