☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

かゆみ休暇







ひゃあ~
アイス様へのおめでとうコメント
たくさんいただきました!
ありがとうございます。



1909241.jpg




アイス様はあいかわらずお元気なのですが
お世話係がまたカユカユです。

皮膚科でもらった薬ちゃんと飲んでるのになー。
しばらく落ち着いてたのにまたぶり返してきました。

料理とか庭仕事など
カラダを動かしている時はいいんですけど

こんな風にブログを書いたりネットを見たり
テレビ見たりゲームしたりと
とりあえず座っている時はどこかしらかゆい。
常にどこかしらポリポリしてる。

ので、なるべくじっとせずに
動き回るようにしています。

が、それも限界なので
また皮膚科に行ってまいります。
(これがまた混んでて時間がかかる!)


ストレス性の蕁麻疹らしく
疲労と寝不足とストレスが解消されない限り
スッキリ治ることはなさそうですけど

なんとか薬でどうにかしてほしいです。(*´Д`*)



というわけでかゆみ休暇いただいております。










ポリポリポリポリ・・・・・・

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








こっちのほうが効くかな?









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 10:56 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

わたしもかゆくてかゆくてかゆくて・・・
かかないと苦しくて身悶える・・・と皮膚科に行ったら、
かゆみ止めを処方してもらいましたよ。

ザイザルっていう飲み薬を飲み出してから、
かゆみがおさまりました!

大人になってからだと、
かきつぶしたあとが治らないですし、
かゆいのはとまらないですよね。

きなこさん、早くいい薬にめぐり合えますように!



| くるくるくっきー | 2019/09/24 11:06 | URL |

お薬はジェネリックですか?
もしそうなら、正規品?処方してもらって下さい。
ジェネリック効かない人が結構いるみたいです。
早く良くなりますように!

| りんくん | 2019/09/24 14:06 | URL |

痒みでお悩みでしたら「チクヒン」というツボを試してみてください。
ここで説明すると長くなるので、ググってくださると詳しい説明が出てきます。私は夜中に目が覚めるほどの痒さがこのツボで治まりました。

| 名無しさん | 2019/09/24 15:24 | URL |

だ、大丈夫ですかい?

ねーさん、寝てなかったから
心配しとりました。
睡眠取れるといいですなぁ。
ご自愛くださいませよ。

| ねこきち | 2019/09/24 20:57 | URL | ≫ EDIT

副腎

こんにちは。
アメリカでプロサプリ屋をしております。
これは完全に副腎疲労からくるものです。
英語ではAdrenal Fatigueといい、うちのお客様もこれを購入される方が非常に多いです。
塗り薬では治りません。
検索してみて下さい。

| ピンク | 2019/09/25 06:15 | URL |

どうぞお大事に🍀

グアムの頃から愛読してさせていただいています。
うちにも、もうすぐ9歳になるチワワがいるので、愛犬の介護はひとごとではなく、私もこの子の介護が必要になったら自分の体調は二の次になると思います。

きなこさんの体調回復とアイス君の幸せを心から応援しています😌

| yukon | 2019/09/25 10:05 | URL |

きなこさん、こんにちは。
痒いのつらいですよね・・・
私の経験なのですが、私のカユカユは
タンパク質とビタミンを多く摂取することで治りました。
タンパク質は食事(卵、肉など)で、ビタミンはマルチビタミンのサプリで。
自分のカユミを治すために栄養学を勉強しました。
独学でたくさん本を読んで行き着いたのが栄養でした。
オススメするわけではないのですが、
これで治った人もいることをお伝えしたくてコメントしてみました。

| みさ | 2019/09/25 13:10 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4053-399c1931

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT