☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

サルーキみ








ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

わが家はカレンダーとは無縁どころか
よそ様が大型連休の時こそ忙しいので
今日もただの月曜日です。(*´Д`*)

ご近所はみんなお出かけしたようで
いつもに増してシーンとしています。

お隣さんは家族そろって
天草まで釣りに行くと言って出かけました。
いいなー、釣り日和だよ。
しないけど、釣り。



2105031.jpg



さてきなこ家は連休直前
ようやく外壁塗装工事が終わり
1か月ぶりに足場が解体されて
庭が戻ってきました。

しかし足場に覆われていた間に
雑草がすごい勢いで伸びたり
ナメクジがすごい勢いで発生していたので
切ったり抜いたり枯らしたり大忙し。

ようやくシンバくんを
安心して庭に放せるようになりました。


しかし日本の塗装屋さんてすごいですね。
家まるまる塗り替えるのに手作業なのね。

てっきり海外みたいにスプレーガンで
ブワーッ!!!!! って塗るんだと思ってた。

でも考えてみたら日本の家であんな塗装したら
ご近所に塗料が飛んでいくから危ないね。


しかも丁寧な手作業なのに速い!
おじさん1人で屋根まで塗り替えたのに
正味2週間ちょっとで終わりました。

そして足場を解体した後に
おじさん戻ってきて掃除してくれた。

さすが日本人だわ。
すばらしいわ。




2105033.jpg



ところでシンバくんのお耳ですが
「サルーキみ」がちょっと増してきました。

どうがどう増してきたのかというと

サルーキのお耳って
『耳本体+ファサ毛』 になっていて

たとえばアヌくんのお耳だと
↓こんな感じです。


2105034_20210503151926d08.jpg



実際の耳はゴールデンと同じぐらいだけど
その先に「ファサ毛」がついてるので
とても耳長に見える。

ちなみに「ファサ毛」というのは
別に正式名称でもなんでもなく
ファッサー!! となってる毛のことです。(笑)


で、シンバがうちに来たころは
このファサ毛がなくて
ぜんぶ本体でした。


2105036.jpg



お耳だけじゃなくて
シッポにも脚にもNOファサ毛で
本体のみだった。

シッポや脚はわりと早い時点で
ファサファサしてきたんですけども
お耳はなかなか伸びず
こういう種類なのかしら?と思っていましたが

ふと気がついたらなんとなくファサってる。


ような気がする。



2105037_20210503153324d67.jpg



アヌくんの域に達するまでは
まだまだ遠い道のりだけど
少しずつ成長してるんだなーと
うれしかったり淋しかったり


でもやっぱりうれしいね。 (*゜▽゜*)












なんと今朝はコタツをつけました。
寒かった!でも今は暑い!!!

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村









またこれを撒きます


















\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| パピー日記 | 15:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

うん、ファサってきましたね(笑)。
どのお写真もかわいい^^  
おばちゃんはデレデレ。

きなこ家のお庭、素敵❣

| lovehound | 2021/05/03 23:37 | URL |

かわいいですね。

家族が一人増えるって素敵ですね。うちのわんこが来た時を思い出しました。
地元の野菜を使った料理のレシピを公開して売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。
微力ですが頑張ってます。
お互いに頑張りましょう。
大分県下郷陽平町祭実行委員会

| 大分県下郷陽平町祭実行委員 | 2021/05/05 12:50 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4274-44448a88

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT