きんとき豆の真実
アイス様のおかげで最近
4時起きがもはや普通になってきて
今朝顔を洗いながらふと鏡を見たら
絵に描いたようなクマがくっきりできていました。

疲れてんのよ。
場合によってはアイス様
もう一回爆睡モードに入ることもあるし
そのまま起きちゃうこともあるんですけども
今朝は4時から覚醒モードに突入したので
しょうがないから5時前に朝ごはんあげた。
トイレしてお腹いっぱいになったら
寝るだろうと思ったんだけど
案の定ごはん終わったらコテンとお眠りになりました。
思うツボです。(* ̄▽ ̄)♪
いつもそうだとありがたいんだけど
タイミングが合わないと
アイス様は泣き叫ぶわ
(人間の)朝ごはんの準備はあるわ
お弁当は作らなきゃならないわでカオス。
なので朝の5時から7時までの2時間
毎日ドキドキなのですが
今のところなんだかんだクリアしています。
クリアできてるのが不思議です。
今朝は(わたしにしては)
お弁当もなかなか彩りよく満足。

オットは保温弁当箱なので
おかず入れが小さくて毎回苦労するんだけど
この小さいスペースにどんだけ入れるかに
挑戦するのも楽しみになってきた。(笑)
今日のお弁当は
・豚肉とピーマンとニンジンの炒め物
・たけのこの煮物
・きんとき豆(市販品)
・小松菜のおひたし
・カレー味コロッケ(冷凍)
・オクラのベーコン巻き
・卵焼き
・ミニトマト
卵焼きは甘い派です。
オットも甘い派だったので助かりました。
甘い卵焼き否定されたら結婚生活やっていけないわ。
きんとき豆もほぼ定番なのですが
まさに今朝
ちょっと余ったお豆をつまんでいたらオットに
「その豆好きだよねー」 と言われました。

え?オットも好きじゃん。
食卓にあるとよく食べてるじゃん。
しかし「イヤおれは別に」なのだそうです。
「毎日ってほどでは」 だそうです。
うっそー
知らなかったー!
好きだと思ってたー。
ていうかあれじゃん
お弁当にちょっと甘いモノ欲しいじゃん
お豆とかサツマイモとかかぼちゃとかさ。
お口直しっていうかさ。
と言ったら
「ていうか最初に食べるし」
・・・と言われました。
えええええー? (゜∇゜ ;)
お豆最初に食べてんのー?
いや別に何をいつ食べようと
好きにすればいいんですけど
なんかイメージと違うわ。
(イメージて)
結婚生活20年過ぎましたけど
まだまだ知らないことがあるなー。
サツマイモの甘露煮もいいよね

人気ブログランキング

にほんブログ村
コレ使ってるよ
あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 10:03 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
お弁当に甘いのいらない派!デス!
卵焼きも出汁か塩です。
手の込んだお弁当で、ドラゴンさん幸せ者ですね~
| りんくん | 2019/08/30 13:42 | URL |