よろしくハロウィーン

これかわいくないですか~?(´艸`)
オットがシンバのオモチャとして買ってきた
ハロウィーン仕様のスヌーピーですが
あまりにもかわいいので観賞用に(笑)
シンバにも100均でかぶりものを買ってみましたが
本当はこんな風になるはずなんだけども

なぜか。。。。

ヘンだ。
頭の形がヘンだ。
小型犬用なのにスッカスカ。
脳みそスッカスカなのか?

ところでシンバのこと。
まとめて書こうと思っていたのですが
すっごく長くなりそうなので今までの経緯を書いておきます。
まずX線撮影によりシンバは生まれつき
肝臓が正常より小さいということがわかりました。
ただ、小さくてもちゃんと働いていれば問題ないので
専門の血液検査をしてもらったところ
やはり数値が正常値の範囲から外れていました。
そしてその原因としては
「門脈シャント」または「門脈低形成」の可能性があり
シンバの月例からして先天性のもの。
シャントだとしたら手術が必要になります。
ただ、獣医さんによるとさまざまな要素から
「おそらくシャントではないだろう」という見立てだったので
まず「門脈シャントではない」ことを確認するために
エコーで診察してもらったのですが
胸の深い犬種であることと、
先生の技術不足(とご自身で言ってましたw)により
エコーではうまく確認することができず
このまましばらく様子を見るか
CT検査をして確定するかの二択。
(シャントかどうかを確定するにはいずれにしてもCTが必要)
ここまではいつも通っている病院で
デイケアの合間に検査してもらえたので
シンバにとってはさほどストレスではなさそうだけど
CT検査となると近隣の大きな病院に
紹介状を書いてもらって行くことになり
さらに全身麻酔も必要になるので
まずシンバが大丈夫かなあ、という心配もあり
「たぶん違うと思うけど」・・・と言われたこともあって
いったんは検査なしで様子見にしたのですが

ほら、いろいろ調べ始めると怖いじゃないですか。
病気の時にネットで調べるとロクなことはないので
調べないようにしているのですが
どんな病気なのかも勉強もしておきたいので
やっぱり調べると怖いことばっかり書いてあって
悩みに悩んだ挙句
シロクロはっきりさせるために
CT検査を受けることにしました。
「そうかもしれない」というあいまいなことで
この先ずっと怯えて暮らすのはわたしもイヤだし
シンバの一生はじまったばかりだから
不調の原因がわかるなら一刻も早く解消してあげたいし
プラスとマイナス、いろんなことを考えてたくさん話し合いもして
それでまずはCT検査を受けることを決めました。

で、その検査があさって(11/2)です。
もう今からドキドキしています。
何でもないことを祈るけど
何でもないなら何が原因なのか?という謎が解けないし
門脈シャントなら手術が必要なのでまた心配だし
もう考えたらキリがないのですが
とにかくまずは無事にCT検査が終わりますように。
目の前のことがひとつずつ
クリアできますように。
たぶんハロウィーンの夜に
お空に上ったアイス先輩が
なんとかしてくれると思ってます。

よろしくお願いしますよ!
Happy Halloween


人気ブログランキング

にほんブログ村
今年も星、買いました!

忘れるとこだった・・・_(^^;)ゞ
あわせて読みたい
| サルーキとの暮らし | 14:02 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
アイス先生どうかよろしくお願いします
お空組の皆さんの応援もよろしくお願いします
シンバさまファイトです
| cchan | 2022/10/31 19:56 | URL | ≫ EDIT