☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ケージチャレンジ再び!








トレーニングの先生を変えて
めきめき成果が出始めています。


散歩もケンカしながら体力勝負だったのが
楽々スイスイできるようになってきて
(というか、できる確率が高くなってきて)
すごく楽しい!!! (*゜▽゜*)

散歩がラクだと運動量が増えるので
疲れて寝るしお腹も空くし、
自然といいサイクルになってきます。

いっぽうグイグイ引っ張ったり
他の犬にガウガウ吠えたりすると
散歩が憂鬱でとっとと帰りたくなる(飼い主が)。

そうなると運動不足でストレスがたまり(犬が)
騒ぐしいたずらするしお腹も空かないしで
よくないスパイラスにはまってしまうんですよね。

だから結局すべての基本は
散歩じゃないかなと思う今日このごろ。

この調子でがんばろうぜぃ!!



2104011.jpg
優等生風(´艸`)




ところでお留守番はまだできない
というか2月に3時間近く吠え続けて以来
いったんリセットして記憶を消そうと思って(笑)
ためしていないんですけども
(その記事こちら→

新しい先生のもとでもう一度練習を始めました。

クレートやケージのトレーニングって
おやつをバラまいたり降らせたりして
「中にいるといいことがある!」
と教えることが多いと思うのですが

おやつに興味のないシンバにはまったく効果なし。

もうひとつのやりかたとしては
「ケージから出てきたらいいことがある!」
という方法だそうで
出てきた時におやつやオモチャでごほうびをあげる。

これも試したけどおやつはもちろん食べないし
大好きなオモチャを出してあげても
めっちゃ疑心暗鬼になってぜんぜん遊びません。(*´з`)


で、この2つどっちもダメな場合はどうするかというと
「出ちゃダメ!」と教えるのだそうです。

ドアを開けたままケージの中にいる状態をほめまくって
出ようとしたら厳しくNO!と叱る。

なんとこの方法がシンバには合ってるみたいで
ケージ内で爆睡できるようになりました(泣)


2104012.jpg



すごいなー。
いろんなアプローチがあるんだなー。
やっぱりちょっと厳しくしたほうが合うみたいです。


今までフリーにしていた時間を
なるべくケージの中で過ごすようにして
出てきたらわたしと一緒に運動。

帰ってきてごはん食べて
眠くなったところでまたケージへ。

そうやってシンバひとりでフリーにする時間を
極力作らないようにして規則正しい生活をすると
わたしとの信頼関係も高まっていくのだそうです。

なるほどねー。

フリーで遊んでくれていたほうが
わたしはラクなので見逃していたんだけど
しっかり向き合わないといけませんね。


というわけでさっそくさっき
2時間ほど一緒に山登りして
帰ってきてごはん食べて爆睡、という流れです。

しかし問題はシンバが疲れる前に
わたしのほうが疲れてしまうことで
飼主の体力UPが緊急の課題となっております。









マジで暑いから!

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村









ケージカバーも買ってみました










\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| パピー日記 | 15:22 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

目から鱗

モナカくんアイスくん、社長、アヌくんと百戦錬磨のきなこさんでも手を焼いているシンバ王子!
が、日に日に成長されている!! すごい!
そうか、ゲージトレーニングっておやつ以外にもやり方があったのか・・・もっと早く知りたかったです。12年くらい前に(笑)
こればかりは「出会い」なんですね。知識の出会い。
にしても、最後のオチ(のような、きなこさんの体力問題)に笑いました。

| ジョアンママ | 2021/04/01 16:31 | URL |

頑張ってますね!

犬によってそんなにタイプが違うとはびっくりしました!
我が家はクレートトレーニングは家にきた日から始めましたが、トイレトレーニングも兼ねていたので3時間おきにトイレ→オモチャで遊ぶ→クレートを2週間続けたらクレート好きな子に育ちました。
でもシンバくんみたいにおもちゃにもおやつにも興味がなかったら挫折してたと思います、、、
熊本なので、お留守番の時はクレートじゃないと地震がきたら大変!と思って頑張りましたよ〜

先生すごいですよね!
私の場合はクロエ3割、私7割の割合で指導が入っていた気がしますが笑笑

| クロエ母 | 2021/04/04 01:38 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4261-26ab2e29

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT