粛々なわたくし
10月1日ですね!(*゜▽゜*)
消費税が10%になりましたけど
みなさん増税前に買物しました?
わたしは全然していません。
だって2%じゃん。
家や車でも買わない限り
たいして変わらないじゃんね。
・・・という態度だからお金が貯まらないのは
重々わかっておりますけれども
もう何十年もこういう態度なんでね。
変わらないわよね、今さら。
ひとつだけ歯医者さんに諭されて
8%のうちに高額な保険外治療をしました。
1万5千円ぐらい違ったので。
とかいって実は今
念のため電卓で計算してみるまで
1500円の違いだと思ってた。
そもそも税金の計算ができてなかった。(苦笑)

そんな程度なのでわたしは
どの店でどうやって買ったら
なにが何パーセント還元されるのか
・・・というのがサッパリわかりません。
わかりませんというか
還元があるからこっちで買おうとか
ポイントがつくからチャージしようとか
そういうこと考えるのがいちいちめんどくさいわ。
きなこ家はほとんどすべての支払いを
もともとクレジットカードで行っているので
それで還元が受けられるのならいいんですけど

提携カードじゃないとダメとか
お店のチャージカードを使ったほうが
還元率が高いとかポイントがたくさんもらえるとか
すでにこんなにめんどくさいのに
今朝の新聞には
「現金ならポイント5倍」 とか

いやいや、
ポイントより値引きでしょー!
とかいうチラシが山のように入っていて

いったいどこで買えばよいのだ!?
こういうのをこまめに使い分けて
あっちこっちで買物してるひとはホント尊敬する。
そんなパワーないわ。(*´Д`*)
いいのいいの
わたしは税金いっぱい払って日本を支えるの。(笑)
というわけできなこ家では
今までと同じ店に粛々と通い
粛々とクレジットカードで支払い
還元を受けられるのであれば粛々と受ける
そうでなければ粛々としている
という
粛々な毎日を送る所存です。
なんと今年もあと3か月!

人気ブログランキング

にほんブログ村
そうだ!「とんぼ」買いました。

増税前に。(´艸`)
あわせて読みたい
| 雑談 | 11:21 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
私も制度が複雑すぎるので増税気にしない事に決めたのですが、今週末に買い物に出掛けたら知らないうちに買い込んでいました(苦笑)
| 青森りんご | 2019/10/01 11:44 | URL | ≫ EDIT