☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やっぱりニュージーが好き







わたしをブルーにしていた
あっちこっちの銀行問題解決のため
今日は早朝からニュージーランドに電話しました。

今回の件はわたしではなく
契約者本人であるオットが直接電話する必要があり
それはしかたがないのですが電話できるのが
ニュージーランド時間で月曜から金曜日の8時から6時まで

つまり日本時間だと朝5時から午後3時までなので
サラリーマンのオットは朝電話するしかないじゃん!

・・・ということで朝ごはん終わってから
出勤するまでの間にボーッとしながら英語で電話。


途中いくつか質問があったのですが
細かいことはわたしのほうがわかっていたので
「ささやき女将」のように小声で教えたら


2506091.jpg
あ!よく見たら右と左でシャツの色が違うwww



「これは私の質問に
本人が直接答えなければならないの
ごめんねー、もう1回!!」

・・・と言われて別の質問をもう1回。

その後も日本の住所やメールアドレスなどと
延々とスペルアウトしたり、なかなか大変でした。

だからこういうのはメールのほうが
確実だと思うんだけど、電話でやるしかないのね。


しかし見知らぬ長野県の住所を
聞き返したり言い直したりして
何度も繰り返したおねえさんは


2506092.jpg


さすがのニュージーランドスタイル(´艸`)

この国のこういうとことが本当に好き。

アメリカの会社はもっとドライで
さらに英語がおぼつかない外国人だと
「は?なに言ってるかわからないんですけど!」
みたいな塩対応されることもあるのですが
(もちろん驚異的に感じのいいひともいる)


ニュージーランドのカスタマーサービスは
20年以上前からいつどこの会社に電話しても
ずーっと変わらずこんな感じに程よくカジュアルで

というかカスタマーサービスだけじゃなくて
わたしの記憶ではニュージーランド人全体が
なんとなくみんなこんな感じだったので
わたしもずーっととても居心地よかったです。


その後わたし個人の契約についても
モロモロの確認や変更をしてもらい
30分ぐらいに及ぶモーニング英会話が終了。

お手伝いしてくれてどうもありがとう、と言うと


2506093.jpg



ラブリーでいてくれてどうもありがとう

日本語にするとぜんぜん意味わかりませんが
なんかいいですよねー
こんな風に言われるととても気分がいい。
今度わたしも使ってみよう。


というわけで
早朝から英語でややこしい電話することに
めっちゃブルーになっていたのに
おねえさんのおかげでたいへん気持ちよく
晴れやかな朝となりました。

ニュージーランド人のこういうところは
本当にすばらしいと思う。



2306094.jpg



なんかやっぱりいいですねー、ニュージーランド。

どこにあるどんな国かも知らないくせに
いきなりそこに住んでみようと思った当時のわたしを
ひたすらグッジョブ!とほめてあげたい。







梅雨入りした~
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村







これを買ってみました。なかなか良い。









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 15:39 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あああああ、超お久しぶりのきなこ画伯!
うれしいです。

ニュージーランドは1度だけ旅行しましたが
みなさん本当に親切でおしゃべりな方が多い印象でした。
また行ってみたいなーって思っています。

| つつじ | 2023/06/09 16:52 | URL | ≫ EDIT

Thank you for being lovelyって良い言葉ですね🙆言われたらニコニコしてしまいそう☺️

| みかん | 2023/06/10 14:56 | URL |

あー、わかります。
私はNZ北島に住み始めて25年くらいですが、こんなに長く住んでいても
多分これからもずっと住むだろうな〜と思うのは、結局、こういうNZ人のおおらかさ、フレンドリーなところ、個人を大事にするところに心地よさを感じるからだろう‥と思います。

| Kiwi | 2023/06/11 20:12 | URL | ≫ EDIT

らぶりー!

キナコさんのイラストも相変わらずラブリー&自画自賛で締めているところに笑いました🤣
ささやき女将懐かしい!でも、若い人は知らないかも?
ニュージーランド日記読んでて、いつかNZに旅行行ってみたいと思ってました。もうちょっと円高にならないかなー!🇳🇿

| しーな | 2023/06/12 14:05 | URL |

私もニュージーランドが好きになる!

わぁ、タイムリー!
スペシャルニーズのある娘の留学に付き添って、ニュージーランドの海辺の街にいます。
不安に満ち満ちた私たち親子に「Everything is OK」と言ってくれるスタッフ、狭い歩行者道路を譲ってくれるお姉さん、不安の塊がほどけていきます。帰るまでに、きっと大好きな国になると確信してます。
それにね、可愛いワンコが多くて♪

| いっちー | 2023/06/12 20:46 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4471-8edd575b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT