光の速度
あの日あの時あの場所で文学部などではなく
理工学部を受験していたら今ごろ・・・・・・
などと叶わぬ夢を追い続けるわたくしです。
生まれ変わったら理系のヒトになりたいです。
そんな、「いつかは理系に・・・・・・m(゚▽゚* ) 」という
あすなろ理系のみなさん、お待たせしました。
あなたの科学力を試す検定があります。

*クリックすると別窓で開きます。
この検定、宇宙・生物・技術の3部門から
それぞれ3問ずつ出題されるんですけども
ちょっとやってみますか?
では、『宇宙の30』からどうぞ。
≪問題≫
光の速度は秒速30万キロ。
では、秒速17万キロのロケットから放たれた光の速度は?
①秒速(30-17)万㎞
②秒速(30+17)万㎞
③秒速30万㎞
・・・・・・・・あのう。
わたくし文学部出身ではありますけれど
この問題文がまったく理解できません。
そのうえ、三択の選択肢が1つ残らず意味不明。
何を根拠に「-」とか「+」とかやってるのかもわかんないし
じゃあなんで「×」と「÷」はないのかもわかりません。┐(´-`)┌

・・・・・・・・・ふん。( ̄‥ ̄) = =3
大丈夫よ。
理科も算数もダメなのに
受験戦争を勝ち抜いたのはダテじゃないのよ。
あのねえ。
あたし、すごいこと発見しちゃったんですよ。
選択肢のところにカーソルを合わせると
うさぎのおネエちゃんが「ふーん」とか
「ほんとにこれ?」とか言うんですよ。
でね、この人まれに「うん!」て言う。

この、「うん!」て言ったとこが正解なのよ。
そうに違いないわ。
天才かもしれない、あたし!!
しょせんこんなのチョロいもんだわね。
知識なんかなくたって世の中渡っていけるのよ、ふふふん♪
・・・・な~んてイイ気になってたら。
うさぎのおネエちゃんにまんまと騙されました。il||li _| ̄|○ il||li
世の中、他人を信じてはいけないということです。
ていうか、
そんなものに頼らず勉強しろっつーことです。
つーかね、
光の速度なんか知ってどうすんのって話ですよ。
そんなことより今夜のおかずですよ。(`ε´)
それでもあたしの科学力は300点満点中120点で
ギガバイト級と認定されました。
なぜなら途中のボーナス問題で点を稼いだから。
やっぱ世の中チョロいわね。
そうやっていつまでも生きてゆく。

あわせて読みたい
| 魔王ミッション | 12:17 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑
きっ、きなこさぁ~ん!ワタクシきなこさんとまったく同じパターンでまったく同じ点数でした…
別に宇宙服の1着のお値段知らなくても、大根1本のお値段がわかればこの娑婆生きていけるもん!ってか三十路になれたもん…(泣)
あ~あ、理系の方が羨ましいっす…
| キーラママ | 2009/01/17 12:33 | URL |