わたくしの野望
わが家の冷蔵庫に今
たくさん詰まっているもの
それは・・・・
ハニーローザです。
ハニーローザの季節キター!!!

すももの一種なんですけど
すももより甘くて糖度14%ぐらい。
しかも6月上旬の10日間ぐらいしか
収穫できないという貴重なフルーツです。
その貴重なハニーローザが
近所のスーパーで買えるこの時期
きなこ家はハニーローザを買いまくるのです。
ひとパック500~600円ぐらいで
毎朝ひとパック食べてしまうので
まあ贅沢といえばそうかもしれないけど
この時期にしか食べられないし
どこにでも売ってるわけでもないので
見つけたら買っていいことにしています。(わたしが)
さてそんなきなこ家の野望は
キャンピングカーで日本一周することです。
その野望を実現するため
先日キャンピングカーの下見に行ってきました。
で、わが家が求めているのは
このスタイルだということがわかった。

最初は漠然と
ハイエースをベースにしたぐらいので
いいんじゃないかな~と思っていたのですが
いざとなったら避難所としても使えるべく
ここだけで生活すべてが賄えるような
要塞みたいなキャンピングカーが理想なので
そういうのを探してたらこうなりました。
で、おいくらぐらいなのかしら?
と聞いてみたところ
1500万円ぐらい。
・・・・・ ≧(´▽`)≦
そりゃそうよね
家1軒ぐらいの値段するわよね
家だもの。
宝くじ当たったら買います。
買うから当てて!!!

宝くじ当たったらやりたいことは
あと2つあって
ひとつは全天候型の屋内ドッグランを作ることです。
このへんたくさん土地が余ってるからすぐできるよ。(笑)
もうひとつは
食が細い犬用のフードを開発する
(ためのお金を出す)
アイスもアヌくんも食べなかったから
いろんな国でずーっと探してるんですけど
高栄養・高カロリーでちょっと食べればOK
というフードってないですよね。
ダイエット食はたくさんあるのに。
昔の職場にまったく食に興味がなくて
錠剤飲むだけで1日のごはんが終わったら
それが一番理想的! と言ってるひとがいて
なんだこのひとは何言っちゃってるんだ?
と思っていたんですけども
まさにそういうドッグフードが欲しい、今。
高栄養の療法食みたいなのはあるけど
身体の大きい犬だとそれがたくさん必要で
結局一緒なんですよ、食べないから。
食べてるうちに
食べるという行為に飽きちゃうんですよ。
わたしには理解できないけども。(*´з`)

なのでそういうフードを開発するために
わたくしが湯水のように研究費用を投入しようという
そういう意気込みです。
需要は多くないだろうけど
うちも食べなくて困ってる!
・・・という声は意外によく聞くので
ニーズはあるんだと思います。
このように崇高な志をもっているので
ぜひともわたくしに宝くじを!!
宝くじを当てていただきたい次第です。
ご清聴ありがとうございました。
マジで暑い次第です。

人気ブログランキング

にほんブログ村
ブッチどうですか?

あわせて読みたい
| 雑談 | 16:11 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは。
我が家のダックス(3歳)も食欲なくて困っています。
ぜひ宝くじでその崇高な夢を叶えてください!
ブッ●、試食会でよく食べたので3本セット買ったのですが、家では全く食べませんでした。
一度食べたからって、また食べるとは限らないですよね…
手作りごはんのセミナー受けて、体に良い食材を使っても、そもそも食べない!
本当にどうしたら良いのでしょうか…
| 名無しさん | 2021/06/09 16:59 | URL |