☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ついに奥の手を!








シンバくんのごはん問題
わたくしとうとう禁断の・・・


Butchに手を出してしまいましたっ!!!


2109101.jpg


Butchってやたら広告に出てきません?
特にわたしなんてフード探しまくってるから
ほぼ100%の広告がドッグフード。(笑)

そのなかでも気にはなっていたんですよ、Butchは。

なぜならばニュージーランド産なので。


Butchはニュージーではスーパーで普通に買えるもので
冷蔵エリアにはButchほか似たような形状のフード、
プラ容器に入ったガチのペット用生肉など
さまざまなペットフードが並ぶコーナーがちゃんとあるのです。

あと当時K9ナチュラルはフリーズドライじゃなくて
冷凍だったので、冷凍コーナーにあった。

なのでやたら広告に出てくる怪しいドッグフードではなく
昔から普通に売っていたから信頼はできるかな、と。


ただ、モナカもアイスもドライフードで
特になんの問題もなかったし
なんとなーく「加工品」というイメージがあって
あまり興味なかったんですよね、Butchには。

でも今回あらためてサイトを見てみたら
けっこうイイのかも、という気になり
お試しで購入してみました。



2109102.jpg



楽天でも買えるけど
公式サイト(https://www.butch-japan.jp/)からが一番おトクです。

800g×各1本、計3本で3000円。
食べるかどうかわからないから
もっと小さいサイズがあればいいんですけど仕方ない。


Butchはすごく食いつきがいいらしいから
どうしてもどうしても食べない時の奥の手として
取っておこうと思っていたんですけども

もはや今こそ奥の手を使う時なのでは?
・・・という気になってきたので。


届いたのでさっそくお出ししてみました。

白米+プラチナム+K9 にButchをプラスで
うにイクラ大トロ入り豪華海鮮丼みたいな感じです(´艸`)


2109103.jpg



2109104.jpg



シンバは新しい食べ物にとても慎重なので
最初のひと口までに時間がかかりましたが
その後はガツガツと完食。

おおー、久しぶりに見た!!!


ただ、その翌日は手羽元を圧力鍋で煮て
Butchの代わりにプラスしてみたら
ものすごい勢いで完食したので
本当にButchのおかげかどうかはわかりません┐(´-`)┌


2109105.jpg



今日で4日めぐらいですが
今のところまあまあ順調。
お腹の調子もよいです。

相変わらず朝ごはんはパスですが
夜はこの組み合わせでけっこう食べてます。
角切りじゃなくて潰してプラチナムと混ぜたほうが好きみたい。

でもとにかく食べてくれるのはとてもありがたいです。

パンフレットによると黒→白→青の順番で
2週間ぐらいかけて試すのがいいようです。

たぶんシンバは青が好きだと思う。(予想)


あとプラチナムがとてもいいのは
こんな風に水分の多いものと混ぜてしまっても
ふやけたりドロドロになったりしないところです。

なので朝いちおう出してみて
食べなかったら冷蔵庫に入れて昼に再トライ!
ということもできるので無駄になりません。

基本のフードはしばらく
プラチナムで続けてみようかな。









赤とんぼめっちゃ飛んでた

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村








キアオラもいつか食べてね(泣)

未開封で5キロ残ってるから。1万円したから。







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| パピー日記 | 15:55 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

我が子は…以前、イベントで試食させてもらったらすごくよく食べたので買って帰ったのですが、お家では全く食べませんでした(TдT)
(ミックスベジタブル風なのが苦手?)

ずっとフード難民で困っていましたが、結局手作りの沼にはまってしまっています。

シンバくん、モリモリ食べて元気に過ごせますように!

| 名無しさん | 2021/09/10 16:35 | URL |

我が家の13歳のワンコは、ドライフードのみを食べなくなってしまいました。
初めは茹でた鶏肉などをのせたら食べていたのですが、鶏肉だけを食べるようになり、あれこれ試してみた結果、炊飯器で皮なし鶏胸肉とご飯でお粥を作ってフードにかけると良く食べます。
おかゆにするととろみが出るので、ドライフードによく絡むこと、私が作りやすいので、、、野菜を入れたりアレンジもします。お粥コースで作れば簡単!もう少しトロトロにしたい時は再度スイッチオン! お粥さんだからお腹に優しいみたいですよ。

| ゆらゆら | 2021/09/10 17:33 | URL |

レジェンド

こんにちは
今日のわんこの節は宣伝してくださってありがとうございました。
トトが亡くなってまもなく丸3年になります。
なっ!なんと!
そのトトがレジェンドになって帰って参ります!
9月22日水曜日の今日のわんこに
レジェンドとして復活放送されます。(笑)
もしよかったら見てくださいね♪

| よぴお | 2021/09/10 18:45 | URL |

その真逆で

こんにちは

うちのアザラシは畑のキュウリやいちじく、どんぐり、焚き火の後の炭まで見つけては食べ尽くすので真逆のリバウンド犬ですが

それはそれで困るのですが、腸活が大切なのかな?と思い立ち、熊本県産 菊いも、米ぬかパウダーをパラパラと。腸の細菌のエサを増やそうと
カクテル療法始めました。
ヨーグルトなんかは胃液で無くなるだろうし
善玉菌のエサを増やして良いうんちの生産を増やす作戦です。

腸内フローラを調べると意外なものが発見されるそうです。
馬に多い草を分解する菌が異常に多い犬。
化学物質を分解する菌が見つかった犬。

シンバくんはどんなお花畑なんでしょうか?

| 走るアザラシ | 2021/09/11 13:59 | URL |

わんこのごはん

きなこさんこんにちは!
うちの子も好き嫌いがはげしくて。。
ようやく辿り着いたのが、ケーナインヘルスです。
オートミールみたいな見た目で、お肉やらオイルやらをトッピングしないといけないので少し面倒臭いですが、めっちゃ食べます!
まだお試しじゃなかったらせび!
オススメですよー。

| ににこ | 2021/09/19 18:16 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4319-fb129fa1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT