一喜一憂するわたくし
お盆休みいかがお過ごしですか?
更新がちょっと滞ってしまいました。
実は先日超ネガティブで超後ろ向きで
盛大なグチ満載のブログを書いて
三連休のドサクサでUPしてしまおうと思ったのですが
下書きに保存している間にいろいろ風向きが変わり
わたしのメンタルもだいぶ前向きになったので
めでたくお蔵入りとなった次第です。(笑)
よかった、勢いで公開しなくて。(´艸`)
アヌくんはその後薬を続けた結果
見た目にはだいぶイイ感じに元気を取り戻し
数値的にも少しですが改善されてきました。
病院でもちゃんと
歩いて移動できるようになりました。

内臓もさることながら
ここ1~2か月でめっきり足腰が弱ってしまったので
先週あたりはもうこのまま立てなくなるかも・・・
と半分ぐらいは覚悟したのですが
無事に自力で立ったり座ったり歩いたり
自由に動けるようになりました。
よかった~。
モナカやアイスを見てきて
やっぱり犬は自分で好きな場所に移動できるのが
いちばん犬らしく幸せなことだと思うようになったので
これを奪われてしまうのは本当に切ない。
正直言ってわたしは
てんかんだろうが腎臓や肝臓の数値が悪かろうが
元気に散歩してごはんをパクパク食べるのなら
犬のQOLとしては上出来だと思ってます。
だからアヌくんにはどうしても
最後までちゃんと自分の脚で歩かせてあげたいと
今まで以上に気を配ってきたつもりなのに
どうしてまたこんなことになってしまったのか? と
後悔したり自分を責めまくったりして
先週あたりかなりモンモンとしていました。
でもまあいろいろ回復してくると
そんな気持ちはすっかり消えたりして
一喜一憂とはまさにこのこと。

一時はもう散歩行けないかと思ったけど
近所をゆっくり一周するぐらいはできるようになりました。
といっても暑いので
夜遅い時間にコッソリ歩いているんですけど。(笑)
そもそもアヌくんは
前の飼主さんに保護されるまで謎の5年間(ぐらい)
てんかん発作を起こしながらどこかで生き抜いてきたので
生きるチカラはめちゃめちゃ強いのだと思います。
あんまり一喜一憂せずに
アヌくんを信じてどっしり構えているのが
飼主としてはきっと正解なんでしょうね。
がんばろう! p(´∇`)q
とか言ってるうちに8月も残り2/3

人気ブログランキング

にほんブログ村
今のお気に入りはコレだそうです。

他のは食べない。(悲)
あわせて読みたい
| サルーキとの暮らし | 12:03 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは。
アヌさまも少し落ち着いてきて一安心ですね。
ワンちゃんの関節に「アンチノール」というサプリが良いと
知人から聞きました。
歩けなかった高齢犬が歩けるようになったそうです。
すでにどなたかがご紹介されているようでしたらすみません。
とりあえずサイトのURL貼っておきますね。
https://www.vetzpetz.jp/?fbclid=IwAR3eGVgctrpZx3Ob1N65rtKEbL5-htLHanPMMKjxRdddhP4mKocd_o7uaRk
まだまだ猛暑が続きますが
アヌくんもきなこさんもご自愛ください。
| ひさみん | 2020/08/11 13:04 | URL | ≫ EDIT