土曜日にはレバーを炒めて
なんだか昨日のコメント欄によると
オットと手をとりあってフラワーショーを見に行った
ことになっているようですが、
オットはまだ出張中です。
今ごろは大阪に潜伏してると思われます。
ま、帰ってきてたとしても1人で行ったと思いますけどね。┐(´-`)┌
出不精ですけど基本的に祭り好きなもんで
オットの留守中はじゃんじゃん出かけています。
というわけで、
今日は「ジプシー・フェア」に行ってきました。

NZにはこういう車で移動生活をしている人たちが
けっこういるらしくて、各地でこうしてフェアを開いては
クラフトなどを売ったりしています。
車がみんな凝っていて、方向性は全然ちがいますけど
デコトラに通ずるものが、あったりなかったり。
(こちらのサイトにたくさん写真が載っています。)
わたしはキャンプに行っても夜はホテルで寝たい派なので
こういう移動生活は絶対ムリですけど
犬と一緒に旅ができるのはいいなあ。
けっこうみなさん犬連れでした。

さて、オット出張中はポテチかじって暮すのが
いつものパターンだったんですけども
今回は、例のあのマンガ
料理のモチベーションが上がりまくり。
普段めったに作らないような
新聞に載ってたレシピにまで挑戦しちゃいました。
おいしそうだな~と思ったから作ったんですけども
予想外の超美味だったのでちょっとびっくり。
なんかあたし
カリスマ主婦への階段を上ってるような気がする。( ̄∇ ̄*)ゞ
鶏レバー使ってますが
苦手な方はひき肉なんかでも美味しいと思います。
あ、それじゃただのカレーか。

鶏レバー350gに対して
・ショウガすりおろし テーブルスプーン2
・ニンニク3かけ(みじん切り)
・ターメリック、クミン 各ティースプーン1/2
・コリアンダー ティースプーン1
・レモン汁、スウィートチリソース 各ティースプーン2
・・・これを血抜きしてスライスしたレバーにからめて炒めます。
あ、終わっちゃった。ヽ( ´ー`)ノ
ポテトは皮付きのままチンするだけです。
ちなみにスウィートチリソースなんてこじゃれたもんは
うちにはないので、ただのチリソースをちょっと入れました。
しかし「テーブルスプーン2杯分のショウガ」って
ちょっとビビリますけどね。
うちはすでにすり下ろしてある瓶詰めのやつを使ってるので
楽チンでしたけど。(ニンニクも)

で、この瓶入りショウガには塩味がついてるので
生のショウガを使う時は、たぶん塩入れた方がいいと思います。
だって塩とか一切入ってないじゃないですか、このレシピ。
レモンの酸味で食え!ってことですかね。
あとね、火を止める直前に
パセリとか生のコリアンダーとか入れるといいらしいです。
けどそんなもんないので、
あたしゃネギ入れてみましたけど美味しかった。
仕上げにレモン汁をさらにしぼるがいいですよ。

もう1品は、あのマンガ
ワインのつまみのつもりで作ったのに
おいしくて思わずがっつり食べてしまいました。
ポテトとまた合うんですよ、これが。
ぜひおためしあれ~。
今日も出番なし。

あわせて読みたい
| レシピ | 18:20 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
お、おいしそう
近所なら箸と取り皿片手に襲撃するのにぃーー
自分は家人が留守だとごはんはうまい棒になりますよ。味も色々あるので飽きませんし
| mike | 2009/03/14 20:22 | URL |