☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

LOVE 麩まんじゅう










今日はわたくしが
愛してやまないものを
ご紹介したいと思います。



1910101.jpg







ちがいます。









麩まんじゅうです。





1910102.jpg





ああ、麩まんじゅう大好き。

でも日持ちしないし
なかなかご近所では手に入らないので
実際に食べられる機会は少ないんですけど

ただいま熊本の百貨店で
京都展を開催しているので
オットが買ってきてくれました。(*゜▽゜*)

すてきだわ、オット。


でも麩まんじゅう好きっていうと
意外に「なにそれ?」と言われることも多いので
わたくしがただいまオヤツとして食べるに当たりまして
ご紹介してみようと思った次第です。


まずですね
お店によっていろいろですけども
麩まんじゅはだいたい笹に包まれております。

今回はこんな感じ。


1910103.jpg



ああかわいい。

もうかわいい。

かわいくて美味しいに決まってる。


で、この笹を開けますと。。。。。



1910104.jpg





!!!!! (≧∇≦)!!!!!



なんか照れるー。

なぜだかいつもちょっと恥ずかしい。

笹の中にひっそり隠れている
このフルフルした無防備なカラダを
白日の下にさらしてしまうこの瞬間

わたくしはとても悪いヤツになった気がします。
そうまでして食べたいのか!? と自らに問う。


食べたい!!!




中身はこんな感じです。



1910105.jpg



いつもはお皿にも出さずに
笹むいたら直接パクッと食べちゃうんですけど
じっくり観察しながらジワジワいただくというのも
なかなかドS心をくすぐられるものです。

さっきから何言ってんだ。


食感はお餅みたいなんだけど
大福とはまったく違う。

もっとモチモチつるつるフルフルしていて
弾力もあるのです。
生麩なのでね。

そういう系の食感が好きなかたは
もう絶対にまちがいなく好きに決まってる。

グルテンラバーのみなさま
ぜひご堪能ください。










午後のオヤツにあと3つ食べる

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







柚子あんたまらん

冷凍でも美味しいのかな?









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| おいしいもの | 11:37 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あんこは?

私も 麩まんじゅう好きです。お写真の麩まんじゅうは「こし餡」ですか、「つぶ餡」ですか。

| ぽんた | 2019/10/10 11:52 | URL | ≫ EDIT

麩まんじゅう美味しいですね~
そして扱っているお店が少ないから、めったに食べられなくてさらいに美味しく感じているかもしれませんw
葛まんじゅうも好き!

| あんこ好き | 2019/10/10 13:10 | URL | ≫ EDIT

こちらの地方ではサルトリイバラの葉で柏餅のように挟んであります。
爽やかな香りが麩に移り、それはもう、えもいわれぬ上品な香りとすべらかなこし餡で天にも昇る気持ちになります。

多治見のやまよねというお店の麩まんじゅうが世界で1番美味しいと思っています。
最近、ネット通販も始めたそうです!
機会がありましたら是非!

| 世界で1番美味しいもの。それは麩まんじゅう。 | 2019/10/10 16:11 | URL |

麩まんじゅう、わたしの大好物です。
買えるときに大量に買って、冷凍保存します。
よって、好きな時におもむろに出して食べるのが好きです。
生の麩まんじゅうは確かに日持ちしないけど、基本、冷凍できますよ。室温放置すれば大丈夫です。
お買上げのお店で確認してからお買いになるといいですよ。

| ひまわり | 2019/10/10 17:08 | URL |

私も麩まんじゅう、大好きです。
でも、そこらへんのお店でみかけないので
何年も食べていません。
食べたいよ~

| もんも | 2019/10/10 17:15 | URL | ≫ EDIT

麩まんじゅう、美味しいですね😋前の職場の近くに「麸嘉」(京都市上京区西洞院通椹木町上る)があり、たまに伺っていました。

| きょうとのちほ | 2019/10/10 18:45 | URL |

mee to

私も麩まんじゅうラバーです!

皮がムッチリ、ちゅるん、フワフワで、コシあんなところも好きです。

そして、麩に青ノリが練り込まれているものは香りも好きです。

| みん | 2019/10/10 21:33 | URL | ≫ EDIT

わたしも麩まんじゅう好きです。
確かにどこでも売っている物じゃないですよね。

そして我が家では麩まんじゅうの人気がないので、数年に1度しかいや十数年に1度しか食べられません

| ちなまる | 2019/10/10 22:21 | URL |

大好きです

大口屋の餡麩三喜羅もぜひ、食べてみてくださいませ〜♪
名古屋にいくと必ず買って、新幹線のなかで食べちゃいます。
山帰来の香りがみずみずしさを引き立てます!

| らりるれ | 2019/10/10 22:53 | URL |

思わず

コメしたくなってしまったくらい、麩まんじゅう好きです。大々的に言ってくれた事にもよろこびー
先日串揚げやさんで生麩串揚げ田楽を食べたとき、あー私は生麩が、もしくは生麩的な食感(あまりないけど)が食べるもので一番好きなんだと確信しました。(ういろうとか、ねりきりも)
わんこの毛の薄いピンクのお腹あたりも生麩ぽいなぁーー
台風お気を付けください。

| Colin | 2019/10/11 10:04 | URL |

ご主人、優しいですね♡
妻の好物を認識していて、それを買ってきてくれるなんて。

| 名無しさん | 2019/10/11 10:36 | URL |

私も麩まんじゅう大好きです。
売っているところが少ないっていう感覚が全くなかったです。
近所のデパートにいつもあるので
食べたいときに買えるものと思ってました。
地域によるのでしょうか。

| シュガーバイン | 2019/10/11 11:41 | URL | ≫ EDIT

京都駅伊勢丹地下で買えると思うのですが、錦市場にお店の有る、麩嘉さんのが一番好きです。
もしもドラゴンさんが京都へお出かけの際には是非!

| どんぐり | 2019/10/11 12:45 | URL |

半兵衛

私も麩まんじゅう大好きです。
半兵衛のは特に好きです❗

| なつこ | 2019/10/12 16:07 | URL |

麩まんじゅう何故か避けてました!
こんなにファンがいるって事にびっくりしました
今度見かけたら食べてみます!

アイスくんの、オレでぇす♡にメロメロです
あー、可愛すぎて何回も見に来てしまいます。

| 麻衣 | 2019/10/14 11:52 | URL |

麩まんじゅう美味しいですね、わたしも大好きです。
コメント欄で人気の麩嘉さんがお気に入りです。
柔らかい甘さと海苔の香りがたまらないです。

| mome | 2019/10/15 17:23 | URL |

麩まんじゅうLOVE!
半兵衛麩LOVE FOREVERです!
五条の本店で麩づくしのランチが食べられます。
麩loverには絶品です。
ほぼ女性客で埋まります。
女子は麩好きが多いですね。
もちろん麩まんじゅうもついてます。
いつか是非!

| momo | 2019/10/16 21:41 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4065-2c45922c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT