☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

話のわかるオトコ





ご無沙汰しております。

いっきに暖かくなってきたので
毎日ついつい遠くまで散歩に行き
ブログを書く体力がなくなってしまいました。( ´△`)

今日は近所にこんなワイルドな小川も見つけた。


22303161.jpg



さて熊本にいた頃は
留守番がとても苦手だったシンバくんですが
引越しに伴っていろんな人が出入りしたり
荷物を運んだりということが続いたため

どこかの部屋や車の中で待っててね!
・・・ということが続きました。

そしてシンバ自身も
「これは仕方ない」と思ったのか(笑)
特に騒ぐこともなくじっと待っててくれました。

なのでその後もわざと毎日買い物にでかけ
(さいわいスーパーまで徒歩2分なので)
今のところ2時間ぐらいまでは
ぜんぜん問題なく留守番OKになりました!

最初のころ1回だけ吠えてた日があったんですが
出かける前にしっかり目を見て
「お留守番よろしく頼みますよ」
・・・とお願いするようにしたら大丈夫になった。



2303162.jpg



まだパピーの頃コメント欄で
「サルーキは言って聞かせればわかります!」
というコメントをいただいて
それがずーっと気になっていたので
試してみたら本当にそうだった!!

犬が気づかないうちにそーっと出ていくのが
セオリーだと思っていたけど
きっと性格によるんでしょうね。

どうもシンバの場合は
オヤツやおもちゃに夢中になることもなく
寝ていても気配で目を覚ましてしまうので
そもそも「そーっと出ていく」のがムリ。

「な~んてね、まだいるよ!」と
出たり入ったりを繰り返しながら
何気に出ていく、という方法もメジャーですが
これもシンバの場合は逆効果で
かえって不安が募ってしまったみたいです。



2303163.jpg



なのでいただいたコメントを思い出し
これはもう正攻法でお願いしてみようと
「おつかいに行ってくるのでお留守番たのみますよ」
と言ってみたらあら不思議!!
すっかり落ち着いて待っていてくれるようになりました。


もちろんシンバ自身が成長したとか
環境が変わったとかいろんな理由があるとは思うし
(今の家はほぼワンルームなのでたぶん安心感があるっぽい)
ガッツリ散歩して帰ってきたらすぐ出かけるようにしてるのですが

たぶん「留守番」というワードはもう理解しているようで
「ああそうですか」という顔になるのでとても助かる。


とはいえ、今のところはまだ平日
わたしだけが家にいる時限定で
休日にシンバを置いてオットと2人で出かける
・・・というのはまだ試していません。

たぶん泣くので (´艸`)

でも以前に比べたらすごい進歩です。

これからも話し合いながら(笑)
少しずつやっていきましょう、シンバくん。







そろそろお花見かな?

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村







ラベンダーの苗を買いに行きたいので

お留守番お願いします。







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| サルーキとの暮らし | 16:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4448-81ddec06

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT