コレステロールが減った理由
いやー今週はたいへんでした。
月曜からオットが扁桃腺炎で高熱を出し
毎日点滴に通ってようやく今日復帰しました。
まあ別にわたしがたいへんだったことは
何ひとつないんですけども(笑)
なんか落ち着かないじゃないですか
病人がいると。
体温計が H の表示になったらしい。

体温が42℃を超えるような
生命の危機に瀕した状態においては
・・・そうか生命の危機に瀕していたのかオット。
すまん寝ていて。
でもわたしが高熱の時もオットは寝ていたので
ここはひとつお互いさまということで。
ところで今回病院で血液検査をしたところ
オットのLDLコレステロール値が激減していました。
去年の6月に184もあったのに
99になっていた。
半減!!
その1年前(2018年6月)でも137だったので
たまたま高かったというわけでもないと思います。
思い当たるのはまずコレ。

食事の際のお茶として
あとは喉が渇いた時に飲む程度で
それほど意識的に摂取しているわけじゃないけど
他の物を飲むよりはいいかなと思って。
味は別に普通のお茶です。
でもちょっと高いね。
それとコチラ。

うちは2人とも寿司屋のお茶みたいな
濃ーいお茶が好きなので
普通に美味しい濃い緑茶として
夕食後のお茶タイムに飲んでます。
濃いお茶が苦手なひとには
ちょっと厳しいかもしれない
そのぐらい濃い。
あとは泣く泣く白米100%をあきらめ
もち麦+雑穀米入りにしました。
といっても2/3は白米ですけども。
このどれかが効いたのだと思いますが
どれだかわからないのでどれもやめられない。(*´Д`*)
+++++ お知らせ +++++
「つれモナ」のURLが変わりました。
(前) http://clubmonaka.com/
(後) https://clubmonaka.com/
PCで見てるかたは『保護されていない通信』というのが出なくなって
鍵のアイコンになっていると思います。(つまり安全になりました)
自動的に表示されるので、特に何もしていただく必要はありませんが
気が向いたらお気に入り登録など変更してみるのもよろしいかと存じます。
+++++++++++++++
わたしのぐうたら生活も復活!

人気ブログランキング

にほんブログ村
豆乳ヨーグルトって豆腐の味しませんか?

カラダにはよさげだけど続けられない。。。
あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 11:52 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
私も、毎年コレステロールひっかかります。
なので、豆乳飲み始めました。
やはり、高コレステロールの同僚が昨年、1年飲み続けたところ下がった!と言ってたので。
来年の健康診断が楽しみです(笑)
| mimosa | 2020/01/24 11:58 | URL |