☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

結果はひゃっほう♪








2311081.jpg




検査の結果出ましたー!!

大丈夫だったー!! ヽ(^◇^*)/


はあああああああああああああよかった。

引っかかっていたのは肺がん検診で
わたしは甲状腺の乳頭がんというのがあるので
そこからの転移を心配していたのですが
大丈夫でしたー!

思えば熊本にいた時は肺がん検診でずっと
「所見はありますが心配いりません」
という結果が出ていて
所見てなんやねん!とは思っていたのですが

たぶん松本に来たらそれが引っかかって
今回の精密検査になったものと思われます。

でもまあ心配がある以上は
定期的に検査したほうがいいですよ、とのことで
今後は甲状腺と共に肺も診てもらうことにしました。



2311082.jpg


普段あんまり心配しない派なのですが
今回は思い当たることがあって
なぜならば咳がぜんぜん治らないので。

夏に喉がちぎれそうな風邪をひいた時の
(記事コチラ→
咳がいまだにまだ治りきっていなくて
時々ゲホゲホしているので
これはもしかして肺!? )゜0゜(

・・・と気になっていたのですが
今日お医者さんに聞いてみたら
それは今回のこととは関係ないそうで

今年はそういう人すごく多いけどそのうち治ります!
実はボクもそうです! と言われました。

なーんだよかったよかった。



2311083.jpg



でも今回のこと
もちろん自分の健康も心配でしたけれど
わたしは日本の医学を信頼しているので
そこはどうにかなるだろうと思ってました。

それよりもし手術とか入院となった時に
シンバどうしよう!というのがもっと心配だった。

オットは終日仕事だし
預けられるところもないし
(というかシンバの性格的に預けられない)
面倒みてくれる友人もいないし
うわーどうするどうする!?

・・・と考えているだけでもう吐きそう
病気になりそう(笑)

ニュージーランドで入院した時は
モナカがどこに行っても大丈夫な子だったし
家に来てくれる友人たちもいたし
そもそもわたしがまだ気力体力みなぎっていたので
なんの心配もなかったのですが

これはマジでまずいぞ!


2311084.jpg


というわけで
なんとなくうやむやにしていた
シンバのホームステイ練習を
これを機に再開させようと思います。

どこかいいところがあればいいなあ。

誰かいないかなー
(なんて言ってみるw)








めざまし占い最下位だったので
結果聞きに行くの怖かったー
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村







これで心置きなく

クリスマスを楽しめる(*゜▽゜*)






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 17:03 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ほっ!

まずはよかった!本当によかったですね。
私は肺がんのステージⅢb、結果的に手術にこぎつけ、肺の一部を取ってから経過観察となって4年目です。実は自覚症状も、治療当初は副作用もなく、犬の散歩もスポーツクラブもバリバリ行っていました。とは言えそれほど甘くもなく、当初使った薬の副作用が未だに続いていてステロイドとお友達ですが。
こうした経験を、今では近隣の小中学校の授業で伝える、がん外部講師をしています。いろんな患者がいるし、がんと共に暮らしている人はたくさんいるんだよって伝えるために。

これからも、しっかり検診は続けてくださいね。もしがんになっても、最近は結構いい線までいけますよ。いろいろ進みまくりだから♪

| ビートママ | 2023/11/08 19:50 | URL | ≫ EDIT

きなこさん、良かったです〜!!!
心配していたので、とてもほっとしました!

| チワワママ | 2023/11/08 22:21 | URL |

ひゃっほ〜う!!

強運の持ち主、きなこさんのことだから大丈夫だと思っていましたー!
よかったよかった^^
シンバくんのひゃっほう写真、素敵〜♡
きなこさんのお気持ちが表れてますね♪

あと、コメントされていたビートママさんのお話にも胸打たれました。

なんか今日はいい日だ〜♪♪

| ぴ | 2023/11/08 23:00 | URL |

よかったです!ほんと一安心ですね。

でも、こんな時思うのが愛犬の事・・。
私も体調が悪い時はこのまま入院になったらどうしよう
(( ノД`)、超シニアになった愛犬のお世話はどうするの!?とそっちのほうが不安になります(>_<)

| おいこ | 2023/11/09 14:54 | URL |

ひゃっほう🎵

はい!シンバ様、是非とも我が家でホームステイしてください!笑
ただ、同じ長野県でも軽井沢なので松本からだと遠いですが…

検査は一安心で何よりです!
私も数年前から所見アリで年1回の定期検査していますが毎年ドキドキしております。
なので、愛猫の心配から、結果聞いたときのひゃっほう🎵まで、すんごく共感しましたー!!

| わかめ | 2023/11/09 18:28 | URL |

やった〜わーーーーい!

良かった良かった〜〜〜〜〜〜

シンバくんのこと、わかります。
我が家の場合は多頭飼いなのでみんなまとめて面倒見てくれるところなんかないし
障害のある子もいるので私じゃなければというのがあり
そういうことを考えただけで深海まで落ち込みます(^^;;

本当に良かったです!!!!!

| 名無しさん | 2023/11/09 19:22 | URL |

良かった 良かった
大丈夫だと思っていたけど 良かった

私も猫がいるのに、ついパスポートを取ってしまい、「はっ、旅行いけないじゃん」って気づきました。

シッターさんに来てもらえるようにしなくては。

| みん | 2023/11/09 23:20 | URL | ≫ EDIT

良かったです

ひゃっほう🎵

検査して大丈夫👌なら安心しますよね。
今は医療も進歩しているので、
なんとかなるって信じて。

昨日夜NHKのテレビを見てギター🎸福山さん見ていたので
コメント遅くなってしまいました。(笑)

| レモン | 2023/11/10 10:50 | URL |

きなこさん、良かった 本当に良かったですね。
一安心。

シンバくんカッコいいわ~^^❣

| lovehound | 2023/11/12 00:39 | URL |

長野に住んでいる良い方が見つかりますように!
冬支度を楽しみましょう♪
シンバ君は寒さに強いのですか?

| 猫はホカペで丸太ん棒@とーきょー | 2023/11/13 23:05 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4509-eb8d14d3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT