☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

1か月経過










シンバくんがうちに来て
ちょうど1か月が経ちました (*゜▽゜*)

まだ1か月かー。
あっという間ですね。

身体は倍ぐらいに成長した気がする。。。



2101091.jpg



お散歩も始めたので
1日のパターンがだいたい決まってきました。


朝はわたしが5時に起きるのですが
お弁当を作ったりしてる間は
オットの足元でずっと寝ています。

で、朝ごはんの用意ができて(人間の)
オットを起こすとともにシンバをトイレに連れていく。
最近は夜中トイレに起きることもほとんどなく
10時ごろから朝まで爆睡なので楽チン♪

人間の朝ごはんの間はまだ半分眠くて
オットのそばでゴネゴネしています。

オットが出勤して7時頃シンバの朝ごはん
でもこのごろ寒すぎてごはんパスして寝てることも多し。
ごはんに執着がないのはサイトハウンドならでは?

そこから掃除や洗濯などの家事をする間
だいたい寝てるので助かります。
どうやら朝弱いもよう。(´艸`)

とにかく今は寒いので
9時すぎにならないと洗濯物も干せず
散歩は10時から11時ごろ。

帰ってきてごはん食べたらまた寝る。

2時頃起きるので庭で走り回り
また食べて寝る(笑)


2101092.jpg



4時頃叩き起こして散歩。
帰ってきてごはん食べたら眠くなるので
寝てる間にわたしがお風呂に入ったり
夕飯の支度したりします。

ここまではとてもいい子です。


しかしここからが本領発揮で
オットが帰ってくると大興奮!!!

わたしたちがごはんの間も
オットに抱っこされたくて
延々とトライしてきます。


その後暴走モードに突入。(*´Д`*)


2101093.jpg



家中飛び回って
すべてのおもちゃを振り回し
庭に出せば全速力で駆け回り
叱られまくってあ~うるさいうるさい。

興奮状態なのでトイレも頻繁で
うっかりすると漏らされるし
ホントに気が抜けません。

そして10時ぐらいになると
電池が切れたようにバッタリ寝て
翌朝に続く、という次第です。


つまり夜7時ごろからの3時間ぐらい
暴走モードのブラックシンバになるわけで
逆に言うとそれ以外はさほど手がかからないので
子犬としてはヨシとするべきなのでしょう、きっと。

でも願わくばこのピークを
昼間に持ってくることができれば
食後のひとときをまったり過ごせるのですが

きっとシンバ的にはオットがいないと
いまいち盛り上がらないんでしょうね。( ̄‥ ̄)=3


それでは2か月目も
どうぞよろしくお願いいたします。











今夜も寒い!!!

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村








大東園のユッケジャンおすすめです!

あったまるよ~








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| パピー日記 | 18:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

もう!

1ヶ月ですか?
早いですねー

極寒の新潟から、シンバくんの成長を見守らせてもらっています♪

| ようこ | 2021/01/10 17:10 | URL |

同じパターンです"(-""-)"

社長時代からのヘビーリーダーですが、初コメさせて頂きます。オークランドから、はじめまして(^^♪
我が家でもパピー(トイプーとローシェンのMIX)を迎えました。2020年9月23日生まれで、シンバ君とすごく近いお誕生日なので、シンバ君の成長と共に我が家も歩んでいる感じです。

我が家でも夜9時半になると、謎のスイッチONになり、一人大運動会が始まります。シンバ君と一緒なので、安心しました♡♡

きなこさんちのワンちゃん達は、みんな男の子でしたね、去勢はされてましたか?もし差支えなければ、教えてください。去勢された時期も教えてくださると、嬉しいです。

先日、近所のワン友の庭で一緒に遊ばせていたとき、うちの子(男の子、体重3キロ)がワン友の子(男の子、2歳、ボーダーコリー、25キロ)に対してマウンティングをしました。コリー君はマウントされた事すら気付いてませんでしたが☺

どうぞよろしくお願いします。

| なおこ | 2021/01/13 19:59 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4235-3dd58a8d

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT