PayPayに負けたわたくし
PayPayとかメルペイとかLINE Payとか
そういう「なんとかペイ」とは
ちょっと距離を置こうと思っていたわたくしですが
先日ついに
PayPayをダウンロードしてしまいました!
なぜならば
週に一度は必ず通う
(と言っても過言ではない)
DAISO がPayPayを導入したため。
DAISOってどこもそうなのか知らないけど
近所の店は現金のみなのでちょっと不便だったのです。
いつもけっこう大量買いするので。(笑)
基本的にすべてカード払いのため
お財布にはあんまりキャッシュを入れてない。
なのにDAISOで2000円とか(!)使ってしまうと
いざという時にスッカラカンだったりして
わざわざATM行くとか
もうめんどくさいんですよ、田舎だから。
ついでにちょっと立ち寄るとかないから。
というわけでPayPayが導入されたのはたいへん喜ばしい。
還元もされるわけですし。
これをクレジットカードと紐づければ
カード払いができるということじゃないですか。
ラクちんだわ。
というわけで先日
初PayPayに挑戦しました。
なるべく店が空いている時間帯を狙って
レジがガラガラな時に行ってみた。
が、しかし!
「残高不足ですね」
とか言われる。( ´△`)
あわてて確認するとこんな画面が出て
さらにあわてるおばちゃん。

怖い怖い怖い怖い。
なんか新しいこういうシステムって
ボーッとしてるとお金盗られそうで怖い。
写真撮ると魂盗られるみたいな感じ。
ていうかわたしチャージとかめんどくさいんで
直接カードで払えるようにしたんだけど
残高不足って何かしら?
・・・とか思ったけど
レジの後ろに人が並び始めたし
スマホの画面もよく見えないし(悲)
アワアワして結局
「じゃ現金で払いますっ!!」 (;'∀')
とキャッシュ払いにしてそそくさと退散。
家に帰ってメガネかけて(!)
よくよく調べたら
「支払い失敗」になっていたので
二重払いは免れました。

それにしても「支払い失敗」って
なんか負けた感じでイヤだわ。
くやしいわ。
この時代にPayPay使いこなせるかどうか
今こそが試金石のような気がするわ。
ここで負けたらもうキャッシュレス化の波には乗れないわ。
なのでもう一回よくよく調べてみたら
レジで見せる時に
「残高からのお支払い」
になっていたのが敗因だったもよう。

これをクレジットカードに変更しなきゃならないんだけど
どうやら「残高からのお支払い」がデフォルトのため
その都度変更しないとダメらしい。
しかも字が小さいんだよねー。(・´з`・)
まあ慣れたらなんでもないことなんだろうけど
シニア世代にはちょっとわかりづらいわ。
せめてもっと字を大きくしてほしいわ。
じゃあチャージして残高から支払いなさいよ
って話ですけども
わたしチャージはなんか好きじゃないの。
というわけでそのうちまた
DAISOが空いている時間に
こっそり挑戦しに行ってきます。
成功したらご報告します。('◇')ゞ
この波に乗れるのか!?

人気ブログランキング

にほんブログ村
まだよく仕組みがわからないんだけど
ふるさと納税でヘルプできるのかな?
あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 10:57 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
これから〇〇PAYを始めようとしています。
これからの時代、きっとキャッシュレス決済がもっと導入されていくのですよね、私もカード派なのでいいのですが、〇〇PAYはまだいまいち理解できていません。
どれがいいのかまだよくわからない・・・
なので、きなこさんの体験談 心にとめておきます♪きっと同じようなトラブルに見まわれそうなので(;^ω^)
| おいこ | 2019/10/18 11:21 | URL |