ガーデン作業完了
アヌ様のために庭をバリアフリーにしたり
犬によくない草花を遠ざけたりする作業が
ようやく終わりました。(〃´o`)=3
暑かったし疲れたよー。
ちなみにお隣も庭をリノベ中なのですが
あちらはプロのかたが作業をしているため
進捗状況と出来栄えが雲泥の差。(笑)

ところで今回われながら
ちょっと気にいったところがあって
それはですね
玄関脇にある謎の木です。

枯れているわけではなさそうですが
芽も出ずかといって切り倒すのも忍びなく
でも玄関の目立つところにあるので
なんとなくアレじゃないですか
こういうのあんまりよくない感じじゃないですか。
よく知らないけど。
でもどうしようかなーと思いつつ
そろそろ2年経ってしまったのですが
先日ホームセンターでジャスミンを見つけ
さらに100均でハンギング用品も見つけたので

いいじゃないのいいじゃないの。
ちょうどイイ感じです。
麻ヒモでしっかりくくりつけてあります。
位置的に玄関のドアを開けた時
ふわーっとジャスミンの香りが漂ってきて
とてもとても幸せな気分になる。(*゜▽゜*)
なんか運気が上がるような気がする。

ついでにもう1本あった
謎の枯れ木?にも
別のジャスミンを乗せてみました。
これも庭のわりといい場所にあるのに
枯れててでも大きくて
すごく気になってたんですよ。
鳥小屋でも置こうかなと思ったけど
フン害とか困るし。
グアムのひとたちがよく庭の木に
蘭を『着生』(というらしい)させていたので
ちょっとマネしてみました。

あとはモロモロ高いところに置いたり
奥のほうに移植したり。
アヌ様は柵など設けていても
かなり強引にお入りになるので
ここは行かないな、という場所に移動したり
ガーデニングというよりは
なかなかの肉体労働でありました。
でも来週雨続きみたいなので
一気にやってしまおうと思って。

これでひとまず庭問題は
(今のところ)クリアといったところです。
あ~ホッとした。
うちの桜はまだ全然ツボミ

人気ブログランキング

にほんブログ村
こういうの置きたくなっちゃうわよね

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 11:10 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
ジャスミンいいですね
きなこさん
こんにちは。お〜ジャスミン!
もうそんな季節?なんですね〜
ジャスミンって蔓科なので、どこまでも伸びますよ。
うちの周りの山の木々たちもジャスミンに乗っ取られて、
満開になるとジャスミンの香りでむせます。
(⌒-⌒; )
アヌ様の体調はいかがですか?
一日でも多く穏やかに過ごせますように。
| ながりえ | 2020/03/20 11:53 | URL |