☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

あらたな戦い








8月は健康につつがなく過ごしたい
・・・と思っていたのに
またしても通院です。(*´Д`*)

7月は痛みとの戦いだったけど
8月の敵は「かゆみ」です。

かゆい!!


というかそもそも7月も
コトの発端はかゆみで

どこがどうってことではないんだけど
全身と頭皮がものすごくかゆい。

きぃーっ!!!! ていうほどかゆい。



1908071.jpg



それで皮膚科に通っていたんだけど
ついに頭をかきむしってしまい
どうやらそこからバイキンが入って
耳の後ろのリンパが腫れて発熱

・・・という経緯だったのです。


で、そっちの治療でたくさん薬を飲んでたので
かゆみのほうも抑えられていたんだけど
すっかり治ったらかゆみが復活!

しかもさらにパワーアップして
発疹まで出てきた。

もう全身がかゆすぎて服も着たくない。
パンツ(ズボンのほう)も
脚が擦れるところにぜんぶ発疹がでるので
ゆるゆるのワンピース着て過ごしてます。

ほんとはパンツ(下着のほう)もはきたくないよー。o(;△;)o


というわけで台風の中
ふたたび皮膚科に行ってきました。

台風だから空いてるだろうと思って。(´艸`)



1908072.jpg



で、ちょっと強めの飲み薬と
塗り薬をもらってきて
それがけっこう効果ありそうなんですけど

飲み薬は眠くなります。

どうせ家にいるので
眠くなるのはかまわないのですけど


かゆいか眠いか



の二択みたいな状態になっていて
どっちにしろ思考能力がほぼ皆無。

やるべきことはたくさんあるんだけど
「支払い」みたいな重要な決断は
ちょっと今できません ( ´ω`X

という感じだったのですが
ようやくブログが書けるぐらいまで
思考能力が復活してきました。(たぶん)


これといった原因はわからないんですけど
まあたぶん極度の寝不足とかストレスとか
そんなことが影響してるのはまちがいない。

けどそれはどうにも解消できないのでね
なんとかうまく付き合っていくしかありません。

眠いぐらいガマンしよう。



1908073.jpg



というわけで今日の写真はモナカくんです。


用事があって写真を探していたら
あまりのかわいさに悶絶してしまった。

かゆみも忘れるほど。
この世のものとは思えない。〓■●゙









これでちょっと乗り切ろう

人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村












頭皮のかゆみにイイというので

これ買いました














\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:36 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

もしかしたら防腐剤が原因かも

わたしも急にアトピーのように顔面が痒くなったことがあります。
原因はシャンプーに入っていた防腐剤!
何年も使い続けていたものだったのですが、急にアレルギー反応を起こすようになったみたいで、石鹸や身の回りの化粧品など、体に触れるものにその防腐剤が入っていないか確認して、取り替えたら症状がなくなりました。
日本一時帰国の際に見たら、日本でも結構入ってるものがあったので、一度確認してみてください。

Methylisothiazolinin メチルイソチアゾリノンまたはメチルクロロイソチアゾリノン

早く良くなりますように。

| Chibi | 2019/08/07 11:56 | URL |

わかります。。。

きなこさん、こんにちは。
どこか痛いのも辛いですが、痒いのも相当辛いですよね。
実は私もそのシャンプーとリンス、使ってます。私の場合は、毛染めで美容院でヘナ系の物を勧められて使ってたら、数カ月後、アレルギーで頭皮がグチュグチュの湿疹だらけ( ๑꒪﹏꒪๑) それが収まったら、次は痒みと共に大量のフケ!もう、いっそ舞台演出で「雪」の代わりに使えるんじゃね?というくらい凄い状態でした。
ネットでそのシャンプーとリンスの多分、一番小さいボトルを買って、現在、半分くらい使用しましたが、見事に痒みもフケも収まりつつあります。凄いな、持田製薬!
きなこさんがもしリンスも買ってみえたら、少し頭皮にもみ込む感じで使われると効きますよ。早く良くなられますように。

| 8月のコアラ | 2019/08/07 12:19 | URL |

モナカくん、可愛い♡
私も原因不明のアレルギーに悩まされていたので、その痒み理解できます。
私の場合はストレスによる免疫力の低下でアレルギー発症でした。
原因突き止めるの大変ですよね。
皆様書かれているようにシャンプー、石鹸等もあやしい。
あと、エアコン掃除できなかったみたいなのでエアコンから出るカビはどうでしょう?早く良くなりますように!

| りんくん | 2019/08/07 12:30 | URL |

あっ‼️モナカくん😍お久しぶりね〜やっぱり可愛いわね❤️
きなこさん、我が家でも春が過ぎエアコンフル稼働の時期に決まって主人が身体も頭皮も痒くてたまらん‼️という事になります。多分エアコンにより室内が乾燥し、皮膚もカサカサになって痒みが…という事だと思うのです。夏ですから外はかなりの湿度ですが、エアコン稼働中の室内は乾燥してないでしょうか?
とにかく痒いのは辛いですよね😣
どうか早く回復しますように。

| soratomu | 2019/08/07 12:50 | URL |

かゆみ

私も、お肌がデリケートなゆえ、酷い時は裏っ返しに着たタンクトップの上にブラ着用。おパンツ(下着)も、裏に履いてました。縫い目が痒いのよ…(泣く)

| エミ | 2019/08/07 12:58 | URL |

私も先月くらいから頭が猛烈にかゆくなって、今コラージュフルフルつかってます、エアコンの乾燥とか汗とか理由は色々なんでしょうね。
私は便秘をするとアトピーが悪化するので腸が大事なんだなと最近は思っています、熊本は猛暑、台風と大忙しなんでお体大切にしてください。

| あまぐり | 2019/08/07 15:29 | URL |

お大事に

モナカくん、こんにちわ❗️
相変わらず銀河一かわいいねぇ。

アレルギーの原因はとにかくいろいろな可能性を一つ一つ潰していくしかありませんね。

私の場合は「ラウリル硫酸ナトリウム」で痒みと発疹でした。ほとんどのシャンプー、ボディソープ、歯磨き粉に入っています。

一日も早く原因究明出来ますよう。お大事になさってください。

| けいと | 2019/08/07 18:07 | URL |

かゆいのは本当に我慢できないですよね。私もいまストレスで背中にじんましんが出来ていて、大変かゆいです。。おつらいと思いますがなんとか緩和策が見つかりますように。
しかし、モナカくんの可愛さは相変わらず銀河一ですね!

| 名無しさん | 2019/08/07 20:33 | URL |

かゆみは痛みの弱いのと聞きました、痛い方が薬があるし我慢できるそうで・・・お辛いですね!
マスマリン飲んで見られては、と思いコメント書かせて頂きました。
きなこさんのブログで知って購入しました、塗ったり飲んだり飲ませたり~
私は 眼のふちのかゆみからの皮剥け皮荒れと、唇のヘルペスもどき、すっきりしましたし,チワワは口のゴムパッキンが犬歯に当たるところの腫れ、ブリティシュSHは口臭、改善されてきています。
お試しあれ!!水分しっかり取って悪い物出してくださいね!
お大事になさってください。
もなか君 やっぱり 一番カワイイ!!お顔💖お久しぶりで、うれしいです!!

| くっきー | 2019/08/07 20:57 | URL | ≫ EDIT

暑くて汗かく時期に肌トラブルはつらいですね(>_<)
痛みとかゆみの辛さは同じくらいか、もしくはかゆみの方が耐え難いと聞いたことあります。
きなこさんと症状は違うかもしれませんが、急に顔だけですが赤くただれた様に赤くなり熱く火照った状態が続いて、皮膚科ではアトピーと言われ、塗り薬&飲み薬もらってもぜんぜん治らないまま数ヶ月過ぎ、友達にすすめられて「ノニジュース」をお猪口に半分位を朝晩2回飲むようにしたら2週間ほどで治まり、1ヶ月位で完治しました。
結局何が原因だったのか不明なままですが、あんなに悩まされたのがあっさり治ってびっくりしました。
私は沖縄のアンテナショップで適当に選んだ沖縄で作られたノニジュースを買ってましたが、きなこさんも試してみては?
雑巾の絞り汁の様な味wですが、免疫力を高めてくれるみたいです。
早く良くなるといいですね。

| hana | 2019/08/07 21:34 | URL |

わかります。
全然かゆみなんてなかった私、今年の夏はやけにかゆい。
鎖骨付近を掻き散らしてしまいましたもの。
きっとあと3~5日で、きなこさまも元気になりましてよ。

モナカ君、今にも動きそうな写真で、胸がキュンキュンしますね。

| クッキーのママ | 2019/08/07 21:37 | URL |

痒いのおつらいですよね、大丈夫ですか?
気が狂いそうな痒み、経験あります…

きなこさん、手湿疹もおありでしたし、アトピーや汗湿疹の可能性もあるでしょうか?シャンプーやボディーソープに入っているもの、洗濯洗剤や柔軟剤で反応を起こす方もいらっしゃるみたいです。
あとは、日本の水道水の塩素がとても強いらしいので、塩素に反応する方もいらっしゃるようです。

少しでも早く症状が良くなりますように!

| ここ | 2019/08/07 22:29 | URL |

あら、しまった。
大事なことを言い忘れてしまいました。

久しぶりのモナカくんにデヘデヘしてしまいました〜さすが銀河系イチのかわいさ!

| ここ | 2019/08/07 22:32 | URL |

海外から帰ってくると、水や天候の違いとか、普段食べてるものに入ってる添加物量の違いで体調崩しがちですね。
私は、海外から帰ってきてから、ニキビが酷くて大変でしたが、その最大の理由はコンビニ食の添加物の多さでした。

| あしむ | 2019/08/07 22:47 | URL |

私は原因不明ですが、細かい発疹が両腕両足に出来ています。凄く痒くて、皮膚科で保湿、痒み止め、発疹用クリームと、飲み薬も処方されました。日に日に発疹が広がる恐怖と痒みに悩まされてます。
私はダニを疑いましたが、業者に見てもらったら、違う様でした。きなこさんのお家はイエダニ大丈夫ですか?

| ゆっこ | 2019/08/07 22:47 | URL |

わたし、家の中では実はワンピというよりアッパッパーの下はノーパンです。
芸能人のかたはノーパン健康法のかたが実は多いのだと知り、やってみたら快適です。
外へは怖くて出られませんが(転んだり、事故ったら大変)おすすめです。
夏季限定ですが。

| たまちゃん | 2019/08/07 22:48 | URL |

体中の痒みですか~。
痒いだけではなく、お肌がひどくなるのって、精神的に辛いですよね。

実は私は全身アトピーで、ずっとシャンプージプシーでした。
ドラッグストアで売っているのはどれも痒かったのですが、ある時、美容院でおススメされたシャンプーは痒くなくて、自分で購入し始めました。
資生堂プロフェッショナル フェンテフォルテです。
amazonで売っているのですが、結構評価が高いですよ!

ところで、ここのコメント欄で他の方が防腐剤のアレルギーについて仰っていて、私も防腐剤アレルギーなのかも、と思い始めましたorz
ボディソープは全部ダメだし、リップクリームも特定のもの以外はダメだし。
防腐剤ってカタカナばかりで見たくなかったのですが、見てみなければ…。

| 楓 | 2019/08/08 07:00 | URL | ≫ EDIT

蒸留竹酢液と保湿

選択肢の1つとして、私は蒸留竹酢液と保湿(アビーノスキンリリーフ保湿ローション)を推薦します。
蒸留竹酢液は、自分が燻製チーズになった気分になりますが、匂いが嫌いじゃなければ、我慢できます。たぶん。

私の場合、引っ越しを機に環境の劇的な変化からか湿疹(身体、頭皮)が多発し、10年近く使っていたシャンプー(持田製薬のコラージュフルフルでした)すら合わなくなり、1年半皮膚科通いを続けていましたが、ステロイドの副作用の湿疹まで出始め、これは医者に頼っていてはいけないと一念発起。

良いといわれるものを片っ端からいろいろ試し、諭吉君が何人も財布から家出して行きましたが、これが一番効果がありそうだという結論に達しつつあります。

合うか、合わないかは個人のアレルギー体質、症状等々によると思いますが、いろいろ試すなら、選択肢の1つにご検討下さい。

短期間でしっかり治るなら、医者もアリだと個人的には思っていますが、長期になってきたら、民間療法も捨てたもんじゃありませんよ。

私自身、こんな暑い時期に保湿なんて考えられないという思考の持ち主だったのですが、薬をいくら塗っても治まらなかった湿疹が、保湿を強化したことによって、治ったという事実に屈し、今では夏でも保湿はかかしません。

早く痒みが治まると良いですね。

| ひま | 2019/08/12 12:35 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/4022-cbdb211f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT