☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

セラピー犬デビュー!?









シンバの散歩コースに
お年寄りのデイケア施設があって
歩道に面してガラス張りの建物です。

さっきその前を歩いていたら
シンバが突然立ち止まって
ガラスのほうをジーッと見ていたので

視線を追っていったら
おばあちゃんがニコニコしながら
手を振ってくれました。



2105181_202105181530038ff.jpg



あらま!と思って
わたしも思わず手を振っていたら
他の利用者のかたとかスタッフのかたが
中からワラワラ集まってきて

若いおねえさんスタッフが代表で
なんていう種類なのかとか
何歳ですかなどと聞いてきてくれたので
ちょっとお話してました。



2105182.jpg



で、「お名前はなんですか?」と聞かれたので
シンバです、と答えたところ
おばあちゃんのひとりが



『銀歯?』




・・・と聞き返してきて大爆笑。




2105183.jpg




銀歯て・・・!!! (´艸`)





でも自惚れかもしれないけど
シンバを通じてほんの一時でも
みんなが笑顔になってくれて
楽しく過ごせたのはうれしかったです。


モナカとセラピー犬訪問してた頃を
ちょっと思い出してしまった。



2105184.jpg




そうやって話している間
「なでますか?なでますか?」と
モナカみたいにぐいぐい行くわけでもなく

シンバはまさに「静謐」という感じで
その場にすっくと立っていて

あ~意外にこういうタイプのほうが
セラピー犬には向いてるのかも!


なーんて
シンバの新しい可能性を
見つけたような気がしないでもない今日でした。









雨にもほどがある

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村











週末タコパしたよ

美味しかった!!






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| パピー日記 | 15:57 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

わーそれはいいですねー
シンバさまわらわら皆さんが集まっても騒がないところが素敵
かっこいいなぁ

| cchan | 2021/05/18 16:26 | URL | ≫ EDIT

え?え?えーっ!もしシンバくんがセラピー犬になったら、嬉しいなぁ。
知っているワンコが誰かを慰めたり、元気にさせたりとしたら、それは嬉しい!
無責任かもしれませんが...

そういえばモナカくんもニュージーランドでセラピー犬のお仕事していましたよね、確か年配のおじさまが好きだったような。懐かしいですね。

| やん | 2021/05/18 16:27 | URL | ≫ EDIT

シンバ君を見てニコニコ(*'▽')な、おじいさま、おばあさまを想像したら、こちらまでニコニコになりました。

シンバ君、あっという間にデイケアのアイドルですね!
こんなかわいい仔が通ってくれたら、デイケアに行くのを楽しみにしてくれる通所者の方が増えちゃいますよ♪

| くぅ | 2021/05/18 19:51 | URL | ≫ EDIT

おばあちゃんにしっかり反応したシンバ。

もうそれだけでシンバのセラピー犬の素質を感じてしまいます♪

子供の才能を見つけた親の気分です笑

| ひゅうぼん | 2021/05/19 08:52 | URL |

なんてステキ。
皆さんがニコニコしてるのが目に浮かぶようです。
実は先月まで2ヶ月ほど入院していて、その病院はワンコがいて勤務犬として働いてます。
入院が長くなってしまったので私もセラピーの対象になり、その子と戯れることが出来たのですが、あんなにやさぐれた気持ちだったのがワンコがそこにいるだけで笑顔になるんですよね。
そして触れ合うことが出来る。
幸せな時を過ごす事が出来ました。
ぐいぐいくる子ではなかったです。
撫でてもいいよ、撫でられるの好きだし、みたいな感じの子でした(笑)
シンバくん、これからも窓越しセラピー続けて欲しいです。
皆さんの楽しみになるかもしれませんよね。

| みかん | 2021/05/19 08:53 | URL |

素晴らしい!シンバ君。
きなこさんや皆様同様、天性のセラピー犬
なのではないでしょうか?

ご高齢者サンのお名前間違いで
思い出したのですが。。。

虹組になったレノ
元気な頃 散歩中に名前を聞かれ
「レノです。」と言ったのに
「そー!レモンちゃんっていうの。」

訂正してもダメでした💦

| レノママ | 2021/05/19 17:39 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。
セラピー犬、そういう落ち着いたというか控え目な性格もありなんですね。
先代の保護犬出身ゴールデンは、米国のアパートに住んでいた頃、看護師をしている米人さんから「セラピー犬になってみない?」と声をかけられました。
彼女、人が好きでたまらないのですが、少し離れて座っり相手の瞳を見上げて気持ちを伝える仕草が特徴でした。
セラピー犬になるのは、お世話係の自分(の訓練)が無理なので諦めましたけど。
今日のエピソードで、彼女のことを思い出しました。
お邪魔しました。

| NTNC | 2021/05/20 09:59 | URL |

なつかしい…。
モナカくんのセラピー犬時代からブログを拝読していることに気が付きました。
あのころはまだ結婚していなくて、きなこさんたちのブログを読みながら「いつかきっと犬と暮らす」と心に誓っていました。
念願かなって、現在は保護犬と暮らしています。

モナカくん、社長、アイスくん、ぷく、ソニック…
会ったのことのない犬たちが、確実に私の記憶に住んでいます。
いつもありがとうございます(^^)/

| 台風 | 2021/09/08 12:31 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4278-051e219a

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT