ビストロきなこ亭
どうもありがとうございました。
そして、ジョイマンだと気づいてくださったごく少数の方々、
ありがとうオリゴ糖♪
さてと。
お誕生日だったので
犬マフィンを焼いてあげました。
ほら。

うそでぇす。ヾ(´ε`*)ゝ
こんなもん作れるわけありません。
作る気もありません。
マーケットに「犬のマフィン屋さん」がいたので買ってきました。
バナナマフィンの上に、チーズクリームとレバーのトッピング。

あたしにはあまり魅力的な組み合わせじゃありませんけど
犬のみなさんにはとても評判がよろしいようです。

でもあたしだって作ったんですよ、
ハート形に入れてミートローフ焼いたんです。
ほら。

な、なんで縮むのかしらね、肉って。ヾ(;´▽`A``
さて、犬ばっかりおいしいもの食べるのはくやしいので
あたしも久々に、ビストロきなこ亭を開くことにしました。
ま、作るのも食べるのも自分ですけどね。
まずは数日前から食べたくて食べたくて
頭の中がコレばっかりになっていた
リンゴ+ブルーチーズ+くるみ(の、なんだ?)
リンゴってなんかあの食感が気に入らなくて
人間用にはめったに買わないんですけど
あぁ、どうしてこの組み合わせはこんなにおいしいのかしら。

ポテトサラダにリンゴとか、冷麺にナシとか、酢豚にパイナップルとか
もう許せないんですけどね、あたし。
でもこれはリンゴがなきゃ絶対ダメ。
しかも厚すぎると台無しなんで、切るのも面倒なんですけど。
そしてもう1つは、
イギリスでグレイハウンドと暮すmini_robinさんが以前ブログにUPしていて
とてもおいしそうだった玉ねぎのピクルス。(参照記事は→コチラ)
わたくしは鷹の爪多め&米酢で挑戦。
昆布はないので抜かして、その代り愛用の
スモークガーリックソルトをちょっとプラス。

3年ぐらい前からわが家のキッチンには欠かせない調味料で
チリやハーブも入っているので、1振りで何でもおいしくなります。
いつもまとめ買いして戸棚に常備。
で、このピクルスですけどね、超美味です。
水にさらしたりしなかったんですが
玉ねぎ臭さもなくシャキシャキして
うっかりすると1コ分ぐらい食べられそう。
しかも血液サラサラになるなんて、一石二鳥じゃないですか。
そうだわ、漬け汁にオリーブオイルと塩コショウ混ぜたら
ドレッシングになるじゃないの、そうじゃないの。
そんで漬け汁ごとわかめと和えて
ちょこっと醤油を加えたらおいしい酢の物に変身じゃないの。

・・・・と、1人なのに際限なく作ってしまうのが
ビストロきなこ亭の難点でもあります。
いや~、いいもの教わりました。
mini_robinさん、ありがとう無人島♪
クリックトリック~♪

ジョイマンてやってみるとけっこう難しい・・・
あわせて読みたい
| レシピ | 15:18 | comments:21 | trackbacks:1 | TOP↑
遅ればせながら、もなかくん8歳の誕生日おめでとう。うちの子も5月で7さいです。でも、でも、、、、う~んんん、ジョイマンってなんだろうとず~と気になってるわたし。
| Tylanian | 2009/03/08 16:57 | URL | ≫ EDIT