☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

光の速度



今日からセンター試験だそうで、
あの日あの時あの場所で文学部などではなく
理工学部を受験していたら今ごろ・・・・・・

などと叶わぬ夢を追い続けるわたくしです。
生まれ変わったら理系のヒトになりたいです。

そんな、「いつかは理系に・・・・・・m(゚▽゚* ) 」という
あすなろ理系のみなさん、お待たせしました。
あなたの科学力を試す検定があります。


「大人のための科学力検定」のサイトにGO!
*クリックすると別窓で開きます。



この検定、宇宙・生物・技術の3部門から
それぞれ3問ずつ出題されるんですけども
ちょっとやってみますか?
では、『宇宙の30』からどうぞ。


≪問題≫
光の速度は秒速30万キロ。
では、秒速17万キロのロケットから放たれた光の速度は?
①秒速(30-17)万㎞
②秒速(30+17)万㎞
③秒速30万㎞




・・・・・・・・あのう。

わたくし文学部出身ではありますけれど
この問題文がまったく理解できません。

そのうえ、三択の選択肢が1つ残らず意味不明。
何を根拠に「-」とか「+」とかやってるのかもわかんないし
じゃあなんで「×」と「÷」はないのかもわかりません。┐(´-`)┌


0901171



・・・・・・・・・ふん。( ̄‥ ̄) = =3


大丈夫よ。

理科も算数もダメなのに
受験戦争を勝ち抜いたのはダテじゃないのよ。


あのねえ。
あたし、すごいこと発見しちゃったんですよ。

選択肢のところにカーソルを合わせると
うさぎのおネエちゃんが「ふーん」とか
「ほんとにこれ?」とか言うんですよ。

でね、この人まれに「うん!」て言う。


0901172


この、「うん!」て言ったとこが正解なのよ。
そうに違いないわ。
天才かもしれない、あたし!!

しょせんこんなのチョロいもんだわね。
知識なんかなくたって世の中渡っていけるのよ、ふふふん♪


・・・・な~んてイイ気になってたら。


うさぎのおネエちゃんにまんまと騙されました。il||li _| ̄|○ il||li

世の中、他人を信じてはいけないということです。
ていうか、
そんなものに頼らず勉強しろっつーことです。


つーかね、
光の速度なんか知ってどうすんのって話ですよ。
そんなことより今夜のおかずですよ。(`ε´)


それでもあたしの科学力は300点満点中120点で
ギガバイト級と認定されました。
なぜなら途中のボーナス問題で点を稼いだから。


やっぱ世の中チョロいわね。







そうやっていつまでも生きてゆく。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 12:17 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

きっ、きなこさぁ~ん!ワタクシきなこさんとまったく同じパターンでまったく同じ点数でした…
別に宇宙服の1着のお値段知らなくても、大根1本のお値段がわかればこの娑婆生きていけるもん!ってか三十路になれたもん…(泣)
あ~あ、理系の方が羨ましいっす…

| キーラママ | 2009/01/17 12:33 | URL |

わたくし、200点でペタバイト級でした~。

「ところで〝ペタバイト〟って何さ?」というような超文系の私ですが、私への問題は結構時事問題チックでしたので、「文系ってつぶしが利くわよね」ってことですな。

| 687s | 2009/01/17 12:36 | URL |

ども、もしかすると2回目コメントかもしれませんが、初めまして。
早速クイズにトライしました!9問中8問正解でした。間違えたのは生物の10点問題。うーん、ナメクジはよくわかんないや。それとボーナス問題はかなり深かったですね。こりゃ、わからん。
いつも楽しみにしています。これからも無理なさらずによろしくお願いいたします。

| なべぞー | 2009/01/17 13:03 | URL | ≫ EDIT

最近『理系の人々』という本を読んでから、『私ってもしかして理系?』と思い始めている青森りんごです(;´Д`) アラ?

| 青森りんご | 2009/01/17 14:17 | URL | ≫ EDIT

わたくしもギガバイト級~♪
なんだかわかんないけど、適当に押してったら当たったところもあったりしたり・・・( ̄m ̄)
それにしても
光の速度って意味がわかりません。
説明されてもちーともわかりません。

| mimosa | 2009/01/17 14:57 | URL | ≫ EDIT

お初です~

多分、初コメです~初めまして~
現時点で東京都1位みたいです。。。
200点なんですが。。。ぐふっ
工学部電子工学科卒ですが。。。4問間違えましたw

| カパプ | 2009/01/17 14:58 | URL |

ぜんっぜんだめでした~。
テラバイト級だったぁ~。
やっぱり文系なのだと実感しただけです。
くすん(涙)
これまでどおり、理系は夫に担当してもらうことにいたします。

| rikushi | 2009/01/17 17:47 | URL |

挑戦するまでもありません、結果は見えていますから。文系の私としてはどうしても理系の方に憧れてしまいますね。
やはりイケメンの湯川教授に教えていただきたいな~と思っています。

| ちゃまま | 2009/01/17 18:43 | URL |

                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ | (⌒─-⌒)\ではクマロケットで
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ・(,,ェ)・). | さっそくじっけーんクマ
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |  
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨

| クマゴロー | 2009/01/17 19:47 | URL |

最近の若い子は!

え~
これって国語の問題では?
と思うのは私だけ?。

| 通りすがりのメダカ | 2009/01/17 19:50 | URL | ≫ EDIT

クイズ番組の最後で、
 いきなり1万点稼いで優勝しちゃうタイプですね・・・きなこさん。
 
 アタクシ、
 テストの最初の1点問題に悩みすぎて、最後の15点問題に手をつけずに終わるタイプです。
 ( ̄▽ ̄) ・・・。

| タガメ | 2009/01/17 20:27 | URL | ≫ EDIT

おかしいな、理系なんですけれど・・・
テラバイト級に成ってしまいました・・・
困りましたね。
知らない事が色々ありますね・・・

| marge2 | 2009/01/17 20:36 | URL | ≫ EDIT

なぜか宇宙の問題は全問正解
自分ってば宇宙関係の職業につけばよかったのかもしれません。。

| mike | 2009/01/17 21:50 | URL | ≫ EDIT

230点でペタバイト級でした。
「ペタバイト」って何?もと、理系崩れ文系の私にはわかりません。

それより、10点問題全滅、その他正解ってのは基本が出来てないって事か!
とツッコんでしまいやした。

北海道は3位とな! 道民、健闘してるな~

| 手負いの子ジカちゃん | 2009/01/18 00:28 | URL |

なんかもう、全然理解が出来ず(ノд<。)゜。
+とか-じゃなくて、ズバリ何なの!?
言いたいことははっきりと言いなさいっ(`へ´)

世の中、足し算引き算かけ算が出来れば
とりあえずやっていけるのよっ
(たまに割り算も)
いざとなったら電卓あるし。

理数系の人、本当に尊敬します。
私も理数系なら今頃天文学者に……なってないな。

| myumyu | 2009/01/18 08:07 | URL |

エクサバイトが悔しくて全問正解まで再々挑戦。
結果のゼタバイト。
全国成績では出身県は30位以下の低迷ぶり。
ふるさと頑張れ!とゼタバイトで何度も貢献するも大勢に変化なし。
恐るべし人口比。

| ドリ | 2009/01/18 09:31 | URL | ≫ EDIT

挑戦しましたよ~♪

「ギガバイト級」で130点でしたぁ。。。

こんなもんですよ!
いいんです!主婦には…。
夕飯何にしようかとか、冷蔵庫にあれがあってこれもあってってことのほうが
大事ですから…と言い訳をしてみる。。。

| ちーず | 2009/01/18 09:45 | URL |

300点満点「ゼタバイト級」頂きました!

| 歩 | 2009/01/18 09:45 | URL |

皆様、理系はなかなか儲かりませんよ!!!


企業の大多数のCEOは文系の人じゃないですか。
そう思ったら文系の方がよくないですか?

| mio | 2009/01/18 13:18 | URL |

光の速度

私も分かりません。光の速度

答えは2ですか?
理由はありませんが(笑)

光の速度より特売ですよね

| ゆちゅみ | 2009/01/18 18:18 | URL | ≫ EDIT

 ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、  
     ::|.  /   |.| ヽ.   光の国から
     ::|. /     |.|  ヽ   ペタバイトのクマトラマンが 
     ::|-〈      ||  `l_  飛んでクマした
     ::||ヾ||  ●   ●| |
     ::|.|:::||   ( _●_) :|/   
     ::|.ヾ/.::.   |∪| ./     
     ::|  ';:::::  ヽノ ./    しゅわっち
     ::| _〉     ./     
     ::| 熊 ゝ  :`---´:ト熊   
     ::|:ヽ 熊ヽ    :::ノ 熊 `|:⌒`熊
     ::|:::ヽ 熊ヾ  /  熊  ノ:::i   `熊
     ::|:  :| 熊 |:::|  熊 /  :|ヾ  :)
     ::|  :| . 熊 (●) 熊 |   | 、   〈

| クマゴロー ペタバイトて なに?クマ | 2009/01/18 18:29 | URL |

でんじろう先生ファンですが一向に理系になれません。い~んです。自分のできないことは人がやる。できる方がお友達なら問題ないですよ。

モナカアイス君達の後ろに写っているのってもしかしてあじさいですか?ニュージーランドにもあるんですね。びっくり。

| とり | 2009/01/18 22:11 | URL |

朝一で余計頭に入ってこない・・・
これが理解できる人はいるのか?!

| りよん | 2009/01/19 09:06 | URL |

>キーラママさん
ええ、そんなものわからなくても生きてゆくのに支障ありません。
とりあえず四十路までは保証します。


>687sさん
200点がペタバイトということは、メガバイトより上なんですね。
なんかネーミング的にはちっちゃい感じですけどね。


>なべぞーさん
すっ、すごい!8問だなんて!
あたしなんかボーナス問題のみで稼ぎました。


>青森りんごさん
へ~面白そうですねえ。読んでみようかな。


>mimosaさん
そうですよ光の速度ってなんですかね。
何光年とかもさっぱりわかりませんね。


>カバブさん
あっ、あたしも東京都に貢献しましたよ。
いや、足引っ張ったのかなあ。


>rikushiさん
テラバイトはペタバイトより強そうなのに
ダメなんですか~。よくわからんなあ。


>ちゃままさん
すいません、湯川弁護士が浮かんでしまいました。
なんでだろう、あたし。


>クマくん
やった~。
クマを迎撃せよ!!!


>通りすがりのメダカさん
いえ、国語以前の問題です。(キッパリ)


>タガメさん
あ~、そうですね。
ボーナス問題だけで生きのびるタイプです。


>marge2さん
そもそもテラバイトがいいのかわるいのか
そこんとこからわかんないですもん、あたし。


>mikeさん
NASAですね!NASA入りたいですよね~。
棚の整理でもいいからNASAに入りたい。


>手負いの子ジカちゃんさん
ペタバイトの人が多いですね~。
運に頼らない堅実派ってことですよ。


>myumyuさん
電卓があっても、+なのか-なのかがわからなくて
計算できないのは私だけでしょうか。


>ドリさん
なんですかそのエクサだのゼタだのは?
キャサリンゼダジョーンズなら知ってます。


>ちーずさん
ギガバイトですよ。
やっぱ人間はギガかメガぐらいが。


>歩さん
おぉっ、ゼタは満点なのか!


>mioさん
でも校長先生は体育会系が多いですね。


>ゆちゅみさん
光の速度で特売に行けるといいですね。


>クマくん
クマトラマン、重そうだけど飛べんの?


>とりさん
あじさい、ありますよ~NZにも。
ちなみに食べると中毒をおこすそうです。(食わねーよ!)


>りよんさん
いるんですよ。全問正解者が。

| きなこ | 2009/01/19 11:23 | URL | ≫ EDIT

東京都で一位?200点?
ふん、おいらは250点エキサバイト級と言われたぜ、当然だけど。一問間違えた、世界一の生物は「イカ」だと答えたら、「きのこ」だって。きのこって生物だったんだ!

| 二日酔い | 2009/01/19 13:37 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/846-acf38805

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT