パン & 梅干し
オットの大阪土産でっせー。

SAKIMOTO (嵜本) という
高級食パン専門店だそうです。
サイトはコチラ→ https://shokupan-sakimoto.com
最近いろんなのありますな。
熊本にも 「もはや最高傑作」 っていうお店がある。(笑)
で、このSAKIMOTOですが
手前のちょっと色濃いめのほうが
『極生 "ミルクバター" 食パン』
奥のほうが
『極美 "ナチュラル" 食パン』 です。
ネーミングもなかなか個性的。
お値段は税込みで
"極美"が1本(2斤)900円
"極生"がなんと950円です。
864円の乃が美よりさらに高級。
こんな焼き印も入って
高級感マシマシです。

昨日は"極生"を生で
今日は"極美"をトーストで
それぞれ食べてみたんですけども
うちは乃が美派だわ、ってことがわかりました。
美味しいんですよ、すごく。
でもあえて比べてみるならば
乃が美がホントに好きだなー
・・・ということで意見が一致しました。
乃が美って意外に
否定的な意見も多いみたいですけども
きなこ家からは安定した支持を受けております。(´艸`)
ところで梅干しの進捗状況ですが
無事に梅雨明けしたので
最終段階の「天日干し」に進みました。

おぉー、しっかり赤くなってるー!! ヽ(^◇^*)/
そしてすっごい梅干しの香り。
やってみればけっこうカンタンにできるものですな。
そういえば実家の母も
こんな風に天日干ししてたわ。
本格的に竹のザルを買おうかと思ったんですが
洗いたかったしちょうどいいサイズがあったので
100均で見つけたプラスティックのにしました。
1キロ分の梅がピッタリ収まるサイズ。
こうしてみると1キロなんてすぐなくなっちゃうな。(*´з`)
土曜・日曜と干して
3日目の今日は夜通し干す予定だったのですが
(「きょうの料理」テキスト本による)
どうも夕立がありそうだし
雲も多いのでちょっと延期
しばらく連続で腫れそうな日を狙ったんだけど
なかなか予報通りにはいきませんな。
まあトータルで3日干せばいいらしいので
(by 「きょうの料理」)
いったんお休みです。
いきなり猛暑ε-(´o`;A

人気ブログランキング

↓このテキストを参考にしてます
あわせて読みたい
| おいしいもの | 14:28 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
おぉ!見事な梅干し(*’▽’ノノ゙☆パチパチ
この赤が食欲をそそりますよね♪( ̄* ̄)スッパー
| 青森りんご | 2019/07/29 15:03 | URL | ≫ EDIT