☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

すのこサークル計画 (中止)









アヌ様のケージ問題
ベッドの周りを囲むサークルを
すのこで作るつもりだったのですが
発作が起きて計画変更。

なぜならばケージ内で発作を起こしたのを見たら
頭などをぶつけても意外に衝撃が少ないことと
適度な狭さなので逆にしっかり支えられて
意外にケージのほうが安全だなと思ったので。


・・・という決断を下す前に注文しておいたすのこが
大量に届いたので(笑)、ちょっとセッティングだけしてみました。

↓コレを4つ買ったよ。





4つ折りになるタイプのもので
こんな感じのを作ろうと思ってた。



2003211.jpg



すのこの表面を内側にすれば安全だし
隙間もいい具合にあいているので
外も見えるから安心&通気性もOK。

外側はこんな感じになります。


2003212.jpg



すのこ同士は布テープでつながっていて
山型にセットできるようマジックテープもついています。

サイズ調整は縦棒に合わせて切って
すのこ同士をプレートみたいなものでビス止めして
屋根が必要な時は1枚そのまま置けばいいかなと思ってた。

めんどくさそうだった入り口も
すでにドアができているのでカンタン。

マジックテープでとめておけば
開けっ放しにもできます。



2003214.jpg



いや~ほんとこれイイ感じ。
最小限の手間で作れる感じ。
なんならどなたかに作ってさしあげたい感じ。

ただね、けっこうな存在感です。(´艸`)



2003213.jpg



でも見れば見るほど
この隙間の空き具合がカンペキじゃないですか?
サークルにするためのすのことしか思えない。

でもやっぱりこの中で発作を起こしたことを考えると
ちょっと空きスペースがありすぎて不安定なので
サークル作りはいったん中止となりました。

作る前にわかってよかったです。



2003215.jpg




というわけでわが家では
ただいま4つ折りすのこが4枚眠っているのですが
まあ今後なにかしらの役に立つような
気がしないでもないので

それまでまあ布団でも干しときますわ。










でもサークル作りたいひとにはおすすめ!

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村







これも買って準備万端でしたのに









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 17:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

う~ん

せっかく4枚も買ったのに。
2枚はきなこさんとドラゴンさんの敷布団の下に敷いて、本来の用途を是非。
後の2枚は…、そうか❗️いざというとき(どんな?)のストックですね。

| 687s | 2020/03/21 20:26 | URL | ≫ EDIT

てんかん発作

うちの先代もてんかん持ったMIXでした。
最初の数回散歩中やウンチ中に千鳥足になって泡吹いて倒れたりしましたが、ありがたい事にお薬で抑える事ができ、亡くなるまで14年弱発作は起きませんでした。

アヌ様も早く落ち着くといいですねー。

| まるっこ | 2020/03/21 22:29 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4118-12ecce33

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT