☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

なぜ止まらない?







オットの大阪みやげ
その2。


1910301.jpg



話しかけると答えてくれるピカチュウ
ハロピカ







毎週アニメの合間に流れるCMを見て
か、かわいい・・・と悶絶していたら
買ってきてくれました。(笑)

かわいいよー。
めっちゃかわいい。

でも音に敏感でやたら反応するので
こまめに電源を切られるピカチュウさん。



ところで車を運転するみなさん
横断歩道で止まりますか?

最近よく話題になっているけど
JAFが今年の8月に行った調査によると
信号のない横断歩道で一時停止する率は
全国平均でたったの17.1%だそうです。

2割にも満たないじゃん。

しかしこれはまだ改善されたほうで
去年は8.6%だったらしいです。

すごいじゃん。

8.6%にも驚くけど
そこから1年で17.1%まで上げたのはすごいじゃん。

詳しいグラフを見たら2016年から
7.6 → 8.5 → 8.6 → 17.1 となっていて
しかも去年から今年へのUP率がハンパない。

地道な啓蒙活動が実を結んだのでしょうか。


1910302.jpg



ちなみに熊本県は
全国平均よりさらに低い 11% だそうです。

ひどいね
こりゃひどい。

いちおう道交法的には
一時停止しなきゃいけないらしいのに
なんでみんな止まらないのかしら。

わたしは日本ではほぼ運転したことないまま
海外に出てしまったのですが
ニュージーランドでもグアムでも
横断歩道に人がいたら一時停止がマスト。

なので今でも100%止まります。
たぶん止まるなと言われても止まってしまう、習慣で。


なので止まらないひとがこんなにいるなんて
ちょっと意味わかんないぐらい不思議です。

まあうちのほうは熊本でも田舎なので
「信号のない横断歩道」そのものが
ほぼ、ない

というか

そもそも歩いてるひとがほぼいないので(笑)
止まるとか止まらない以前の問題ですけども。






ゆとりある運転を!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









ハロブイもあるよ









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 10:59 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

蝦夷です。ほぼ止まってくれません。
散歩中、犬連れて車が途切れるのをひたすら待ちます。
稀~に止まってくれる方がおられますが、10台に1台なんて確率には遠く及ばないので・・・
間違いなく一桁だと思われます、蝦夷。
ちなみにオットは止まる派で、なんかダブルで損した気分です(^_^;)

| chikako | 2019/10/30 12:15 | URL | ≫ EDIT

確か去年JAFが都道府県別のランキングを出したんですよ。
(その前は1位の長野県だけ県名を公表)
で、どの県もうちはこんなに悪いのか…って啓蒙活動頑張ったんですかね。
 
ちなみに私は今は2位の静岡県(52%)に住んでますけど、感覚的にはもっと止まってくれます。そしていつも止まってもらえるから自分も止まらなきゃって思いますね。
良い連鎖反応が起きるのかもしれません。

| ユス | 2019/10/30 13:33 | URL | ≫ EDIT

か、かわいい

どえらい可愛いです。
興味深々でググってみたら、クリップが付いているので胸元につけてお散歩も出来るとか。
きなこさん、お買い物に付けて行けますよ!

| たまちゃん | 2019/10/30 13:51 | URL |

そうですよね。ホント、信号機があれば、まだ止まる(黄色はビミョー。。。)だけど、信号機が無ければほぼほぼ止まらない。通学路でお子チャンが渡ろうとしても止まらない車(バイク&自転車含む)のなんと多いことか。教習所で何習ってんでしょう?

| きょうとのちほ | 2019/10/30 18:26 | URL |

ピカチュウ僕も大好きです。

| 片桐明男 | 2019/10/30 19:18 | URL |

私はいわゆる転勤族なんですけれど、長野に一年半住んだときに信号無し横断歩道で車がほぼ停まるのにビックリしました。今住んでいるところは、三年近くいますけれど自分以外で停まるの見たことあるの二回くらいしかないです。
そもそもの交通量とかその道路の平均スピードとか条件は違いますけど、地域差って本当にありますよね。

| kotori | 2019/10/30 20:26 | URL |

前は停まっていたのですが、対向車がいる場合、お年寄りや小さな子どもには停まらないようになりました。停まると、待たせてはいけないと思うのか、反対車線の車をろくに見ないで渡ろうとすることがあり、危ないからです。
先日は見通しの悪い横断歩道で停まったら、私の後ろの車が追い越しをかけて、渡っている人を轢きそうになりました。
どうにかならんか、と思いながら運転しています。

| とらきち | 2019/10/31 10:10 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4073-b64c2826

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT