シンバくん倍になる
みなさま、オシッココメント(笑)ありがとうございました。
トイレがある獣医さんてけっこう多いんですね。いいなあ。
前回のパピークラスでも、帰りの車内で間に合わず!
だったのですがマナーベルトのおかげでセーフ。
でも帰宅後に片道2時間弱かかる場所に行きましたが
往復ともにトイレはまったく問題ナシだったので
やっぱり緊張とか興奮が影響してるんだと思います。
ペットシートでもできるようになっておくと便利ですね。
練習してみようかな。。。
さてシンバくんはなにげに生後4か月を過ぎ
最近では乳歯がポロポロ取れてきています。
うちに来てもうすぐ2か月ですが
体重はほぼ倍になり
身長(体高)もだいぶ伸びた。

↑これはウチに来てすぐ
↓こっちは今朝です

大きくなったなー! Σ(・ω・ノ)ノ
ところでこの台はシンバが来る前に
100均スノコで作ったもので
フードを置く板の高さが変えられるのがポイントです。

この部分は差し込んであるだけなので
成長に合わせて高くできる。
どうせいずれ使わなくなってしまうので
買うのはもったいないなと作ってみたけど
カンタンでしたよ~


ちなみにこのフード入れは
アイスがグアムからくる時に
ケージの中にセットされていたもの。
ちょっと小さめだけど今はちょうどいいです。
最近背が(首が?)伸びてきたので
ためしに高いほうにしてみたら
さすがにまだちょっと高すぎたみたいで
あとしばらくは低いままで。
もう少し大きくなったら高いほうに変えて
最終的にはアヌくんが使っていた
花台を使う予定です。
なのでこれはそれまでのツナギ。

たぶんサイズ的には
同じぐらいじゃないかなーと思うのですが
ということは今から縦横ともに
倍になるということで
大きくなってほしいような
抱っこできなくなるのは寂しいような
複雑な親心です。
大きくなっても抱っこするけどね(*゜▽゜*)
2月ですね!!

人気ブログランキング

にほんブログ村
昨日コレをつけました。
台風で前のを外してしまったので買いなおし。

でも前のほうがよかった!
あわせて読みたい
| パピー日記 | 13:54 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
シンバくん4ヶ月になったのね。
写真は大きくなっている。
成長早いような。
スノコの手作り上手ですね♪
さすがです。
餌入れも先代の犬達から受け継いでる。
これからも成長楽しみですね。
| らふ | 2021/02/01 18:30 | URL |