☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

はじめてがたくさん









さ、寒いですねー。(((゛◇゛)))
冬場にエアコン24時間つけっぱなしなんて
人生ではじめての経験です。

加湿器も2台フル稼働。

今日のくまモン地方はこんな感じでした。


2012161_20201216173254282.jpg



午後12時で1℃て!!!

午前中にはチラチラですが
雪も降りましたよ。
初雪だそうですよ。


シンバくんにとってもはじめての雪。


2012162_2020121617354654e.jpg



そして今日ははじめての
お留守番もできました。

といってもケージで寝てるスキに
わたしが買物に行ってきただけですけど。

でも帰ってきたら起きてたけど
鳴かずにおとなしく座ってたので
(寝起きでボーッとしてたんだと思う)
たいへんよくできました。

あと昨日今日と続けて
メンテナンスのかたが(別々のひと)
1時間ぐらい部屋で作業してたんですけど

吠えたりかまってちゃんになったりせず
ケージでハムハムしてました。

はじめての来客も無事クリア。
いいぞいいぞ。

はじめてのことがたくさんあるねー。



2012163.jpg



ところでモナカがパピーの時は
まだデジカメを持っていなかったので(!)
写真いっぱい撮っておきなさいと言われたけど
今ほどジャンジャン撮影できてませんでした。

だからシンバくんは最初から
毎日100枚ぐらい撮るぞ!
・・・と気合入っていたのですが

まー忙しい。

コラとかダメとかそれ食うなとか
そういう指導が忙しくて写真どころではありません。
とにかく起きてる間はずーっと目を光らせています。

なので寝てる写真が増えるばかり。


モナカも同じぐらいの月齢で来たんだけど
当時は2人ともフルタイムで働いていたので
来て数日後から長時間留守番させてたんですよね。

ケージにも入れずフリーで。

今考えるとなんと無謀な!!!
そりゃあっちこっち破壊されて当然だわ。


ほんと知らないって恐ろしいなと思います。
モナカくん、よく無事に育ってくれた。



2012165.jpg



モナカの時に比べると
わたしたちの知識や経験も増えたし
なにより人間としてだいぶベテランになってきたので
子犬育てもわりと余裕をもって楽しめています。

今のところ、ですけどね。

モナカも本格的にグレ始めたのは(笑)
6か月ぐらいになってからだったので
この先どうなるかわからないけども

でもまあ途中はどうあれ
最終的には落ち着くんだろうなという
完成形みたいなものが見えているので
そこを目指していけばいいんだなと思ってます。

モナカは初めての犬だったので
先がぜんぜん見えなくて
育児ノイローゼみたいになったけど
今回はそのへんも何とかなるかな。



2012164.jpg



それに、寝てるスキにこっそり買物に行く
・・・なんていうことは
アイスとアヌくんの介護生活で学んだことで

目が離せないのは同じだけど
介護に比べたらへみたいなもんです。

オシッコの量もヤクルト1本ぐらいだしね。(´艸`)


なのでシンバくん育ては本当に
きなこ家の集大成みたいなプロジェクトです。

もちろんわたしにとってもはじめてのことは
たくさんあるし(日本で育てるのも初めてだし)
今まで知らなかったこともたくさん学べるから
ワクワクもしているんだけど


こうして歴代の犬のみなさんと
つながっていられるんだなとしみじみ感じて
ちょっとグッときているわたしなのでした。
(今日のわんこ風)









明日も寒いらしいです・・・

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村








サンタさんにお願いしようかな。。。








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 18:33 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

。゚(゚´ω`゚)゚。

以前、どなた様かがコメントされていましたが本当に【社長+モナカくん+アイスくん+アヌ様=シンバくん】に見えます(泣)
集大成というか完成形というか…私は無宗教ですが、シンバくんの存在は神様の意向、思し召しとしか思えません!!!
毎日毎日恐ろしいほど更新を楽しみにお待ちしてしておりますが、ご無理なさらない程度で構いませんので、よろしくお願い申し上げます(^人^)

| チャックの母 | 2020/12/16 20:28 | URL | ≫ EDIT

私もぐっと来ました😌

犬を育ててると思いがちですが、私達も飼い主として彼らに育ててもらってるんでしょうね。

いろんな感情や経験を味合わせてくれてありがとうと言いたい😊

パピパピよちよちシンバ君の成長を楽しみに応援しています。

| あらもん | 2020/12/16 22:29 | URL |

うちもそうだった!

今7才の子がいるけど3才まではウルトラ暴れん坊大将軍で写真がほとんど無い😭
7年前に戻ってアンタいい子になるから大丈夫だよと言ってあげたい。
シンバ君の成長が楽しみです♥

| はいじ | 2020/12/17 00:31 | URL |

6ヶ月くらいからがちょうど思春期の始まりなので、モナカくんはとっても順調に育っていたということですね。
今はちょうどシンバくんの社会化期!経験をフルに活かしてのびのび子育て楽しんでくださいね。

| pharus | 2020/12/17 01:08 | URL |

きなこさんの中に、背中に、手に、重なるように沢山の兄ちゃん達が見えますね。ふわふわの小さいしっぽ、ふさふさしっぽ、鞭のようなしなやかしっぽ。
みんなブンブン嬉しそうに見守っているんだと思いました。

| たなか | 2020/12/17 11:10 | URL |

モナカくん❤️

どちらもかわいいですねぇ
癒されます

| ようこ | 2020/12/18 06:52 | URL |

やだ、泣きそう
ほんとよかった
シンバくん、きなこさんちに来てくれてほんとありがとう

| ゆず | 2020/12/18 15:13 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4224-1eb7d1e5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT