結果はひゃっほう♪

検査の結果出ましたー!!
大丈夫だったー!! ヽ(^◇^*)/
はあああああああああああああよかった。
引っかかっていたのは肺がん検診で
わたしは甲状腺の乳頭がんというのがあるので
そこからの転移を心配していたのですが
大丈夫でしたー!
思えば熊本にいた時は肺がん検診でずっと
「所見はありますが心配いりません」
という結果が出ていて
所見てなんやねん!とは思っていたのですが
たぶん松本に来たらそれが引っかかって
今回の精密検査になったものと思われます。
でもまあ心配がある以上は
定期的に検査したほうがいいですよ、とのことで
今後は甲状腺と共に肺も診てもらうことにしました。

普段あんまり心配しない派なのですが
今回は思い当たることがあって
なぜならば咳がぜんぜん治らないので。
夏に喉がちぎれそうな風邪をひいた時の
(記事コチラ→☆)
咳がいまだにまだ治りきっていなくて
時々ゲホゲホしているので
これはもしかして肺!? )゜0゜(
・・・と気になっていたのですが
今日お医者さんに聞いてみたら
それは今回のこととは関係ないそうで
今年はそういう人すごく多いけどそのうち治ります!
実はボクもそうです! と言われました。
なーんだよかったよかった。

でも今回のこと
もちろん自分の健康も心配でしたけれど
わたしは日本の医学を信頼しているので
そこはどうにかなるだろうと思ってました。
それよりもし手術とか入院となった時に
シンバどうしよう!というのがもっと心配だった。
オットは終日仕事だし
預けられるところもないし
(というかシンバの性格的に預けられない)
面倒みてくれる友人もいないし
うわーどうするどうする!?
・・・と考えているだけでもう吐きそう
病気になりそう(笑)
ニュージーランドで入院した時は
モナカがどこに行っても大丈夫な子だったし
家に来てくれる友人たちもいたし
そもそもわたしがまだ気力体力みなぎっていたので
なんの心配もなかったのですが
これはマジでまずいぞ!

というわけで
なんとなくうやむやにしていた
シンバのホームステイ練習を
これを機に再開させようと思います。
どこかいいところがあればいいなあ。
誰かいないかなー
(なんて言ってみるw)
めざまし占い最下位だったので
結果聞きに行くの怖かったー

人気ブログランキング

にほんブログ村
これで心置きなく

クリスマスを楽しめる(*゜▽゜*)
あわせて読みたい
| 雑談 | 17:03 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
ほっ!
まずはよかった!本当によかったですね。
私は肺がんのステージⅢb、結果的に手術にこぎつけ、肺の一部を取ってから経過観察となって4年目です。実は自覚症状も、治療当初は副作用もなく、犬の散歩もスポーツクラブもバリバリ行っていました。とは言えそれほど甘くもなく、当初使った薬の副作用が未だに続いていてステロイドとお友達ですが。
こうした経験を、今では近隣の小中学校の授業で伝える、がん外部講師をしています。いろんな患者がいるし、がんと共に暮らしている人はたくさんいるんだよって伝えるために。
これからも、しっかり検診は続けてくださいね。もしがんになっても、最近は結構いい線までいけますよ。いろいろ進みまくりだから♪
| ビートママ | 2023/11/08 19:50 | URL | ≫ EDIT