☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

点滴9日め








動物病院通いも9日めです。

スムーズに行けば30分弱の道ですが
朝は1時間以上かかってしまい
なかなかのドライブ旅。

でもアヌくんはいつも車内で
じーっと静かにしてくれるので
たいへん助かります。


今日はひとついいお知らせ。


下痢が止まりました! (((o(*゚▽゚*)o)))


大文字にするような単語ではないですが。(笑)


先週の土曜日から下痢止めを再開し
下痢自体はストップしていたのですが
(ゲリゲリすみません) お通じもストップ

昨日は久しぶりに
「ちゃんとした大」 が出て
うおー! と喜んだわたくし。


先週金曜日あたりから
少しずつ食べさせはじめて
ここ数日はかなりしっかり食べてます。

といっても自分ではまだ
気が進まないようなので
わたくしがスプーンで入れてさしあげている。

でもその食べ方がしっかりしてきました。
やっぱり口から食べることは大切ですね。

それと共にだんだん歩き方もしっかりしてきた。
(ような気がする)


コメント欄の情報、本当にありがたく
教えていただいた腎臓サポートのリキッド
さっそく買ってみました。





これとてもいいですね!!!


大型犬の飼主さんには
分かっていただけると思うのですが
いつも自分で食べているのと同じ分量を
強制給餌で食べさせようとすると大変です。

特にカリカリフードなんてふやかしてあげるので
膨大な量になってしまい、とても食べさせられない。

なので効率よく栄養分を摂取できる
このようなリキッドはとてもありがたいです。

アヌくんの場合
これだけでまかなおうとすると
1日に2本ぐらい飲まなきゃならないのですが

今はわりと食べてもいるので
3~4回に分けて1本飲ませています。

飲ませています、というか
昨日の夜届いたので始めたばかりですが。(^o^)ゞ


使っているのはコレ↓

2008251.jpg



以前、アイスに水を飲ませる時に
コメント欄で教えていただいたのですが
100均で売っているソース入れです。

これに1本分ガバッと入れて
ゴクゴク飲ませる。

イメージとしては
子牛や子羊のミルクをあげてる
牧場のひとみたいな感じです。(笑)

でもホントそのぐらいゴクゴク飲む。
あのアヌくんがゴクゴク飲むなんて
すごい美味しいんだろうなー。

うっすら甘いです。(なめてみた)


ちいさい犬はシリンジが便利だと思うけど
1本とか2本とか飲む犬にはこれがおすすめ。

ちなみに哺乳瓶だと吸ってもらわなきゃなりませんが
こっちは手でちょっと押すと適量が出るので
オトナの犬はこっちのほうが使いやすいと思います。

この容器ほんとに超便利。
教えてくださったかた、ありがとうございます。



2008252.jpg




というわけでアヌくん
皆様のおかげでがんばっております。

うちの犬もこんな感じだったよー
というコメント、本当に参考になります。
引き続きいろいろ教えてください。

よろしくお願いいたします。<(_ _)>









イイ感じです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村








今日はこれを購入しました












\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| サルーキとの暮らし | 14:49 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

うちは同じ腎臓が悪かったとはいっても「猫さま」なのですが…

2歳半の時に一気に数値が悪くなって(先天的な腎奇形だった)、連日点滴に通いまくりました。
固形物はなにも受け付けなくなり…
せめて脱水を防ぐためにという点滴でした。

でも、何を思ったのかあるとき突然普通のカリカリフードを食べ始め…
(良かれと思って用意したウェットフードにはすべてソッポを向かれた)

その後はリン吸着剤を服用しながら、この6月に10歳を迎えました。
一時はもう本気でいろいろ覚悟を決めたのですが、驚くほどの回復っぷりでした。


なので、下痢が止まったのは良い兆候だと思います!
なんのアドバイスにもなっておりませんが、腎臓の数値はちょっとしたきっかけでなぜか挽回することもあると思いますので、頑張ってください!

| ラミー | 2020/08/25 15:04 | URL |

何の情報もありませんが
応援してます。
ファイトー!

| みなまゆ | 2020/08/25 15:37 | URL |

応援してます❗️

アヌ君に食欲の秋、やってこい❗️
私も情報提供出来ないので応援だけですが。

| 687s | 2020/08/25 15:53 | URL | ≫ EDIT

初めまして。
いつもブログを拝見しています。

2年以上前の情報で申し訳ないのですが、我が家のラブラドールは腎不全でした。

その時うちの子が飲んでいたサプリや薬なのですが

1つ目は共立製薬のネフガード顆粒です。
これはリンか何かを吸着してくれるサプリだったと思います。
顆粒なので今の状況では飲みにくいかも知れません。でもサプリなのでネットで気軽に買うことができます。
この商品自体が真っ黒で初めて見るとびっくりするかも知れません。

2つ目にゼノアック(日本全薬工業)のアゾディルです。
これはネットで買えるかどうかわかりません。
私は獣医師に進められて使用しました。
我が家のラブは少し飲みにくそうにしてましたが…アヌ君が飲んでくださるのなら善玉菌を増やす薬なのでいいかもしれません。

最後にフォルツァ10の腎臓ケアの食べ物です。アニモンダと似ています。もしカリカリフードが食べれるようになったらフードもオススメです。

あと、以前うさぎのお肉がいいと聞いたことがあり、Plaiaden(プレイアーデン)のうさぎのウェットフードも食べてもらっていました。

腎不全が進行しないように、他にも薬を飲んだり家で点滴をしたりしていました。
数値は2年ぐらい振り切っていましたが、頑張ってくれていました。

アヌ君の状態が良くなることを願います。

長文失礼しました。

| じぇふ | 2020/08/25 16:14 | URL |

アヌくん、偉い!よく頑張ってますね!
きなこさんも、さすがです。
アヌくんがきなこさんのウチの子になって、
大切にしてもらって本当に良かったです。
これからもしっかり食べてがんばれ~!

| パルマ | 2020/08/25 16:15 | URL |

下痢が止まって良かった!!
ひとつづつ、改善されると本当に嬉しいです!
この調子で頑張ってね、アヌくん♪

きなこさんとアヌくんを応援しつつ、我が家の老犬も腎臓・肝臓が悪いのでこちらで情報をいただいております。
我が家は加えて呼吸に問題があり、「調息」という漢方を飲み始めたら良くなってきました。
漢方シリーズで「西伯利亜(しべりあ)」という肝臓・腎臓に良いものもあるようです。こちらは使っていないのでわからないのですが。。。

応援しつつ、情報を共有させていただいているので、私だけではなく、恐らく老犬と共に暮らしてる多くの方がわが子(犬)と重なってアヌくんを見守っていると思います。
遠くから応援してるよ!ファイト!!

| はちぽん♪ | 2020/08/25 16:31 | URL |

きなこさんとドライブできること、
アヌ君はきっと
うれしく感じていると思います。
アヌ君点滴がんばってえらいね!!
良い情報が集まりますように!!

| ぷー | 2020/08/25 18:13 | URL | ≫ EDIT

ヌアくん応援しています!

| サンタ | 2020/08/25 19:33 | URL |

ゲリが止まったと見て「やった!」と叫んでしまいました。ヽ(*´∀`)ノ
何の情報もなくてすみません、ただただ応援しています。
アヌくん、きなこさん がんばってー!

| るー | 2020/08/25 20:07 | URL |

がんばれアヌくん!

やっぱり口から食べれれると元気出ますねいっぱい送ります。引き続き元気玉🌕️🌕️🌕️🌕️🌕️🌕️🌕️送ります。元気になーれ(*^^*)

| nobuta | 2020/08/25 22:14 | URL |

アヌくん、少しずつ良くなっているのですね。良かった!
きなこさんのお世話の成果ですね!


差し上げられる情報はないのですが…調味料ボトルが活躍している様で良かったです!(おそらくワタシかと…)
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
アヌくんのお世話で大変かと思いますが、ご自愛くださいね。
応援しています。

| ♪ももんが♪ | 2020/08/26 07:44 | URL |

大文字にでもローマ字表記でもなんでもしてくれ!
止まればいいんですよ。止まれば!

あぬ君一歩も二歩も前進している。

| ぱぱん | 2020/08/26 09:20 | URL |

良かったです!
アヌくんは本当に生命力が強いですね。
スゴいな。
きっとおにーちゃんたちも見守ってくれてるね。
わたしも東京から元気玉をたくさん送ります!

| てんハハ | 2020/08/26 12:09 | URL |

愛犬のよい☆大☆は飼い主に笑顔とエネルギーをもたらすと思います(^^)

なんのお役立ち情報も提供できませんが、アヌくんの回復を心から願っています!

| ひろこ | 2020/08/26 13:51 | URL |

みなみなさまの 貴重な情報☆に感動しています。

わたしには、なんの情報も無いのですが
応援と祈りは いつもいっぱいです。
アヌ君ときなこさん がんばれー!! 

| shourin | 2020/08/26 14:11 | URL | ≫ EDIT

アヌく~ん! きなこさ~~ん!!
今日も、力いっぱい応援しとるけんね~~~~!!!

▒▓█▇▆▅▃▂▁ԅ( ̄Д ̄ԅ)パワー

| くぅ | 2020/08/26 20:57 | URL | ≫ EDIT

きなこさん、腎臓リキッドのロンママです。
腎臓リキッドがアヌくんのお口に合ったようで、連れモナコメンテーター冥利に尽きます。
一生懸命想ってるのに、食べなくなるとキィィっとなってしまい、そんな私を見て申し訳なさそうにする龍の姿を見るのが辛かったんですが、これを美味しそうに飲んでいる姿を見て私が安心して、そんな私を見た龍は嬉しそうに過ごす事が出来ました。
昨日まで喜んで食べていた物を今日は急に食べなくなるのは腎不全あるあるなので、時々飲まなくなる事もあると思います。でも気にせず1週間位間を空けるとケロっとして又飲みますよ。
そして、本当の本当にピンチの時は、同じくロイヤルカナンのクリティカルというもっと美味しい物がありますから(龍は大好きでした)、どうぞドーン!と構えてアヌくんを安心させて下さい。

アヌくん、しつこい程パワーを送りますよ!

| ロンママ | 2020/08/27 14:18 | URL |

はじめまして、こんにちは。
いつもブログを拝見しております。
うちの犬(中型雑種)はリンパ腫で現在、抗がん剤治療中です。
うちも下痢だったのですが、抗がん剤が効いたせいか少しずつ固まってきました。
今日は少し硬いねぇ、いいねぇ、とウ〇チを見て喜ぶ飼い主です。
そして腎臓の数値も良くないので、腎臓サポートを買ってみようかと思います。
こちらのコメントは本当にタメになります。
ありがとうございます。
アヌ君、一緒に元気になろうね!

| デイジー | 2020/08/29 18:44 | URL |

アヌくん、調子はいかがでしょうか。
うちも猫ちゃんですが、腎臓病で、同じリキッドの猫ちゃん用の
ものをあげていましたので応援しています!
アヌくんが元気になりますように!

| りんご | 2020/08/30 23:27 | URL |

心配してます、
アヌくん暑さでバテてませんように

| Qtie | 2020/09/01 21:52 | URL | ≫ EDIT

アヌくんにもきなこさんにも会ったことがない私に言われても、、、かもしれませんが、いつもアヌくんの方に感情移入して読んでいた私が思うのは、きっとアヌくんは、ただただ、ありがとうという気持ちです。
たくさんしてきた選択を間違っていたのかもと考えてしまわれるのではと想像しますが、きなこ家にきた時点ですべて正解なのです。
たくさん想って考えてもらえることが、とても幸せです。

| ぺんぎん | 2020/09/02 17:27 | URL |

きなこ家にきて、大切に大切にしてもらった沢山の思い出や大きな想い。
アヌくんはそれを受け取ってとってもうれしい気持ちだろうなぁと思います。

きなこさん、どうかご無理なさらずに。

| moya | 2020/09/02 18:22 | URL |

きなこさん、言葉がありません。
仲良しになれてきっとアヌくんからのありがとうの贈り物だったのかなと。
アヌくん、ありがとう。幸せだったね!!!

| マナたん | 2020/09/02 23:18 | URL |

きなこさん、ドラゴンさん、なんと言っていいのかわかりませんが…。

アヌくん、本当によく頑張ったね。
あなたは強運の持ち主であり、あなたの存在がPC画面を通して赤の他人の、知り合いには到底なることのないわたしにまで、あたたかな幸せをわけあたえてくれました。
ほんまにありがとね。

きなこさん、ドラゴンさんありがとうございます。
どうかご自愛くださいね。

気の利いたことをいえずにごめんなさい。

| ははまめ | 2020/09/03 10:37 | URL |

きなこさん、お疲れ様でした。
無責任に聞こえるかもしれませんが、寿命ってあると思います。
動物も人間も、みんな虹の橋を渡る時期をちゃんと自分で決めて生まれてくると聞いたことがあります。
私はきなこさんが発信してくれるアヌ君との日常を毎回楽しく読ませていただいていました。最後の最後、ギュッと濃縮な幸せ時間を過ごせてアヌ君よかったなと思っています。
本当によかったなぁと思えています。アヌ君が一番そう思っているように思います。

| tetsu | 2020/09/03 12:02 | URL |

アヌ君 最後まで気高く カッコいいですね。
お兄ちゃんたちと行くこと決めたって・・・
決めたって・・・カッコよすぎて カッコよすぎて
たくさんの愛を置いてってくれて
おばちゃんは ただ ただ涙 です。
こっちの世界の最後を きなこ家に選んでくれて
ほんとに ほんとに ありがとう!おつかれさまでした☆

きなこさん ドラゴンさん
ほんとうに ほんとうに ありがとうございました。

| shourin | 2020/09/03 16:00 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4179-abcd7635

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT