食欲V字回復
アヌくんの食欲が
大V字回復してきました (*゜▽゜*)
なんだか他にもいろいろあって
ごはん食べたーやったー!!
という感じではなく
実はお腹をこわしたと同時に
脚もどんどん弱っていってしまい
土曜日の朝には立つのがやっと
・・・というところまできてしまったり
その他モロモロ
心配事は数多くあるのですが
(ちゃんと歩けるように復活しました!)
まあごはんを食べてくれれば
すなわち薬もバクバク食べるので
その点についてはたいへんよろこばしい。
なにが最優先かって
やっぱりごはんを食べること
そして薬をキチンと飲むことなので
その2点がOKならばヨシとしましょう。

それにしてもアヌくん
うちに来る前はてんかん以外
いたって健康だったらしいのに
3か月でこうもいろいろ出てくると
うちに来たから悪くなっちゃったのでは?
なんてことも考えずにはいられません。
まあわたしは普段
「うちの犬は世界でいちばんしあわせ
あ~みなさんうちに来てよかったざんすね」 と
心の底からそう思っているんですけども
アヌくんに関しては
うちに来て不幸になったとは全然思わないけど
良かれと思っていろいろやったことが
裏目裏目に出てしまったのかなあ
余計なことしないほうがよかったのかなあ
などと思ったりして。
たしかに発作は出たけども
2月3月のほうがずっと元気だった気がします。
うーん。 (-ω-;)
脚のほうはヘルニアの可能性もあるそうですが
それを詳しく検査する前に発作が起きたり
お腹をこわしたりしてなかなか前に進めません。
そうこうするうちにまた猛暑が来て
運動もままならなくなるんだろなあ。。。
散歩の途中でよく会うラブちゃんが
13歳だけど食欲のかたまりで
毎日走り回っているのを見ると
「元気だけが取り柄」なんてよく言うけど
元気に勝る取り柄はないな、とつくづく思います。
わたしも含めてね。
早く元気に散歩行こうぜ!

人気ブログランキング

にほんブログ村
ニューロアクトはいちおうあげてます。

あわせて読みたい
| サルーキとの暮らし | 13:57 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
好転反応
とかですかね?それか衣食住に困らなくなって気が緩んだとか?
ま・どちらにせよ世界一幸せなアヌ君ですから食欲と同様V字回復するざんす。
| ぱぱん | 2020/06/08 15:36 | URL |