食欲スイッチどこですか
うーん。
困りましたねえ。。。。
アヌくんがごはんを食べません。
具合が悪いわけではない。
食欲もある。
しかし食べたくない。
正確に言うと、午前中は食べたくない。(笑)
ちょうど1か月前もこんなこと書いていて
あの時は甘酒と「パラパラ作戦」でクリアしたのですが
今回は甘酒も効かない。
正確に言うと、午前中は効かない。(笑)

理由のひとつはわかっていて
半月ぐらい続いていたステロイドが
先週末で終わったからだと思います。
でも食欲のためにステロイドを
一生飲み続けるわけにもいかないしね。
腎臓用のフードではない
普通のドライフードをちょっとあげたら
昨日は食べたのですが
(そしてその後腎臓用のフードも爆食い)
今日はそれも食べない。
甘酒も飲まない。
バニラアイスもダメ。
猫缶もダメ。
さっきなんて卵焼いて
猫缶と混ぜてめっちゃ美味しそうなの
作ってあげたのにそれもダメ。
匂いの強そうな普通のフードを
買ってきてあげたけどダメ。
お腹は空いてるんですよ。
クンクンしにくるし。
でも食べない。

なんだかわからないけど
どこかにスイッチがあるみたいで
いったん何かしらを食べると
一気に食欲が覚醒し
爆食モードに突入するんですけど
そのスイッチが日替わりなもので (泣)。
今日はまだ当たりを引けてません。
なので薬もあげられません。
9時までにあげられればいいや、と思ってたのが
せめて午前中に。。。と何度もトライしたけど
昼過ぎの今、もはやあきらめモードに。
お薬飲ませる系のやつは全滅だし
クチ開けて突っ込んでみようとしたけど
ショックで死んじゃうんじゃないかというくらい暴れ
抗てんかん薬を飲ませようとしたら
てんかんの発作が起きてしまいました
・・・みたいなことになりかねないので断念。
考えてみたらアヌくんの場合
「薬を飲まない」のではなくて
ごはんを食べないことが問題なのです。
ごはんさえ食べてくれれば
錠剤がそのまま混ざっていても
ぜんぜん気にしないので。
ごはんは食べないけど
オヤツなら食べる、とかなら
まだどうにかなるんですけど
とにかく何も食べない
というか興味を示さないのでお手上げです。 ヽ( ̄ー ̄ )ノ

アイスもそうだったので
別にいいんですけどね、食べなくても。
ていうかむしろ
3日ぐらい平気で食べなかったアイスよりも
結局その日の分は夜までにちゃんと食べる
アヌくんのほうがマシといえばマシです。
でもアイスは薬飲ませ放題(!)だったので
そっち方面ではアイスが圧勝。
(なんとレベルの低い争い)
いろんなサイト調べまくったけど
薬を飲まない犬というのはそもそも
食欲旺盛が前提になっていたり
寝たきりの老犬だったり
おとなしくクチ開けさせてくれたりと
どの獣医さんも
わたしが思いつく程度のことしか書いてなくて
そんなのぜんぜん苦労じゃないんですけど!!
と毒づきたくもなりました。
「朝の抗てんかん薬飲ませ忘れた!と夕方に気づいたら
夕方と夜の2回に時間をずらすことで対処しましょう」
・・・と書いてくれていた獣医さんのサイトを見つけた時は
ああああああああそうですかありがとうございますううううううう。。。。。。。
と、泣きそうでしたよわたし。
そうよね
そういうことだってあるわよね。
1日ぐらいそんな日もあるわよね。
1日ぐらい、で終わるように
なんとか食欲スイッチを引き当てたいと思います。
蒸し暑いからねー

人気ブログランキング

にほんブログ村
腎臓用フード各種買ってみました

どれか当たるかな
あわせて読みたい
| サルーキとの暮らし | 12:43 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑
わが家のマルチーズのも時々「ごはんいりません」するですが、
カッテージチーズやゆで卵の黄身を素早く歯茎に塗って
「ペっ」ってしないとその後手からでも食べます。
『呼び水』が必要なのか?みたいな感じでしょうか。
マルチーズですが、結構「イィ!!!」のお顔でグレムリン化する
ので素早くじゃないと危険ですが、お薬のためなので是が非
でも食べて&飲んでいただかないといけないので・・・
| Perla | 2020/06/02 13:12 | URL | ≫ EDIT