沼から抜けたわたくし
ここ数日シンバがどうも落ち着かなくて
なんだか変だなーと思っていたら
やたらお尻を気にするようになってきたので
これはもしや?とキュッと絞ってみたらやっぱり
肛門腺がちょっと詰まってたみたいでした。
翌日デイケアに行ったのでついでにお願いしたら
「けっこう溜まってました!」と言われ
おかげでスッキリ元気になりました。
子犬なのにそんなことあるんですか!?
と聞いてみたら、けっこう詰まりやすい子もいるらしいです。
ごはんは食べないしお尻は詰まるし
まったく面倒な犬だ。(*´з`)

でもまあそんなことに気づけたのも
モナカ先輩が詰まり気味だったおかげなので
知らなかったら見逃してたかもしれません。
モナカ先輩、あざーっす。
そういえばシンバがオロオロしてたのも
ちょうど満月の頃で
満月の夜にヘンなところに隠れたりしていた
モナカ先輩と似ているのかもしれません。
モナカのヘンなとこばっかり似ないでー(*´Д`*)

さてうっかり手作りごはん沼に
足を踏み入れそうになったわたしですが
意外にあっさり抜けられそうです。
なぜならばちっとも食べてくれないので。(笑)
苦労して圧力鍋で煮たりしても
ぜんぜん興味持ってもらえなくて
手で少しずつあげれば食べたりもするのですが
シンバは食べる前に「とりあえずいったん置く」タイプなので
ウエットなものを床やベッドに置かれると非常に困る。
しかもそんなに頑張ってもちょっとしか食べないので
お腹もふくれないし栄養的にもまったく意味ないし
そんなことならちゃんと計算されたフードのほうがマシです。
今のところ(というか今日現在)
よく食べてくれるのはプラチナムのイベリコ豚。
↑Amazonでも買えるけど
公式サイト(→ https://platinumpet.jp/)のほうが安いし
なんとサンプルを5袋も無料で送ってくれます。
これはシンバの先生がトリーツとして使っていて
めずらしく食いつきがよかったのでサンプルを頼んだんだけど
食べたり食べなかったり。。。。
でもこの間また試してみたらイイ感じだったので購入しました。
いつまで食べるかわからないけどね。┐( -"-)┌
フードというよりオヤツっぽいので
こまめにポイポイあげてると
結果的に1日分食べちゃった♪
・・・みたいな感じになって
シンバみたいに食いついてこない犬には
こういう方法もアリかなと思います。
ごはんだよー!で寄って来てくれないので
わたくしがおそばにうかがって
一粒ずつ差し上げております。
↓動画に写ってるのがサンプルの袋です。
けっこうたくさん入ってます。
*袋がガサガサうるさくてすみません
あとは↓ビルジャック
これの800g入りを動物病院で買ってます。
大きいほうが経済的だけど
食べなくなった時に困るのでね。
現に今、キアオラの5キロ袋が
まるまる余ってます。(´・ω・`)
なくなりそうだからお盆休み前に急いで買ったのに。
でもまあ封開ける前でよかった。
そのうち食べるでしょう。
食べてくれ。
めっちゃ秋ですけどどうですか?

人気ブログランキング

にほんブログ村
これ買ってイイよーって書こうと思ったら

いきなり涼しくなってしまった。
あわせて読みたい
| パピー日記 | 16:44 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
もしかして
動画を拝見して思ったのですが
シンバくんは一粒ずつ手渡しで貰って食べたい
甘えん坊さんなのかなって思いました。
ラブでは考えられないですが。
ダイエット必須のうちのアザラシ(ラブラドール)にはあり得ないお話です。
頑張っておられるきなこさんが想像できますよ。
| 走るアザラシ | 2021/08/26 20:09 | URL |