去勢にまつわるエトセトラ
なおこさんから去勢について
コメント欄にご質問いただいたので
ちょうどいい機会なので書こうと思うのですが
シンバは今のところ『潜在精巣』と診断されています。
「停留睾丸」と言ったほうがわかりやすいかな。
片方がまだ下りてきてません。
いつも診てもらっている獣医さんによると
触って確認はできているそうで
今は自然に下りてくるのを待ってる状態です。
潜在精巣の場合は放っておくと
ガン化するリスクがとても高くなるため
元々その予定ではありましたが
シンバの場合は去勢必須です。
ただ体内に停留している状態だと
お腹を切らなければならず
身体への負担が大きくなるので
自然に下りてきてから去勢するのがベストとのこと。
・・・といってもいつまでも待っていられないので
リミットとしては「12か月ぐらいまで」と考えているそうです。
(それまでに下りてこなければお腹切る)
そもそも性ホルモンは犬の成長にとって重要なので
あまり早く去勢してしまうと骨などの成長に影響が出て
しっかり大きくなることができない、というのがMY獣医さんの説。
なのでギリギリ12か月まで待ちましょうということです。
わたしはこの説にとても納得しているので
もう少し様子みようと思っています。

きなこ家の歴代犬のみなさんはみんな男子ですが
去勢問題についてはそれぞれ異なります。
モナカは生後6か月で去勢しました。
ニュージーランドでは去勢手術していると
犬の登録料が割安になったり
逆に手術していないと預かってもらえないとか
料金が高くなったりという不都合もあったので
手術するのが当然の流れという感じでした。
それになにしろ子犬時代のモナカは
とんでもない極悪破壊大魔王だったので(!)
去勢手術すると変わるよ、といろんな人に言われた。
結果、ものすごくいい子になったのですが
それはちょうど同時期に始めたクレートトレーニングの成果なのか
たまたまそういうタイミングだっただけなのかはわかりません。

アイスのようなドッグレース犬の場合は
競走馬と同じく血統が重要なので
素人が勝手にブリーディングしないように
現役を引退してペットになるタイミングで
保護団体がすべてのグレイハウンドに去勢・避妊手術をして
それから里親探しをはじめます。
なのでアイスが去勢手術をしたのは
4歳になるちょっと前ぐらい。
去勢手術のメリットとしてよく
「マウンティングをしなくなる」とか
「マーキングをしなくなる」とか言われますが
わが家の2頭についていえばあんまり関係ない気がします。
モナカは10歳ぐらいになっても
初対面の犬にいきなりマウンティングしたりしてましたが
それは性的な意味ではなく「自分のほうが上だぞ!」という意味の
マウンティングだったと思います。(女子がよくやるやつ笑)
マーキングについては2頭とも散歩中にやってましたが
きなこ家は外トイレで室内ではしないので別に問題なし。
ちなみにオス犬はみんな足上げてオシッコすると思われがちだけど
去勢の有無にかかわらず
本気オシッコの時はみんなしゃがんでしてましたよ。

チャリ男社長とアヌビス様については
うちに来た時点で高齢だったのと
どちらも持病(心臓病&てんかん)があったので
麻酔のリスクを考えて去勢はナシ。
でもじゃあこの2頭がモナカアイスに比べて
扱いにくかったかと言われるとそんなこともなく
なのでマウンティングとかマーキングみたいな
行動に関してのメリットというのは
正直あるのかどうかよくわかりません。
ただ、病気になるリスクの低減とか
メスを追いかけて脱走したりというのを防ぐためには
効果があると思っています。
でも去勢手術のデメリットのひとつとして
血管肉腫のリスクが上がると最近知って
モナカは(たぶん)血管肉腫だったので
ちょっと複雑な気持ちではあります。
なにが正解なのかはわからないけど
その犬の一生にかかわる大切なことなので
飼主さんの責任で判断するしかないですね。

で、それとは別に手術の時期ですが
獣医さんの中でもいろいろあるみたいで
シンバを連れて別の獣医さんに行った時
上記の理由で去勢は12か月ぐらいまで待つ予定と言ったら
ホルモンで成長が云々みたいなのは全然関係ない!
12か月なんて遅い!アメリカでは今や2か月からが主流!
・・・と鼻で笑われてしまいました。
獣医さんてどの国でもいつもそうだけど
他の獣医さんの言うことを必ず否定するのはなぜかしら。
まあわたしは専門家ではないので
医学的なことはわかりませんが
なにかと「アメリカでは!」と言うひとのことは
だいたい聞き流すことにしているので(笑)
そういう意味でも自分に合った獣医さんに出会うことが
犬の人生にとってもすごく大切だと思います。

・・・というのが
わが犬のみなさんの状況です。
あらためて振り返ってみると
自分で決断したのはモナカだけで
あとはわりとノーチョイスだったんですね。
気がつかなかった。(´艸`)
でもみんなそれなりに幸せだったらいいなと思ってます。
シンバくんは早く下りてくるといいね。
今日はあったかいよ~

人気ブログランキング

にほんブログ村
コレ買ってみました

足洗いカップ
あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 15:52 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
ありがとうございます!!
きなこさん、丁寧に教えてくださって本当にありがとうございました!熟読させて頂きました。
あの優等生のモナカ君が、初対面の犬にマウンティング(*'▽')ってなんか想像つきません。と同時に、去勢したからとて、そういう行動がなくなる訳ではないんだなーと実感しました。また、本気オシッコの時はみんなしゃがんでいたんですね!!知らなかったです。男の子は必ず足をあげるものかと思ってました。
我が家はなるべく早く去勢したいと相談しましたが、やはり6か月まで待たないとダメとの事でした。あと2か月ちょい、他の子に迷惑かけないように気をつけます。
きなこさん、本当にありがとうございました。参考になりました。
シンバ君のやつ、早く下りてくるように祈ってます!!
| なおこ | 2021/01/15 22:27 | URL |