☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

まず脳から始めよ








みなさま、たくさんのおめでとうコメント
どうもありがとうございます。

なにしろリアル友だちが数少ないもので
こんな風に誕生日を祝っていただけるとうれしい。

(またひとつ年を取るんだから)
誕生日なんてちっともめでたくないわっ!!( ̄‥ ̄)=3
・・・なーんて言っていた若き日の自分を思い出すと
なんと傲慢だったのだろうと恥ずかしい限りです。


ところでいただいたコメントを拝見すると
みなさんいろんなことを始めていて
なんだか読んでるだけでパワーが湧いてきました。

わたしも新しいことを始めようと
さっそく注文してみましたよ!!



2105242.jpg



とりあえず計算ドリルで脳を活性化。(笑)

今後なにを始めるにしても
脳がシャッキリしてないといけませんのでね。

しかしなんでこれ「お孫さんへのプレゼント」なのかしら。
新聞広告として載っていたので、フツーに子供向けでいいのに。
親世代はすでに新聞を読まないという前提なのかしら。

ドラマの『ドラゴン桜』でも先日
小学2年生の算数が大切みたいなことを言ってたので
まずはわたしもポケモンドリルでがんばります。p(´∇`)q




さて最近のシンバくん。

車に乗ってる時に
ヘンなところから顔を出すのがマイブームのようです。


2105244.jpg




これはどこなのかというと
運転席のうしろ。

運転してると右肩あたりに
シンバの顔が乗ってきます。

じーっと前を見てるだけなので
別に運転のジャマにはならないんですけど
なんでまたこんな狭いところに顔を差し込むのか。



2105243.jpg




シンバ本体(!)は
後部座席のシートベルトに繋がってるので
移動してくることはないのですが

こんな無理な体勢をとるのならば
運転席と助手席の間から
まっすぐ前を見たほうがずっと楽なのに
お顔を乗せたいのかしら。



ahUcR6AmQ8mHKLAMUx4U4w.jpg



最初の頃は車が苦手で
ピーピー泣き叫んでいましたが
今では車大好きになってくれて
走って乗りにいくほどなのでホッとしてます。

先日はトレーニングの一環として
トレーナーさんの車にシンバだけが乗り
往復5時間ぐらいかけて遠征に行ってきました。


そういえば獣医さんからの帰り道に
車内でオシッコしてしまう問題(→)、
これもいつの間にか心配なくなりました。


お兄ちゃんになったなー、シンバ。









でもまだ留守番ができない(泣)

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村








犬には犬のビフィズス菌

・・・を買ってみました







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 14:02 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私も最近は物忘れもあるので
数字計算して改善したいです。

シンバくんすっかり大人っぽくなって。
窓を見ていろんなもの知りたい
好奇心旺盛な時かな⁉︎

| らふ | 2021/05/24 17:00 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4280-a867638c

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT