アヌ様専用シート
アヌくんと動物病院に行ってきました。
不思議なことに家では触ろうとすると
ダッシュで逃げるくせに
動物病院の待合室ではぜんぜん平気。
いつもわたしの両脚の間に
スポッと座らせているのですが
その間どこをなでてもじーっとしています。
心細いのかしら。(笑)

↑後ろからセルフィ方式で撮りました
診察室に入ると
先生にはフレンドリーに寄っていくし
診察台に上げてもじっとしてるし
まるでいい犬のようです。 (*´з`)
まあでも病院のみなさんに好かれたり
診察してもらいやすかったりするので
外面がいいに越したことはありません。
動物病院に行くのが苦にならないのはいいこと。
アヌくんは道中もとてもいい子で
車の中ではほとんどスヤスヤ寝ています。
なのでわたしも連れて行くのが苦ではない。
ていうかですね
アヌくんが快適にドライブできるために
わたくしけっこう苦心したのです。
後部座席に↓これを設置したのですが
↑コレなかなかいいですよ。
左右の側面を立ててボックス型になるので
飛び出しも防げるし車の汚れも減る。
でも前と後ろの座席に引っ掛けて使う
ハンモック型なのでちょっと不安定なんですよね。
ていうかですね
わたしはずーっとこの形のシートを使っていて
モナカもアイスも全然問題なかったのですが
アヌくんは立つ位置が独特なのか
後部座席の足を置くスペース
(=下が空白のスペース)に重心がかかり
不安定になってアワアワして勝手にパニック!
みたいなことになるのです。
なんだ車の乗り方下手かキミは。
なので足元に↓コレを置きました。

100均だけど300円ぐらいで売ってるやつ。
これがちょうどぴったりサイズ。
この上にブランケットなどを敷けば
後部座席とほぼ同じ高さになるので
フラットなスペースが生まれるのです。
BOXにはお出かけグッズとか
非常用のあれこれを入れられて一石二鳥。
これで快適度が格段にUPしたようで
アヌくんも落ち着いてスヤスヤ寝るようになりました。
そりゃそうでしょー
寝心地いいでしょー。
わたしもそこで寝たいよ。(*´0)ゞ~~♪
〈今朝4時起き)
大雨に注意だそうです

人気ブログランキング

にほんブログ村
欲しい!けどSWITCH本体がない!

これだけでも買っておくべきか!?(-ω-;)
あわせて読みたい
| サルーキとの暮らし | 13:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑