☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

一難去ってまた一難








みなさま、たくさんのアイデア&エピソード
どうもありがとうございます!
本当に助かります。
さすがつれモナコメンテイターズ!

さっそくリストを作って保存しました。
ありがとうございます。


手元にあるものでトライできるものは
さっそく試してみたのですが
あえなく撃沈してしまい
真っ白に燃え尽きてしまったわたくし。

しかしふと思い出したのです、アレを。


2005071.jpg



過去記事見てみたら
2017年の春から甘酒を作ってます、わたし。(笑)

朝晩2回、ちょっとずつアイスくんにあげてたのですが
食欲がない日でも具合が悪くても
甘酒だけはずっと喜んでペロペロしてた。

なのでアヌくんにも作ってあげていて
やっぱりこれだけは大好きなもよう。

ならば!

甘酒に混ぜてみようホトトギス。


しかし粉にして混ぜちゃうと
万が一ペロらなかった場合に薬がムダになってしまうので
↓これを小さく切って薬をコーティングします。


2005072.jpg



薬の種類が多いので
2個に分けてチーズ玉を作成。

こうすれば甘酒を飲まなかったとしても
薬が溶けてしまわずに回収できる。(笑)

で、慎重に慎重を重ね
まず甘酒だけをそっと差し出します。

するとアヌくん案の定大喜びで
ペロペロなさる。(しめしめ)

そこにをすかさずチーズ玉2個を投入!

と、どうでしょう!

チーズ玉もろとも完食したではありませんか!

スバらしい!!!
スバらしいぞ、甘酒!!!! (泣)



・・・というわけでここ数日ようやく
ほぼ12時間間隔で投薬できるようになり
そうしたらやっぱり少し調子がよくなったみたいで

最近ずーっとケージの中に引きこもっていたのに
外に出てきてベッドで寝るようになったり
お腹すいたー!とキッチンを覗きにくるようになりました。

よかった。。。。



2005073.jpg



が、しかし
今度は急速に後脚が弱ってきているようで
食べてる途中で腰が落ちたりしてしまいます。

まさにアイスくんも同じような状態で
わたしが後ろからお支えしたりしていました。

散歩も最初はすごく元気なのですが
どんどんスピードが遅くなるし
後ろ脚をひきずるようになってきた。

先週末に鍼治療に行ったんだけど
今回はあまり成果がでてないみたい。


しかしアヌくんまだ10歳なので
なんとか回復させたい!!

でも身体を触られるのを嫌がるので
マッサージはできないのです。
しつこくするとまたケージに閉じこもっちゃうし。


リハビリ設備のある動物病院に問い合わせて
今度行ってみることにしたのですが
アヌくんだとちょっとサイズが大きすぎて
設備が使えないかも、とのこと。

でもまあ他にないのでとりあえず行ってみます。

こんな時やっぱり都会はいいなあ。。。。。









心配は尽きないのであります

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村









とりあえずコレをはじめます























\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| サルーキとの暮らし | 15:26 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

良かった…甘酒さまさまですね。
薬を入れるのには向かないのですが、ご飯食べる手だてだけなら納豆がありますよ。お腹の調子も良くなりたんぱく質も取れます。
ともかく食べてくれないとね。お水と混ぜてあげると食べやすいみたいです。食べてくれると良いな。
でも納豆はドクターストップでしょうか?

| いのしし | 2020/05/07 17:22 | URL | ≫ EDIT

タイトルをみてザワついてしまいました( ;∀;)


無敵甘酒!!

きなこさんご夫婦の全面サポートを受けてるんですから、大丈夫!

お体もマッサージかもーんの日がやってきますよ(^^♪

| ははまめ | 2020/05/07 17:41 | URL |

甘酒に入れる際チーズでくるむ、勉強になりました_φ( ̄ー ̄ )

後脚、お家トレーニングを始められたらいかがでしょうか。

後脚を意識して動かしてもらうために、お庭に低いハードル(脚を上げて歩くことを目的としているので5センチとか低めから始め、股関節が大きく動かせる様に無理のない範囲で高さを上げる。あくまで歩くのみ)を2、3台でも設置して(ネットで検索すると100均を利用したものなど出てきます)お散歩の前後やトイレの際に歩かせたり、他にもお散歩やお庭でS字歩きをしたり(これも後脚を意識して動かせることが目的なので、あまり大きいS字にならない様に)、近くに砂浜やフカフカした落ち葉の上や、真っ平らで無い土の上等、歩かせられる場所があれば平らなアスファルトだけでなく、そういった所をお散歩コースに取り入れるのもいいと思います。
バランスボールで体幹を鍛えるのもいいと思いますが、こちらは正しい姿勢をとらせるために触る行為が時として必要になってきますので、アヌくんからお許しが出れば…

| もずく | 2020/05/07 18:59 | URL |

我が家のわんこは脚の手術の後遺症か神経の問題かわかりませんが、後脚をうまく使えず、筋肉もなく、震えたり、ひきずったりします。
そのような症状が気になって、犬のバランスボールフィットネスに参加するようになりました。イードッグラーニングさんです。先生が海外で勉強されたプロですので、それぞれの犬に合ったトレーニングを毎回提案してくださいます。全国をまわってらっしゃるのですが、九州だと福岡のようです。
わたしの住んでいる県でもやっておらず、隣の県まで受けに行っております。月に1回なので、おうちでどのようにトレーニングすればいいかなどアドバイスもくださいます。慣れるまでは飼い主がうまくできずパニックでしたが、細く長く続けています。
あとは、Tタッチも隣の県に習いに行きましたが、こちらもおすすめです。
Tタッチは直接おしえてもらうのがいちばんですが、ネットでも見れます。後脚に限らず、おすすめです。どちらもやり方をおしえてもらって自宅で飼い主がわんこにトレーニングなりマッサージをするものなので、参考になればと思います。
バランスボールもTタッチも名前を出していいかわからないのでまずかったら削除してください。

アヌ様のかわいいお姿をいつも楽しみに拝読しております。きなこさんもドラゴンさんもお身体ご自愛ください。

| みこ | 2020/05/07 21:45 | URL |

うーむ

こんにちは、きなこさん

なかなか大変ですね。
では、酵素いってみますか?
青パパイヤ酵素が最強らしいです。
バイオノーマライザー と言うんですが、
ペット用のはBTペットという名前で出ています。
会社の同僚にもオススメしたところ、
12歳のミニチュアシュナウザーくんが心臓病の手術をした際に傷の治りが早かったと言ってました。
それにアマゾンのレビューには歩けなくなっていた老猫ちゃんが復活したっていうのもありますよ。
うちの犬はお腹が弱かったんですけど、全く下痢しなくなりました。

よろしければお試しくださいませ。

| ながりえ | 2020/05/07 23:50 | URL | ≫ EDIT

アンチノール

はじめまして。

いつもアヌくんの神々しさと
きなこさんの創意工夫なさる姿を、楽しく・真剣に拝読させていただきます。

うちには、10歳を超えるシュナウザーがフタリいるのですが
老犬あるあるで後脚がよわり、散歩の後半フラつくようになりました。
散歩が大好きなので、なんとか元気に歩かせてやりたいと先生に相談したところ、「アンチノール」をオススメされました。
効果は2、3日で現れて、今はフラつくことなくお散歩楽しんでくれてます^_^

その仔によって効果の大小があったり、既往症との関係もあると先生はおっしゃっておられました。
またきなこさんなので、すでにご存知のサプリかとは思いましたがー
もしよろしければアヌくんの先生にご相談なさる際の参考に。

アヌくんの毎日が益々ステキになりますようになり^_^

| あずくる | 2020/05/08 07:48 | URL |

甘酒があったか!
うちも試してみます
うちの犬のリハビリがお休みになって1か月半
週一でもかなりの効果があったんだなと実感しています
水泳が特に効果があったようです
アイス君お散歩楽しめるようにリハビリ頑張ってね

| cchan | 2020/05/08 09:18 | URL | ≫ EDIT

とにかく元気に!

先日 初めてコメントさせて頂いた者です。
私は兵庫県民で、子供の頃からヨーキーなのですが、鹿肉フードは如何ですか?
先代ヨーキーはこれで救われました
全く営業もかけて来られないですし、犬の事に寄りそって
下さります。

| ベム | 2020/05/08 10:18 | URL |

老化なら

うちはアリナミンEX +αで
亡くなる1週間前まで散歩に行けました。

13歳を過ぎたぐらいに、
用を足したあと、後肢の付け根辺りからガクンと崩れ、
休憩しないと立ち上がれなくなっていたんですが、
アリナミンを飲みはじめたら、崩れ落ちることがなくなりました。

| Jin | 2020/05/08 14:34 | URL | ≫ EDIT

うちはアンチノールです~

| tomo | 2020/05/08 15:45 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4138-448e5090

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT