☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

白髪染めレビュー大会 その2










先日、数年ぶりに美容院に行きました。

今までずっと自分でカットしていて
その理由は海外に住んでいると
日本人は日本人美容師の店に集まるので

そこが噂話の発信源になるのがめんどくさくなり
だったら自分で切ったほうがマシ、となった次第です。

もともと日本にいた時から
「これからどこ行くんですか~?」みたいな
美容師さんとの雑談が苦手だったので
帰国後もずっと疎遠だったのですが

突然思い立って行ってみました。

だいたい髪は突然切りたくなる。


で、行ってみたら
美容師さんとの雑談なんてほとんどなく
今どきはこんな感じなのかしら?と思ったのですが

周りの(若い)お客さんたちは
やっぱり昔のようにおしゃべりしていて

あ~なるほど年齢的にわたくしは
美容師さんの雑談ゾーンから外れたのね


・・・と思い知らされたのでした。

とんだ心配ご無用だった(笑)


でも去年の湿疹以来ずっと
↓このシャボン玉石けんシャンプーを使っていて
他のシャンプーを使うとてきめんに痒くなるため




シャンプーなしでお湯ですすぐだけ
仕上げのスタイリング剤もなしにしてもらったので
こんなことなら1000円カットで十分だな。┐(´-`)┌


ところで以前白髪染めをいろいろ試して
レビュー記事を書いたのですが(→
その後日赤に通うほどの湿疹が全身に広がり

頭皮にも湿疹があちこちできて
トリートメントタイプもシャンプータイプも
何を使っても痒くなるので中止。

ようやく薬を飲まなくてもよくなった後も
使うとすぐ痒くなるので染められませんでした。

しかし生協のカタログに
「サンカラーマックス」という商品が載っていたので
ためしに注文してみました。



もうね、いかにも怪しいというか
おじさんが使うやつみたいなんですけど
洗い流さず光で染まるというタイプなので
これならイケるかも、と思って。

そして、イケました! (*゜▽゜*)

まったく痒くならない。

レビューを見ると
この商品以外だと痒くなるという意見も多いので
わたしみたいなひとはけっこういるんですね。

これはいいぞ。
めちゃめちゃダサいけど背に腹は代えられません。

ただ、いちおう男性用がブラック
女性用がブラウンとなっているので
ブラウンを最初に買ってみたら
なんか妙に赤っぽくなったのでブラックにしました。

そもそもべっとり染まるわけではないので
ブラックでも全然真っ黒にはならず
わたしの場合(地毛がかなり茶髪)ちょうどよかった。
染まり具合は髪質にもよると思いますが。


なのでしばらくこれを使っていたのですが
ちょっと匂いが気になるのと
クリーム状で塗りにくいこと

あと生協か通販でしか買えず
値段も高いなーと思っていたところ






新聞広告に↑これが載っていて
近所のドラッグストアで買えるというので
さっそく買ってきて使ってみました。

これはとてもいい。

サンカラーマックスは付属のクシで塗るのですが
カミクローネはブラシが付いていてとても塗りやすい。

ジェル状なので広がりやすいし
匂いも(ほぼ)気になりません。

恐るおそる使ってみたけど
まったく痒くならなかった。
3日連続で使っても大丈夫でした。


気になる色味はこんな感じです。
太陽光の下で撮りました。


2011111.jpg



さすがにしっかり染まりはしないけど
これだけ色が入ればわたしは十分。

遠目に見ると染めてない時はグレーですが
今はまさにダークブラウンなので
印象はまったく違うと思います。



というわけでしばらくコレで行く予定。



どれ使っても痒くなるというかた
一度試してみるのもいいかもよ。










温泉行きたいです

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ










これも使ってみたけど痒くなった









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| リテイルセラピー | 11:23 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

きなこさんといえば金髪のイメージです。結構明るく見えますが、ダークブラウンなんですね。素敵な髪色ですね。

| ねこはは | 2020/11/13 18:38 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4206-ed8ace96

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT