健康と食欲
みなさま、コメントありがとうございます。
マジで具合悪くなるほど心配だったので
結果を聞いたら解放されてボーッとしてしまいました ( ▽ )o〇O
実は今回これ以外にも
血圧血糖値コレステロール値すべて高くて(!)
そちらは内科で診てもらったところ治療の必要もなく
まあボチボチ気をつけましょうねー、というアドバイスをもらい
本気で食生活の改善をしようと思っているのですが
しかしまさかの再検査でそれどころではなく
美味しいものは美味しく食べられるうちに食べておかねば!
・・・という気持ちにもなったりして
もうあっちこっちにブレブレです_(^^;)ゞ

体重も日本に帰ってきてから
ジワジワじわじわ増え続け
わたし史上MAXです( ´△`)
5キロ増えた。
そりゃそうよ
日本はなんでも美味しいねー!!
・・・という感動が
帰国後5年目に入った今でも続いているので。
お米も海外に住んでいた時は
どうせ美味しくないからと思って白米ではなく
玄米を食べていたのですが
日本に帰ってきたら白米食べたいじゃないですか!
今はガマンして16穀米+もち麦混ぜてますけど
本当は銀シャリ食べたいところ。
あとオットがやたらスイーツを買ってくる。
熊本の時は車通勤だったので
寄るとしてもせいぜいコンビニ程度でしたが
今は電車通勤なので
駅とか駅前とかで買うよねー。
そりゃ買うよねー。

でも少なくともグアムに住んでた時よりは
新鮮な野菜を大量に食べていると思うんですけど
それ以上に糖と脂を摂取しているということなのでしょう。
年齢的に代謝も下がっているのでしょう。
わかるよーわかっているよー。
だけどごはんを美味しく食べられる日々が
あと何年つづくかわからないし
しかもそういうのって突然来るじゃないですか。
病気です!って診断されたら
即食べられなくなるじゃないですか。
なので今のうちは美味しく食べていたいなー
という気持ちが非常に強い
食い意地の張っているわたくし。
いっぽうで気をつけていないと
食べられなくなっちゃうよ!というのも真実で
ちょうどいい感じにするのは難しいですな。

いっそわたしもシンバくんのように
食べ物に興味がなかったらラクなのに
・・・と思ったりもするのですが
それはそれで
興味もないのに食べなきゃならないのも
けっこう大変だろうなあ。
とりあえず美味しいもの満載の
年末年始を前にして
体重だけは少し落としておきたい
きなこさんなのでした~(きょうのわんこ風)
明日0℃ですって!

人気ブログランキング

にほんブログ村
雪が降る前に買う予定

あわせて読みたい
| 雑談 | 16:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
わたしも食いしん坊で、気を付けないとジワジワくるタイプだったのですが、
定期的に運動をするようになってからは、解放されました
連続遅い時間に食べるのさえ気を付けていればオッケーです!
(スポットでなら影響ナシ)
食いしん坊さんには運動おすすめです!
| ひゅうぼん」 | 2023/11/14 08:34 | URL |