☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

食べオリ作ってみた!









・・・・・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (-ω-;)



なんかカメムシ臭いのです、部屋が。
そこはかとなく。

気にならないといえばならないけど
ふと気づくと気になる程度に。


カメムシがどこかに潜んでいるのかしら。



ところで先日「食べラー」ならぬ
「食べるオリーブオイル」
というのを買ったのですが↓






美味しくてあっという間になくなりました。

でもご近所には売ってないし
なんとなく自分で作れるような気もした。
(わたしあるある)


ので、作ってみました。

というもの実は
普通のと間違えて
エクストラバージンオリーブオイルを
大瓶で買ってしまったため。_(^^;)ゞ

これの消費にもってこいではないですか。


作り方いろいろネットで調べてみたけど
あんまりナマっぽいものは入れたくなかったのと
手軽に買えるものだけで作りたかったので

今回はこういうやつ↓





こういうの売ってるじゃないですか
鮮魚コーナーの
わかめとか売ってるあたりに。

ちりめんと昆布とゴマが入ってて
200円ぐらいの小さい袋のやつ。
それを使いました。

そこに輪切りの鷹の爪と
乾燥ガーリックを砕いたもの
(↓こういうやつ)をテキトーに混ぜて





オリーブオイルを注げば
できあがりです。(*゜▽゜*)


本当はフライドガーリックと
フライドオニオンを使いたかったんだけど
ご近所のスーパーには売ってなかった。

これを使うともうちょっと
ザクザクした食感と風味がでて
さらに美味しいのではないかと思うので
次回までに探しておこう。



1910021.jpg



火も包丁も使わず
混ぜるだけなのであっという間にできました。


なんにでも使えるけど
豆腐に乗せるのが気に入ってます。

もともとふりかけなので
塩分は特に足さなくても大丈夫。



1910022.jpg




「食べるオリーブオイル」の空き瓶で作ると
多すぎる少なすぎず、ちょうどいい分量なので
いろんな組み合わせで試してみたいと思います。

あっという間にできるから
ぜひお試しあれ~。







しまった、食欲の秋だ。

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









コレも作れるんじゃないかと思っている。。。。








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| レシピ | 11:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いつも楽しく拝見させていただいております。簡単で美味しいなんて、言うことないです。早速つくってみまーす!

| えり | 2019/10/02 11:51 | URL |

何年か前、食べラーの自作もなさってましたよね!フライドオニオンとフライドガーリックと中華のおばさん?の顔のついたラベルのチリオイルで。真似して作らせてもらって美味しかったです〜。私はまだアメリカなので、そっちをまた作ろうかなあ

| あおぞら | 2019/10/02 12:20 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4059-c31c861b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT