デイケアできるかな
シンバくん、初のデイケアに行ってきました。
場所はパピークラスをやっている動物病院で
他の犬たちとフリーで遊べるようになっていて
動物看護師さんに常にケアされているので安心。
しかもパピークラス参加者はなんと
1日あたり1000円で預かってくれます。
社会化が大切な時期に料金を気にせず
じゃんじゃん触れ合ってほしいから
という理由だそうで、すばらしい♪
とにかく1人になるとピーピー泣くので
どうなることやらとても心配で
「どうしても泣き止まなかったら電話するので
迎えにきてください(笑)」・・・と言われていて
それがあまりにも気になって
たったの1時間で呼び戻された!
という夢まで見てしまったわたし。(´艸`)

ホントはこんなにシッポが上がるんだぜい!
いつ鳴るかいつ鳴るかとビクビクしていましたが
結局スマホが鳴ることはなく無事(?)お迎え時間に。
しかし行ったらすでにロビーで
泣きそうな顔して立ってました。( ´△`)
話を聞いてみたら他の犬に吠えるとか
攻撃的になるとかいう問題はまったくなかったそうですが
いつお迎えがくるのか、常に出入口のほうを気にしていて
早く帰りたすぎて入り口のガラスのところに
シンバの鼻のあとがたくさんついてました。
そんなシンバを見て他の犬たちも
「アイツほっとこうぜ!」という感じで
全然寄って行かなかったらしく
結局他の犬たちと遊ぶことはなかったそうです。
ああ、なんかわかるわー。
想像できるわー。
いちおうお弁当(お昼ごはん用のフード)も持参したのですが
まったく食べず、美味しめのウエットフードをあげてみても
ペロッとなめた程度だったとのこと。
朝ごはんあまり食べなかったから
おなか空いてお昼食べるかなーと思ってたけど甘かったわ。
でもやっぱりおなかは空いてたみたいで
ちなみに帰宅後にガブガブ食べてました。(笑)

実はホントにこれが困ってる点で
子犬のくせにすでにフードにあまり興味がないのです。
今は給餌量とか気にせず
1日に5回でも6回でもどんどんあげてください
と言われているんですけども全然食べない。
子犬なんて食べても食べてもお腹空く生き物だと
思っていたんですけども違うみたいです。(*´з`)
これについてはちょっとまた後日
あらためてお悩み相談させてください。

というわけでシンバくんとしては
あまり楽しくはなかったようですが
でも帰ってきたらグッタリというわけでもなく
ストレスでお腹を壊すということもなく
相変わらずたいへん元気に内弁慶です。
でもさっき散歩に行ったら
豆柴のお嬢さんとたいへん仲良く遊べて
今までとは態度がずいぶん違ってました。
とても落ち着いたお嬢さんだったので
相性がよかったのかもしれませんが
はじめて楽しそうに遊んでたので
すこーし成長したのかな、と思います。
とにかくいろんな犬に会うことと
わたしから離れることに慣れさせるため
週2ペースでデイケアに通うことにしました。
がんばろうぜい!!
今日は春っぽい~♪

人気ブログランキング

にほんブログ村
これは好きみたい

あわせて読みたい
| パピー日記 | 16:19 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
シンバくん、ウルウルお目々が「ママママママ」って言ってて可愛いですね♡
| nao | 2021/01/20 19:12 | URL |