LOVE 麩まんじゅう
今日はわたくしが
愛してやまないものを
ご紹介したいと思います。

ちがいます。
麩まんじゅうです。

ああ、麩まんじゅう大好き。
でも日持ちしないし
なかなかご近所では手に入らないので
実際に食べられる機会は少ないんですけど
ただいま熊本の百貨店で
京都展を開催しているので
オットが買ってきてくれました。(*゜▽゜*)
すてきだわ、オット。
でも麩まんじゅう好きっていうと
意外に「なにそれ?」と言われることも多いので
わたくしがただいまオヤツとして食べるに当たりまして
ご紹介してみようと思った次第です。
まずですね
お店によっていろいろですけども
麩まんじゅはだいたい笹に包まれております。
今回はこんな感じ。

ああかわいい。
もうかわいい。
かわいくて美味しいに決まってる。
で、この笹を開けますと。。。。。

!!!!! (≧∇≦)!!!!!
なんか照れるー。
なぜだかいつもちょっと恥ずかしい。
笹の中にひっそり隠れている
このフルフルした無防備なカラダを
白日の下にさらしてしまうこの瞬間
わたくしはとても悪いヤツになった気がします。
そうまでして食べたいのか!? と自らに問う。
食べたい!!!
中身はこんな感じです。

いつもはお皿にも出さずに
笹むいたら直接パクッと食べちゃうんですけど
じっくり観察しながらジワジワいただくというのも
なかなかドS心をくすぐられるものです。
さっきから何言ってんだ。
食感はお餅みたいなんだけど
大福とはまったく違う。
もっとモチモチつるつるフルフルしていて
弾力もあるのです。
生麩なのでね。
そういう系の食感が好きなかたは
もう絶対にまちがいなく好きに決まってる。
グルテンラバーのみなさま
ぜひご堪能ください。
午後のオヤツにあと3つ食べる

人気ブログランキング

柚子あんたまらん

冷凍でも美味しいのかな?
あわせて読みたい
| おいしいもの | 11:37 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
あんこは?
私も 麩まんじゅう好きです。お写真の麩まんじゅうは「こし餡」ですか、「つぶ餡」ですか。
| ぽんた | 2019/10/10 11:52 | URL | ≫ EDIT