☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

謎が謎を呼ぶグレイハウンド



ニュージーランド犬通信 更新しました。


今回のテーマは、NZで人気の犬の名前。
アイリスペットどっとコム 犬といっしょ 「きなこのニュージーランド犬通信」のサイトへGO!

モナカアイスの名前の由来にも触れています。
ぜひご覧ください。


================================


さて、最近ようやく兄弟らしくなってきた
われらがモナカアイスですが。


0903161


やっぱりグレイハウンドって
不思議なことがいっぱいあって。



たとえばシッコの時なんか
モナカくんは楚々としてお行儀よくなさるんですけども。

0903162

0903163


そしてなぜ学習しないのか?
とか。





0903164


とか。





0903165


とか。





0903166


とかね。



知れば知るほど謎の生物、グレイハウンド。
(ていうか、アイス。)




でもとりあえず、おかーさんが虐待してるみたいなんで
そういう格好で寝るのはやめなさい。


0903167








順番待ち。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 13:31 | comments:42 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

アイスくんって人間の幼児っぽくないですか?予測不能というか(笑)見てて飽きない面白い。でも育てる親御さんは大変みたな感じしちゃいます

| マカロン | 2009/03/16 13:41 | URL |

ほほえましいですねぇ~。
なんかいつもくっついている感じが
します、モナカアイス。
でも男の子だからか
つれショ○なんですねぇ~。

許してくれろ、はばっつぐんにかわゆす!!

あとニュージーランド犬通信でも
きなこさん節炸裂で大変おもしろかったです。
特に、「訂正するのが面倒だから、モニカ女子7歳」と「MAXとでも呼んでちょうだい」のくだり!
サイコウっす!

| rikushi | 2009/03/16 14:10 | URL |

アイス&モナカくんって両方ともオスですよね?
シッコの時に片足あげないんですか?

| 桃 | 2009/03/16 14:12 | URL |

はじめましてー
うちはサルーキがいるんですがまったく一緒デス。
しっこも手にかかるし鼻曲がったまんま変な体勢で寝てます。
サイトハウンドはみんなそうなんでしょうかね。

アイス君の安心しきった寝顔。かわゆすぎです

| つばきんぐ | 2009/03/16 14:13 | URL | ≫ EDIT

私も片足あげないのね、と思いました。
西洋の男子犬はそんなことしないのかしら・・・
まぁ、モナカくんはあげないイメージですが、アイスくんは片足あげると
バランス悪くて倒れそうな感じもしますね~

うちの息子も小さい時は、必ず左側におしっこひっかけていました。
男子なりの理由があるんですかね・・・

| さくひこ | 2009/03/16 14:24 | URL |

あれ?
男子たる者片足上げてより高く、より誇らしく匂い付けするものと思っていました。
エエシノボンは違うのですね。
モナカ君の女の子スタイルを見るとモニカちゃんでもいいかなぁ。

| ドリ | 2009/03/16 14:26 | URL | ≫ EDIT

うちもモナカ君と同じスタイルですが、足は上がってますよ。
地面から4~5cm。
曲げてるだけとも。去勢してるからかな。

時々木に向けていっちょまえにするときは、
高らかに足をあげてますが。

それにしても、うちは前足の位置が悪くて、
その体勢のままだと前足にかからんかい?
と思ってると、案の定かかってます。
学習もしません。ハイ。
最後は後ろ足でビシャっと踏んで終わり。
あああ~~

そうそう、うちも『ゼファー』ってなかなか
覚えてもらえないので、ジェファーとかジェニファーとか、
言いにくいですよね~って濁して終わりですわ。

| zephyrmama | 2009/03/16 14:37 | URL | ≫ EDIT

モナカアイスブラザーズは片足上げないんですか?

昔うちにいた巨大コリーの将太くんは、若かりし頃
足を高くあげすぎてひっくり返ったり、
よろけて飼い主にかけたりしていました。
普通にしててもデカイんだから、そんなに上を目指さなくても・・・と思って眺めていました。
ご近所のお坊ちゃん達も、皆さん頑張って高いところを目指しているようです。

アイスくんの鼻・・・!それ手でやりたいです。
むにょ~んっってしてみたいです!!


ポリーちゃん、美人さんですねv-238

| 花子 | 2009/03/16 14:42 | URL |

モナカくんはしっこ中、女子ですね。
アイスくんは最近おめめがくりんとしてきたような。
もう、レースのような緊張がないからでしょうか?
じゃなきゃ、あんな寝方しないですね。
一度でいいんで、ぎゅっとしたいです~。

| asa | 2009/03/16 15:47 | URL | ≫ EDIT

モナカ君のシッコポーズさすがにお上品ですこと。
アイス君は長ーい手足を持て余しているのね。私も言ってみたいせりふです・・・

| Moomy | 2009/03/16 16:24 | URL |

アイス君、シッコが かかっても嫌じゃないですかねぇ。

| ぎんはな | 2009/03/16 16:40 | URL |

モナカくん、おしっこする姿もかわいいですね。
アイスくんはアイスくんなりに一番リラックスしている状態でお休みしているのですよ。
うちの子は大股開きで両手両足上げて寝るんです。見ていると疲れないのかなと思いますが、本人(犬)はそのスタイルがいいみたいですから。

| ちゃまま | 2009/03/16 16:40 | URL |

うちにはラブラドールとグレイハウンドのハーフ犬がいるんですが、アイス君とまるっきり同じことをしますよ~。あと前足をクロスしてその上にあごを置いて寝たりもします。自分が置いたフリスビーの上にまちがってウンコをしてしまい、「やべっ」って感じではじっこをくわえてリトリーブしてくることもよくあります。学習しないところ、そっくりです。

ちなみにニュージーランドのダニーデンに住んでいます。こちらに来ることあったら、このラブ+グレイハウンド、見に来てください。ダニーデンにもいぬ好き日本人グループあります。

| 群馬 | 2009/03/16 17:18 | URL |

うちはミニピンというのも憚られるほど大きな7キロのミニピン、♂6才、ですが、アイス君のような行動、全てみられます。手足と首が長い犬の宿命なのでしょうか? ただし、おしっこは服にも手にもかかるのがイヤで、片足あげてするようになりました。
あれだけたら~んと寝るのは、温かい時限定ですよね。冬の間はシャツの上になんちゃってダウンのジャケットまで着る寒がり君ですので、ちょっと寒いと毛布の中できっちり丸まっています。
板の間でたらーんと寝る姿が見られるようになると、「夏が来たなぁ」と思います。
クライストチャーチはこれからが寒い季節ですね。

| にこらんたん | 2009/03/16 17:31 | URL |

 「動物のお医者さん」に出てくる、首輪抜けして人の家にエサもらいに行く犬を思い出しました。
 カレンちゃんだったかしら。

 なんだか、アイスさんの寝姿が、そんな感じでございます。

 アタクシは、ムスコがあまりに痩せているので、虐待疑惑を掛けられそうで、3歳児検診が怖くてたまりません。( ̄▽ ̄;)

| タガメ | 2009/03/16 17:38 | URL | ≫ EDIT

うちの愛犬も似た様な事やってましたよ^^
チッコの時モナカ君と同じ姿勢になるのですが
チッコの途中で必ず横に移動するので自分チッコを踏みます。
何故、何故なの?
鼻先の長さを計算してないので、振り向く時はどこかにぶつける。
痛くないの??!
あっつ熱のストーブの上に乗る。
やけどは??
さすがにストーブは学習能力がつきましたが、チッコと鼻先ぶつけは治りませんでした。
皆一緒です、大丈夫ですよ~☆

| ゆみこはん | 2009/03/16 18:58 | URL |

 初めて書き込みいたします!
アイスくんと同じカラーの総ブリンドルウィペットを飼っています。
我が家のウィペット姉妹も,サイズ違えどやることは同じ、です。
鼻なんかいっつも曲がってますし,鼻を隠して寝たがりますし,
骨もあんな姿勢で齧りますね~。あと鹿座り(前脚を後ろ向きに
折って座る)とか、他の犬種の方から見るとスゴく変らしく。
眠るときは基本的に枕を欲しがりますが,ないときは確かにクビを
ダラッと下げ、首の骨に負担がかからないようにしている模様。

我が家は女子なので排泄スタイルは普通ですが,男子ウィペットたちは
その体型からどうしても前脚にかかってしまうそう。
足を上げても上げなくても,どうも前脚にかかるそうで。
冬場などは洋服の中にすべて流れ込んでしまい,恐ろしいことに!

本当にサイトハウンドは摩訶不思議な生き物ですね~!!

| nana | 2009/03/16 20:37 | URL |

初めまして!です。

アイス君、大好きe-266
グレイハウンド、たまらんなぁ♪

ウチのラブ♂はモナカ君と一緒。チッコがいっぱい溜まってると、前足と後ろ足のスタンスが広くなってお腹が地面に着きそうになります。
で、ドーベルマンの♂は、アイス君タイプ。
前足目掛け発射します。そして、鼻が反ってても寝るほうが優先。夢中になってるとお尻が上がりっぱなしだし、寝相も最悪。プラス、空気読めねぇしe-282ウ○コはお尻を高く上げ、できるだけ遠くに落としたいらしい・・・きっとアイス君の同じタイプと見たのだが・・・

| lapuch | 2009/03/16 20:49 | URL | ≫ EDIT

二人とも、片足をピシッっとあげないのですか?

| yayo | 2009/03/16 21:19 | URL | ≫ EDIT

うちのハリー(シェルティー♂)は、
足を高々とあげて、オシッコしますが、
どうも周りが見えていないようで、
一緒に歩いている花ちゃんにかかったりします。
全く…花ちゃんも、学習しなさいよ。
オシッコの着地点に、頭を突っ込むと、
オシッコがかかる事を。

| Chiho@ケータイ | 2009/03/16 21:35 | URL | ≫ EDIT

アイスくんは長い手足をもてあまし気味なんでしょうか?
うらやましいな 長くて細い手足‥

| mike | 2009/03/16 21:43 | URL |

                       \ │/
                        ─ ○─
  しょんべんたれアイス        / | \
   干すのが大変クマ
     〇_〇  〇_〇        
    ( ・(ェ)・) ( ・(ェ)・)    ___  __
 ̄Y ̄ U  U ̄U  U ̄ ̄L  o]] ̄[_ | ̄Y ̄
  ||   U~U  U~U   |__|   [_|  ||
  ||    ゚。゚   ゚。゚    °°      ||
  ||      。   ゚            .  ||
  ||   ゚             ゚      ||

| クマゴロー | 2009/03/16 21:55 | URL |

ちっこの時、片足上げるのはニホンのしきたり?
伝統なのかしら?
うちのデカチワ♂なんか、ちっこの時は勿論、
う○ちの時も片足上げちゃってする時があります(~_~;)
でも、う○ちの時は力入るんでしょうね・・・
途中から上げた片足は電柱やブロック塀を
支えにしながら踏ん張ってます!(@_@;)

| rasta-mom | 2009/03/16 22:02 | URL | ≫ EDIT

ワンコのBOYはシッコの時は片足を上げるものと思っていましたが。
モナカくんもアイスくんも、お二方とも両足ついてるのね。ふむ。
ちなみに知り合いのバピヨン(女の子)はンコするときに後ろ足を「よいしょ、よいしょ♪」とリズミカルに四股ふみながらしてました。
肛門筋を刺激してたのか?

| ねこまんま | 2009/03/16 22:09 | URL |

アイスくんは身体がやらかいんですね~
骨かじりスタイルと寝姿が猫っぽいです。

| ヒロミ@九龍城 | 2009/03/16 22:19 | URL |

確かに犬種による性格、習慣の違いあるようですね。それにいい子ちゃんタイプときかん気タイプとがあるような。

うちのバセンジーはアイス君タイプ(メスですが、オスっぽい)ですかね…ごめんね、アイスくん。

バセンジーのウンチングスタイルは独特のようで(くるくる回りながら)他のバセンジー・ブログでも同じことが述べられてます。
手足の長い犬種は前脚をクロスして寛ぐとか、イラつくと何でも掘りまくるとか。いい意味で個性的、悪くは御しにくいということでしょうか。

| タイソンママ | 2009/03/16 22:23 | URL |

足上げないのですか~?!
モナカ君はなんか、わかりますが・・
アイス君も?!(笑)で、前足に向かってちっこと・・(笑)
うちは、女の子ですが、ものすごく足上げておちっこします(^_^;)

| mimosa | 2009/03/16 23:09 | URL | ≫ EDIT

寒くなってくると、ワンコは濡れた鼻が寒いので前足で包んで寝る…と聞いたことがあるのです…が…。

アイスくんの場合…包み込んでいますが、いかんせん鼻が長すぎると言いますか、前足が細すぎると言いますか、鼻を埋める毛が無さすぎると言いますか…全体的に残念な感じが笑えてなりません( ̄▽ ̄;)

| 青森りんご | 2009/03/16 23:40 | URL |

うちのMダックスは去勢してからモナカ君スタイルです。その前は、思い切り足上げて、散歩中の飼い主(ワタシ)の足に向かってオシッコしてました。ええ、何度も・・・。
電柱と間違えた?それとも反抗期?

あと、近所のヨークシャーテリアは、逆立ちしてオシッコします。(前足二本で立ってするんです)
アイス君が見たら喜んで真似しそうな気が・・・。

| makimakimaki | 2009/03/16 23:43 | URL | ≫ EDIT

プライベートシーン公開、ありがとうございます・・・
イヌ界にも連れションというものが存在することがわかりました。しかも同じく腰をひくくするスタイルにて。
世紀の大ハケーーーン!


モナカくんの名前の由来、よーくわかりました。
アイスくんは、くろごまきなこ入りバニラアイスでしょうか。

私としては次なる弟くんがきたら、ほうじ茶くんあたりで・・・なんだかもなかアイスを食べた後にいただくと、まったりしますでしょ。

| まめこっち | 2009/03/16 23:45 | URL | ≫ EDIT

初めまして、エースです。
最近きなこさんのブログ読み始めました。
チャリオ社長のこと泣いちゃいました。
(職場でですが・・・・)

今後もモナカくんとアイスくんの
ブログ楽しみにしてますね

な~んてたいした意味のないコメントですが
チャリオ社長がかわいくってたまんなかったって
事が伝えたくってコメントしちゃいました。

今後もきなこさんのブログ楽しみに
してますねー★★

| エース | 2009/03/17 00:44 | URL |

アイス君の寝相も驚きましたが、チッコポーズがお上品ですね~他の方も書かれていましたが、モナカ君女の子っぽいポーズですね。うちの柴犬(オス)は高々と片足をあげて、最近はあげすぎてよろけたりしていますよf^_^;
笑いたいけど、笑ったらスネルので我慢してます

| hana | 2009/03/17 00:49 | URL |

うちは、たまに足上げますよ。でも、やっぱり、前足には、かかってます。ホント、止めて欲しいですよねぇ。外から戻って足を拭く時に、奴のシッコが自分の手に付くの、嫌じゃありません?私は嫌です。
鼻が曲がるのも分かります。鼻持ってぐるぐる回すの、結構面白いですよ、今度やってみてください。

| Tomi | 2009/03/17 00:49 | URL |

皆さん気になってるようですね~、ふたりのオシッコポーズ(笑)。
モナカくんなんて完璧女子スタイルですよね?
うちのチビッコは、そのままひっくり返りそうなぐらい片足あげまくりでします。
ウンチなんてほぼ逆立ちですよ、逆立ち!
んで、自分にウンチが落ちてきて付着する、と(T_T)。
上品なモナカくんを見習ってほしい感じ。

| しっぽ | 2009/03/17 01:20 | URL |

いつも楽しいお話をありがとうございます!
長年(?)ランキング参加のみさせて頂いております。
モナカ君、キャラたってますねー。
うちはイタグレ×パグ♂ですが、同じですよ。
やはりハウンド系は手足が余ってるんでしょうね。オシッコなんて、片足上げても最後はかかってますし、服のお腹に入れてしまうし・・・。
寝姿はまるで屈葬のミイラ・・・。ちょくちょく後ろ足が頭より上になってます。

| チョビ母 | 2009/03/17 07:08 | URL | ≫ EDIT

アイスくんのビミョーな中腰がかわいい(*^^*)それだけ足が長かったら引っかけちゃうのも仕方ないんですかね~(^^;お鼻を隠して寝てる姿なんてもうたまらん(〃▽〃)


うちのムスメは足元がふかふかしてる場所(芝生とか)じゃないと落ち着いて用が足せないみたいです。しかもなぜか若干傾斜がないとダメで、よく足にシッコが…(T_T)

| キーラママ | 2009/03/17 08:05 | URL |

今はプードルとコーギーを飼っています。
ウチのプードルは自宅でおしっこするときはモナカくんスタイルで(もっと腰を落すかな)、
散歩中に「マーキングしたい!」って言うときだけ片足をあげます。
コーギーはどこでも足あげです。
去勢を何歳でしたか、でおしっこのスタイルが変わる、と聞いたことがあるのですが、どうでしょう。
寝ているときに顔を隠すのも二匹ともやるんですが、コーギーのほうは腕が短すぎてアゴの下までしか手があがっていません。
おばあちゃんが拝んでいるような格好で鼻なんてぜんぜん隠れていませんよ・・・。アイスくんと真逆の体型ですものね。
いちどグレイハウンドも飼ってみたいです、発見が多そうです。

| りゅう | 2009/03/17 09:23 | URL | ≫ EDIT

「片足あげないんですかっ!?」ていうコメントがすごく多かったので
その質問にはここでまとめてお答えいたしますと
モナカもアイスも、散歩中にマーキングする時は脚上げてますが
単なる排泄の時はこんな姿勢です。
社長もまったく同じでした。
だからみんなそういうもんだと思ってたんですけど
家で普通にオシッコする時にも脚上げてるんですか?

ちなみにモナカは生後7ヶ月ぐらいで去勢
アイスはレース引退後、間もなく4歳という時に去勢
社長は手術してなかったので、
犬種とか去勢の有無とかにも関係ないと思うんですがどうでしょう?


================================


>マカロンさん
ほんと、幼児っぽいですよね。
モナカは小学2年生ぐらいでアイスが2歳児。


>rikushiさん
だってほら、もう二度と会わないような通りすがりの人に
いちいち訂正するものめんどくさいんでねえ・・・


>桃さん
散歩中以外はほとんどこうですよ。


>つばきんぐさん
サルーキだなんて、あんな高貴な犬なのに
鼻曲げてシッコかけちゃうんですか・・・


>さくひこさん
散歩中以外はこんな感じです。
ていうか逆に、家でもいつも片足上げますか?


>ドリさん
それは散歩中にマーキングする時です。
家ではそんな必要がないので。


>zephyrmamaさん
モナカは絶対かからない角度に(!)出すんですよ。
ほぼ垂直。なんかキチンとしてるな~と感心します。


>花子さん
散歩中は脚上げてやってますよ。
アイスはかなり高いとこを狙ってます。


>asaさん
ぎゅっとするとね、痛いです。
ホネで。


>Moomyさん
言ってみたいですね~。
ていうか、何か持てあましてみたいです。


>ぎんはなさん
なま暖かいでしょうにねえ。。。


>ちゃままさん
アイスもひっくり返って寝てます。
安定が悪そうなんだけどなあ。


>群馬さん
ラブ+グレイハウンドって、なんかすごいですね。
超高速でレトリーブしてきそうな雰囲気。


>にこらんたんさん
そういえばアイスは冬の間もひどい格好で寝てました・・・
犬舎に比べれば暖かいってことですかねえ、家は。


>タガメさん
ええ、私も先日「あまり食ってないね、コイツ」って言われました。
あたしがどんだけ食わせていることか・・・(涙)


>ゆみこはんさん
鼻の長さは計算に入ってませんねえ。
猫のヒゲ的なセンサーはないんでしょうか。


>nanaさん
ああっ!あれは首の骨に負担がかからないようにしてるんですか!
そっか~、なんでも色んな理由があるんですね!勉強になりました!


>lapuchさん
ウンコ高いっ!そうなんです!一見シッコと変らない位置から落とします!
だから落下の衝撃でつぶれて取りにくい。。。


>yayoさん
外では上げてます。


>Chihoさん
モナカはよくアイスのシッコをかぶってます。
ウンコが降ってきたこともあります。(悲)


>mikeさん
いいですね~長くて細い手足。
ついでに首も長くていいな~、アイス。


>クマくん
そういえばクマはどうやってシッコすんだ?


>rasta-momさん
家でも片足あげてますか?
単なるトイレの時も?


>ねこまんまさん
本気でシッコしたい時とマーキング目的の時とでは
姿勢が違うんですけど、みんなそうだと思ってましたけど・・・


>ヒロミさん
犬っていうよりヒョウとかチーター的ですよね。
やっぱ変だ、この犬種。


>タイソンママさん
回りながら!?回りながらするんですか?
遠心力で飛んできたりとか?


>mimosaさん
カッコイ~!
あたしも立ちションしたかったですからね~。


>青森りんごさん
しかも鼻冷たいんですよ~。
冬なんかにこれをくっつけられるともうたまらん。


>makimakimakiさん
アイスは去勢直後にうちに来たんですけど
最初からこうでしたねえ。でも散歩中は脚上げてますよ。


>まめこっちさん
ほうじ茶くんは呼びにくいな~。
HOJI-CHA!ですよ、呼べませんよKIWIは。


>エースさん
社長はほんとに美ポメでしたね~。
ポメ欲しいんですけど、なかなかハードルが高くて。


>hanaさん
2匹とも外では脚上げてますけどね。
でもやっぱり本気でシッコしたい時はこのポーズだな。


>Tomiさん
アイスはつま先(?)が白いので、シッコがかかると
黄色くなるんですよ、それがすごいバカっぽい。


>しっぽさん
モナカはウンチもシッコも早いんですよ。
サッと場所決めてパッとやって立ち去る!


>チョビ母さん
イタグレ×パグ!?イタグレ×パグ!?(2回言った)
どんな姿なのかものすごく興味あります!!!


>キーラママさん
モナカはコンクリートの上でトイレできない、ていうかイヤみたいです。
アイスは最初平気だっのに、最近そうなってきました。(笑)


>りゅうさん
あ、そうそう。うちもマーキングの時は脚上げてます。
みんなそうだと思ってたので、ちょっとビックリ。

| きなこ | 2009/03/17 09:59 | URL | ≫ EDIT

いまめっちゃ笑ってしまいました!私たちもまったく同じことを不思議に思ってきたんです。うちだけなのかと思ったら、ちがうんですね!ええんやろか?と少し思ってしまうのは気にしないでおくことにして。。。はい、オシッコ足にめがけてますね。毎回拭くのが大変です!ほんと見かけとはぜんぜんちがいますよねえ、グレイハウンド。かなりどんくさい。。。でもそれが魅力なんですよお。

| しの | 2009/03/17 11:42 | URL |

チョビ母・・・改め(?)アホ母です。
キャラ立ってるのはアイス君ですよ。
モナカくんにそんなレベル要求してはいけません!何せ銀河系レベル・・・。
<イタパグ解説>
見た目大きめイタグレ、鼻先1/3面取り。
色は黒パグ混じりで茶色めの黒。
お見せしたいです。
http://usuo.blog.shinobi.jp/

チョビの実家のブログです。
イタパグ1代目、3代目居ますよー。
因みにうちは2代目。
チョビだけ立ち耳で下の歯出てます。

| チョビ母 | 2009/03/17 14:25 | URL | ≫ EDIT

名前の由来を学びました。
ほぉ~~~~って。
にしても、爆笑でした。
おしっこ前足に引っ掛けちゃうんですね。
うちのは、これでもか!ってくら足をあげるので、それはないですが・・・(爆

ほんと鼻やりますよね。
うちのも同じようにやってます。
すッごい笑えるんですけど・・・
やっぱり、アイス君てば、魅力的。

| maru | 2009/03/18 08:46 | URL |

突然 おじゃまします。(てか、いつも読み逃げでした。すみません)

この、アイスくん記事を見て、これはコメせねばと思いました!

うちの実家で、同じハウンド系のボルゾイを飼っているんですが、まさに行動が アイスくんと一緒!!

しっこは前足にかかるし、あやつ食べててもおケツはなぜか上がってるし、寝心地悪いだろうの体勢で寝てるし、 ・・・ でも、鼻曲がりはないカナ・・・?!

ハウンド系っておかしな行動が多いですね。

| 世話人 | 2009/03/19 08:19 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/907-63fdde72

TRACKBACK

グレイハウンドの謎に包まれた私生活

謎の生物としてすっかり有名になったグレイハウンド。 私もそんな一匹です。 実はね、謎は他にもあるんです。 暑がりのくせに、日なたに行きたがる。 キッチンでも、 庭でも、 パティオに干された洗濯物の陰でも。 ...

| Nap and Walking | 2009/03/17 23:57 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT