☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グズグズシンバくん








今日あたりから本格的に
冬になってくるらしいじゃないですか。

くまモン地方も最低気温が0℃とか
マイナスの予報が出てます。

今さらながら子犬を迎えるのに
冬は適さないなということに気づきました。(*´Д`*)

トイレのため外に出すたびに
コート着たり脱いだりめんどくさいわ。



2012141.jpg
首元が寒そうなのでフード付きにしてあげました。



ところで子犬ってこんなに
グズるものでしたっけ?

モナカはとにかくコテッと寝てたので
子犬はそんなもんだと思っていたのですが
シンバくんはやたらとグズる。

最初は淋しいとか甘えたいとかで
キュンキュン言ってるのかと思ったんだけど
なんだか声のトーンもちがうし

「眠くてグズっているのだ」と
オットが言うので、なるほどそういうことか!
とわかった次第です。

わたしよりオットのほうが
母性本能が強い(笑)



↓こんな感じです。けっこううるさいよ(´艸`)




こうやってグズグズ言いはじめたら
もう眠くて機嫌が悪くなってきてるので
噛み噛みするやつをハムハムしたり
トントンしてるとそのうち爆睡モードに入ります。

このサインが分かってからは
だいぶ楽になった。

途中で目覚めてグズグズ言ったりもするのですが
また寝るので大丈夫です。

でも夜中なんか突然叫ばれて
ちょっとビックリしますけど
まあかわいいよね、何しても。



2012142.jpg






しかし犬を寝かしつけるなんて
そんなことみんなやってるんだっけ???











あと10日でクリスマスイブ!

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村








新しいカメラ買おうかな








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| パピー日記 | 15:50 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

可愛いいわ〜

わんこも寝ぐずりするんですね(^^)
赤ちゃんよりは幼児のそれに近い感じがします。対処法もトントンしたり、脚をさすったり、ヒジを(私の)触らせたりと子どもそれぞれでした。

| ふりおちゃん | 2020/12/14 16:02 | URL |

ひゃーー可愛い。眠くてぐずるなんて人間の赤ちゃんみたいwうちの子🐶もぐずったことないので新鮮すぎる

トントンで寝る…いやー。可愛いしかない

| にう | 2020/12/14 16:13 | URL |

寝グズりはなかったけど、空腹時の八つ当たりがひどかったです。
ごはん前になると、ガブガブ噛んで来たり、やたら絡んで来たり。
6歳になった今では大人しく我慢できるようになって、懐かしい思い出ですけどね~^^

| ひよママ | 2020/12/14 16:37 | URL | ≫ EDIT

ぐずりでは無いですが・・・

3匹犬育てしたものです(現在2ワンコと生活中)

グズるというか、慣れるまで夜鳴きはありましたよー
最初の子はケージ寝(完全別室)で
ベッドにフカフカ(仲間っぽい?)を入れるまでは
夜鳴きしてました~~

この子との闘病経験から、別室でも同室(フリー)でも
寝られるように・・・と現在の2匹に繋がっているのですが
2匹めの子は、一緒に寝る!!と言ってピーピー夜鳴き。
すんなり眠る今となっては、懐かしい思い出ですが~

三者三様で、くっついて寝るのが好きなタイプと
自分のハウスでカーテンまで閉めて暗くして欲しいタイプと
適した寝方を見つけて、生活サイクルに慣れると落ち着いたかなぁ??

そうそう。パナソニックのカメラ
前の型を持っていますが、結構いいですよ^^
でも、今別メーカーで「犬の瞳を追従」タイプもたくさん出ているので
そちらも強くお勧めします!!

パピー期ってあっという間だし
カメラのモード設定がちゃんと出来ないと
全然追い付かないですよね。ひたすら連写か動画で!

| えぬはは。 | 2020/12/14 16:47 | URL | ≫ EDIT

オカメインコもぐずりますよ。

ジョリジョリ 嘴を擦ってます。

可愛いから許しますv-10キュン

| zizi | 2020/12/14 16:48 | URL | ≫ EDIT

「グズるシンバくん」を再生してたら、うちの子がこたつから飛び出てきて頭傾けながら聞いてました(*´ω`*)
うちも8ヶ月ですが眠る前に多少グズる時がありますよ。アッ!アッ!て感じで吠えたりやたら甘噛みしてきたり。しばらく放置すると寝ますね。
まだまだ坊やですからヨーチヨチしてあげてください。( *´・ω)/(;д; )

| あさきたく | 2020/12/14 17:58 | URL |

ぐずりますよねー。
ねかしつけますよー。
うちは一緒に暮らし始めて、7カ月。
野良犬だった子で、いまはたぶん3歳くらい。
眠くてぐずってるって気が付くまでは、
突然あばれてあまがみしてくるから、
なんのスイッチかと思ってました…。
ぐずってる!って、気がついてからは、
ぐずりはじめたら、寝かしつけ。
そしたら、落ち着くのも早くなり、
ゆっくり寝てくれます。
でも、シンバみたいに、可愛く声はだしません!
かわいい!かわいい声ですね!

| かおりぽん | 2020/12/14 18:06 | URL | ≫ EDIT

真ん中の子が7歳ですが、たまにぐずります😆気持ちは今だに赤ちゃんなので、優しくなでなでで寝てくれます😊一人て眠れないチワワです😆💕
可愛いですよね😍甘えて💕甘えて💕

| チーナナ | 2020/12/14 18:30 | URL |

シンバくん、かわいいですね~

うちの犬も子犬の頃は寝ぐずりしたので寝かしつけしてました。
グズグズ言い出したら、「イイ子ちゃんね~、ねんねしようね~」とか小さい声で言いながら、優しくゆっくり頭から背中を撫でてました。

夜泣きが激しい子犬には、ペットボトルにお湯を入れてタオルでくるんだものをベッドに入れたり、カチコチ音がする目覚まし時計をベッドのそばに置いて音を聞かせたり、四苦八苦したことも。

子犬によってグズるかどうか、違いはあるみたいでした。

きなこさんのシンバくん育て日記、楽しみにしてます
がんばってくださいね

| 三つ葉 | 2020/12/14 19:14 | URL |

かわいい!声もかわいい!何をしてもかわいい(^^♪

| cchan | 2020/12/14 19:33 | URL | ≫ EDIT

いや〜ん(๑>◡<๑)

ぐずぐずシンバくん、かわいい!
ウチの老犬でさえ、夜の本気寝したい時はグズりながらやってきて一緒に寝ろって言ってきます 笑っ
ウチのコはマシュマロ素材っていうのかな?モフモフの毛布を巻いてあげると安心してコテンと寝てました。何かに包まれると安心するのか。
老犬となった今でも、モフモフ巻くとイチコロです(´∀`)よろしればお試しくださいませ♪

| はちぽん♪ | 2020/12/14 20:23 | URL |

キュンキュンかわいい!
うちは2時間おきに鳴かれて膝の上に乗せるとすぐ寝てました
寝る→ケージに戻す→2時間後起きて鳴くの繰り返しで、結構寝不足になりましたよー
大きくなってからは、もう寝るから毛布で包んでくれ(自力でできない)とよく要求されましたw

| ここ | 2020/12/14 20:35 | URL |

ペットボトルで作った湯たんぽ、ぬいぐるみを与えてはいかがでしょうか。掛け布団をすると少しは落ち着くかもです。

| あっりょ | 2020/12/14 20:36 | URL |

うちの犬、もう3歳ですけど、まだまだグズりますよ。
私のベッドのところに来るので、添い寝して寝かしつけてます。

まぁ、誰に迷惑かけるわけでもないし、飼い主の鼻の下が伸びるだけなので、
腕枕して後ろから抱きしめてあげてます。
そうしてる内に体も温まるのか、自らベッドに行って寝ます。

これも飼い主冥利(?)ってことで(笑)

| ながりえ | 2020/12/14 20:40 | URL |

きなこさん、いつも楽しく拝見しています。基本は読み逃げなのですが、今回は小ネタをお知らせしたくてコメントしました。
犬は軽くでもポンポンたたくと返って起きちゃうそうです。刺激になるらしいですよ。昔、しつけ教室で教えてもらいました。落ち着かせて眠らせたい時は毛並みにそってゆったりなでるといいそうです。試してみてくださいね。これからも楽しみに読ませていただきます。

| いつも読んでます | 2020/12/14 22:42 | URL |

きなこさん、いつも読ませてもらってました。少し家の事情があって、読めていませんでした。久しぶりにのぞかせてもらいました。かわいい子犬さんですね。子犬は無条件にかわいいですね。また、ちょこちょこのぞかせてください。

| エルママ | 2020/12/15 09:34 | URL |

きなこさん、こんにちは(^-^)♪

我が家はポメを3匹飼ってますが、一番上がぐずりっこでしたよ。
キュンキュン鳴くから仕方なく抱っこで寝かしつけ、寝たと思ってケージに入れて下ろしたら起きて鳴く、の繰り返しでした・・・。
人間のお子並みです。
自作の子守歌を作り、鳴いたら歌ってやるようにしたら、いい子にねんねしてくれるようになりました。

でもパピ子の時期はあっという間ですもんね~。
それも可愛い思い出になります。
育犬頑張って下さいね(^▽^)

| みゆこ | 2020/12/15 12:58 | URL |

うちのわんこも赤ちゃんの頃から11歳の現在まで、変わらず寝ぐずりです〜💕
一緒にお布団に横になって、寝付くまでひたすら褒めつつなでなで😆
それをするまで私のお顔を見上げてキューキュー言い続けるのがかわいくて、寝ぐずりは私にとって最高のご褒美タイムです💕

| pipi | 2020/12/15 15:29 | URL |

眠くてグズるシンバくん、かわえぇ
( *´艸`)
もうねむくて自分でもよくわかんない感情なのかな?たまりませんね(*^^*)♡

| ハナ | 2020/12/15 23:22 | URL |

グズリます、グズリます。グズリますともー!
機嫌悪くなる理由が私も分かりませんでしたが、「これはもしかしてグズリなのか!?」と気がついてからは、ポンポンしてあげたり、なでなでしてあげたりして寝かせてました(笑)

| nanaschna | 2020/12/15 23:32 | URL |

シンバくん寝ぐずりするなんて、まるでニンゲンコドモみたいですね。
眠い→寝るという概念が全く分からない故に意識が落ちる感覚にすごく不安を覚えるらしいですよ。
寝る→目覚めるの経験を繰り返すと段々不安が解消されるそうです。
寝ることも怖いなんて経験浅過ぎてほんと可愛いですよね(*^^*)

| ねこはは | 2020/12/16 11:02 | URL |

かわわわ

毎晩ぐずってほしいです。子犬ってそうだ、この破壊力やったでしたね。

| はむ | 2020/12/16 22:26 | URL |

ぐずりますよー

4歳のドーベルマンですがぐずりますよ。鼻鳴きピーピー、毛布ぶんぶん、そのうち前に立って袈裟斬りのようなお手を続けます。私が横になって股を開くと股の間にすっぽりハマって毛布をかぶせます(笑)腰にくるのでそーっと足を抜いて戻ります。抱き癖も30キロを超えてから腰が痛いのでどうにかおんぶに変えられないかと思うんですが、ドラゴンさんなら大丈夫かな。3ヶ月から全力で甘やかしました(笑)訓練所は行きましたよー。だーれも預かってくれなそうな犬なのでお泊まり先は確保しとかないと!彼の世界では人間は私か私以外。時間は私のいる時といない時になってしまうのでこれはいかん!と。

| なつ | 2020/12/18 10:56 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4223-96db3b5c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT