☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

犬ファーストすぎる家









荒れ模様のお天気が続いていた
くまモン地方ですが
今日はひさしぶりに晴れわたり

多少風は強いけれども
カラッとさわやか。

カーテンが風にゆれる窓際で
すやすや眠る犬。



2005196.jpg



ああなんと平和で
しあわせな瞬間なのでしょうか。


さてそんなきなこ家の玄関に設置した
例のアレ。







なかなか優秀ですよ。

わが家の場合
アヌくんが庭から帰ってきた時には
玄関で足を拭いたりするのですが

アヌくんを片手で押さえつつ
もう片方の手を思いっきり伸ばして
外開きのドアを閉めるのは
意外にたいへんです。

しかもこれからの季節は
そんなことしている間に虫が入って来る。

なのでこの網戸カーテンを
カチャカチャっとマグネットで閉めれば
とりあえず大丈夫というわけです。



2005193.jpg




けっこう頻繁に出入りしてますが
落ちたり剥がれたりすることもなく
しっかり仕事してくれています。

今日みたいな日はドアを開けて
風を通せるのもGOOD。

掃除中など
何度も出入りを繰り返す時のために
横にマグネットを貼って
開けっ放しにできるようにもしました。



2005192.jpg




まあ1つ難を言えば
わたしが一心不乱に雑草など抜いていると
↑こうしてアヌくんがいつの間にか
足を拭かずに家に戻ってきて

あれ?いないな、と思ったら
涼しい顔してベッドで寝ていたりして



ちょっ! (;`O´)o


なんてことががある程度ですが
本当に出入りしてほしくなければ
ドアを閉めておけばいいだけなので
たいした問題ではない。


わが家では玄関とリビングの間に
大きなドアがあるのですが
ここにも「のれん」をつけて
開けっ放しになっています。

こうすればアヌくんが玄関までは
勝手に行かれるので
トイレの失敗が激減しました。



2005191.jpg




それまではここのドアを閉めていて
ドア開けてよー、とも言われなかったので(笑)
トイレ行きたいんだかなんだかわからず
やたら外に出したり間に合わず失敗したり。

でも玄関まで行けるようになったら
確実に外に出たいというのがわかるので
お互いムダがなくなりました。

しかし開けっ放しだと
冷暖房の効率がすこぶる悪い。

で、「のれん」ですよ。

こんな布切れ1枚あるだけで
中と外の温度がまったく違う。
のれんがこんなにすごいとは知らなかった。


そして昨日ポチった↓これ
今日のお昼過ぎにはもう届きました。

すごいなー、日本。
お店のかたも配送のかたもありがとう。

こんな不要不急の買物を
急いで届けてくださって恐縮です。


2005194.jpg




でもまったく不要不急というわけでもなく
今日みたいに風の強い日は必需品なので
届けていただいてたいへんありがたい。

のれんがついてるドアなんですけど
風が強いとバタン!と閉まっちゃうので
100均でドアストッパー買って置いていたのですが

ほら、こういうタイプのやつって
なんていうんですか?
はみ出すじゃないですか。



2005195.jpg



ここにアヌくんが引っかかって
つまづきがち。

で、転びがち。

見えにくいのでなおさらです。

なのでモノを置いてたんですが
(ドッグフードとか!)
さすがにちょっとね
「いつまでも片付けないひと」
みたいなのでね

まあそうなんですけど。


こういうぬいぐるみタイプならば
そこにあることも見えやすいし
ぶつかっても痛くないし
ドアストッパーとして良いかと思いまして。


というわけで
リビングから玄関に行くまでだけで
犬のためにここまで気配りをしている家が
いったいどれだけあるでしょうか。

ああなんと恵まれた犬なのでしょうか
アヌくんは。







今日はこんな気分~♪

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村








あ、これこれ!








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 15:03 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

素晴らしい

アヌくん、きなこさんとドラゴンさんのおうちに来られて本当によかったね。
ブルちゃんのことは噛っちゃだめだからねって、そんなことしないですよね?

| 687s | 2020/05/19 16:41 | URL | ≫ EDIT

ほんと、お犬様ファースト!

先日のフジの「ザ・ノンフィクション」見ていて、
(杉並の動物病院の密着)
飼い主みんながきなこさんみたいに、愛情持って、
時間やお金を適切に使って飼育していたら、
もっと犬猫もドクターもみんなが幸せになれるのにな、
と思いました。
アヌくんの今の環境は、「当たり前」じゃないですね。

| あっちゃん | 2020/05/19 17:16 | URL |

ホントになんて恵まれた犬なんでしょう!
アヌ君、良かったね(*^_^*)
幸せだね(*^_^*)

| ぽっぽ | 2020/05/19 18:23 | URL |

こんな冷気を逃さないのれんもありますよ。私もお犬様のために開けっ放しにするため購入しました。これとコットンののれんの二重使い、良いです。

断熱間仕切りスクリーン
https://item.rakuten.co.jp/assistone/85006020/

| ももこ | 2020/05/19 20:55 | URL | ≫ EDIT

愛情源泉かけ流し

ワンコさんのことをよくご存知&マハラジャ(*´▽`*)❀
素晴らしい!よくぞ、ここに来た!強運の持ち主アヌビス様
ご機嫌タイム増量計画!いいね

ちなみに我家は猫様ファースト←脱走防止が1番です
シニアになり猫ドア設置位置が高くなり初めているので
いつドアを切ってやろうか!と(笑)
のれん、色違いでお揃いだわ~

| tamapi | 2020/05/20 09:06 | URL | ≫ EDIT

もう本当に〜

きなこさん、飼い主の鏡です!!アヌくん良かったね〜犬生の後半でこんな幸せが待っていただなんて生きていて良かったです(自分に置き換えてみた笑)

| マナたん | 2020/05/20 12:27 | URL |

本当に素晴らしい飼い主さんです。
アヌ君がきなこさん宅に縁があって良かったなと思います。

カーテンが風にゆれる窓際で
すやすや眠る犬のお写真見ると、幸せな気持ちになります。

| ちま | 2020/05/21 14:37 | URL |

THE KINAKO TV

きなこさぁ~ん。わたくし、宮崎の、ぷにちゃんママ(♀ねこ)です。
THEKINAKOTVのファンです。あちらも、是非に、ごらんあれ---v-221v-410

| ぷにちゃんママ | 2020/05/21 16:53 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4144-77b1267a

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT