☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

モナカ先生カモンヌ!








アヌ様がきなこ家に降臨して
2週間が経ちました。

基本的にはとても賢くて
とてもとてもいい子です。


夜9時ごろまでは。 (*´з`)


そのへんまではだいたい
まったりしているのですけども
夜9時ごろになるといきなり元気になる。

元気になるのはいいことだけども
まだおトイレ問題が解決していないので
あんまり歩き回られるとヒヤヒヤします。

なんの前兆もなく突然
トトトトト・・・と歩いてきてジャー!!!
みたいなのが続いたので。

最初の数日はそれでヘトヘトになりました。┐( -"-)┌



2003022.jpg



なのでウロウロしはじめたら庭に出す
ということにしたのですが
庭に出たからといってトイレとは限らない。

本当にただウロウロしたかっただけで
またベッドに戻ってまったりすることもあり
ここから12時近くに寝るまで
外に出たり入ったりを何度も繰り返し
一進一退の攻防が続くのであります。

トイレなのか違うのか
その見分け方とかタイミングが難しくて
1時間近く一緒に庭にいたり
キィーッとなったりイライラしたり
・・・しちゃうんですよたまにね。



あ~ぁ、こんな時モナカ先生がいてくれたらなあ。。。




2003023.jpg



考えてみたら社長もアイスも成犬だったけど
モナカ先生がいたのでわたしは一切
トイレのしつけなどする必要はありませんでした。

みんなモナカ先生について行って
それで1回も失敗しなかった。

ホント、犬の教育は犬に頼むに限りますね。


まして今回の相手は神ですので(笑)
なかなか手ごわいのであります。

でもアヌ様もいままでのリズムと
ぜんぜん違う生活なんだろうし
犬の先生もいないから
どうすればいいのか困惑しているのでしょう。



2003021.jpg



お互い少しずつ歩み寄って
いい塩梅で折り合いをつけようではないですか。

まだ2週間ですからね。
ゆっくりやればいいさ。



・・・・と、自分に言い聞かせる
シモジモのお世話係でございます。









修行のようです

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ サルーキへ
にほんブログ村









次亜塩素酸水タブレット

再入荷したよ






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| サルーキとの暮らし | 14:29 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

大きくなってからのトイレ問題、なかなか大変ですよね。

我が家の美魔女・桜ちゃんも、7歳になって初めて集合住宅で住みはじめ、10歳を過ぎて猫と同居し始めました。
最初は桜ちゃんのお作りになった水溜りに猫が突入→驚いて走り回る→大参事なんてこともありましたが…

私たちが言って聞かせることに加え、どうも猫様からご指南あった様子。
オシッコについては、ほぼ完ぺきに出来るorタイミングが分かるようになりました。

ただ・・・私が「ウンコは許す。なぜなら拾えるから!」と言ってしまったので、たまにウンコさん攻撃には遭います。
うおおおおってなるんですけど、(四本足を含めた皆さんに)「だって、ウンコはええよって言ったよね」と見つめられます。

| ラミー | 2020/03/02 14:38 | URL |

我が家も去年、成犬の推定3~4歳オスの黒ラブの里親になりました。
今ではお粗相率0%ですが、里子にきてはじめの3週間弱は家の中でジャンジャンしてました。
今にして思えばマーキングというか、主義主張の一環だったのだなと思います。
大型犬だと量も大概な感じになるので、
それこそアイス様を参考にマナーベルトを装着していただいたりして(溢れましたけど)
毎日如何ともしがたい攻防が続いてましたが、いつの間にか収まりましたねぇ…

| きょうこ | 2020/03/02 14:51 | URL | ≫ EDIT

そっかぁぁー
子犬のころはおトイレのタイミングって大体予測つくけど成犬になってからだと大変ですね
アヌさま~
きなこさん家のおトイレルールに早く慣れてくださいませー<(_ _)>

| ぼたん | 2020/03/02 17:00 | URL |

さすが! 4頭目ともなると、オカーサンに余裕が感じられます

| みん | 2020/03/02 19:33 | URL | ≫ EDIT

モナカくん~
お久しぶりね(*^^*)
ムリ~の お顔が(〃▽〃)

アヌビス様~
シュッとしたお顔が
今日も素敵です(〃▽〃)

教育係って大事ね
でも良い事はがりじゃない

悪い事もこっそり教えてくれちゃうのよね( ;∀;)

トイレ事情は一番必須科目よね。。
アヌビス様の病気を考えると室内室外両方覚えてくれたら
有難いけど。。

アヌビス様の
お顔拝見すると
多分 天才だと思うから(笑)

ちゃんと ビシッとやってくれると思いますよ!!

きなこさん 頑張ってね~♪




| 春夏秋冬 | 2020/03/02 22:44 | URL |

だって

だって、神様は気まぐれですもの。

| まめまめまめこ | 2020/03/03 18:06 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4110-38361617

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT