☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

せっかちあるある?










せっかちといえばわたくし
先日こんなものも買いました。

というか電器店で
お取り寄せしてもらったものが
届いたので取りに行ってきました。



1906152_20190615103505d1d.jpg





昨日から
まさかの引き出しつながり(笑)


これみなさんどうですか?
壊れませんか?

というかちょっと長くなりますけど
海外の賃貸物件て
洗濯機や冷蔵庫などの白物家電が
すでに設置してある場合が多いので

ニュージーでもグアムでも
冷蔵庫を買ったことがなかったのです。

なので去年帰国してから
生まれて初めて冷蔵庫を買った。

そんな風に言うと
なんだか感慨深いわ。



1906151_20190615102821fc6.jpg




とにかくそんな感じなので
今までは一番上に冷凍室がある
昔ながらのスタイルばっかりで

引き出し式の冷凍室だったら
奥から掘り出さなくてもいいし
さぞや使い勝手がいいのでしょうね

と思っておりました。

で、今回それを買ったんですけども


なんやかんやで結局詰め込みすぎる (*´Д`*)


特にわが家はパンを冷凍しておくので
ただでさえ通常の冷凍スペースが限られるのに
お弁当用のちょっとしたおかずだの
生協で頼んだ冷凍食品だのが加わってたいへんなことに。

でもわたくしはスーツケースと同様
閉めちゃえばなんとかなる派ゆえ

キッチキチだなーと危惧しながらも
引き出しをバーン!と閉める
→ プラスチックのトレイが破損

という事態が発生するのです。


その結果、買って半年ぐらいで
↓ ベッキベキに。

1906153.jpg



いや~せっかちさんは絶対こうなるでしょー。
子供も絶対やるでしょー。
バーン!てやるでしょー。


・・・やるよねえ?(不安)



まあ使用に支障はないし
しばらく放っておいたんですけども

なんか割れたまま使っていると
運気が下がりそうな気がして(´艸`)
思い切って取り寄せてみました。


ちなみにこの部分は補償の対象外だそうで
実費で2500円ほどでした。

まあこのぐらいの金額なら
買い換えたほうが気持ちがいいと思って。


というわけでトレイを交換するついでに
冷凍庫内の整理をしました。

フードロスたくさん出たけどスッキリ!!


・・・と思ったのもつかの間



1906154.jpg




まさに今!

今届いた!!!


ほーらこれでまた
冷凍庫キッチキチだわ。











今日も雨だわ

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村











パン専用の冷凍庫ほしいけど置き場所がない!








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

超ーーーわかります!
私も取り寄せしました。が!結局また半年後にはバキバキですよ。私のせっかちは治しようがないんで。
きなこさんもきっと同じ道を辿ると信じてまーす!

| かな | 2019/06/15 12:56 | URL |

残念ながら

人生長くやっていますが、1度もバキバキにしたことはないです
わかる~と賛同したかったけどヾ(・・ )ォィォィ

冷凍庫はギュウギュウのほうが効率がいい!ですから(笑)

| tamapi | 2019/06/15 14:42 | URL | ≫ EDIT

きなこさーん、私もせっかち!
ジャム作り大好き大量在庫、夏はアイスクリーム沢山(*^^*)
冷凍庫ギュウギュウ。
でもこれって壊れるんですか⁉
初めて聞いた!
ごめん賛同できませんでした~(^з^)-☆

| wasaokojo | 2019/06/15 20:22 | URL |

冷蔵庫買った日に冷凍庫の引き出しバキっとヒビいらしましたよ。
旦那には内緒。気付きゃしない。
大らかなA型牡牛座さんですのにいらちで大雑把です。

| からす | 2019/06/15 20:58 | URL |

こっちにもいまーす

冷凍庫の、割ったひと!(3,4ヶ月まえ)
おおきめ冷凍庫にかえてもギッチギチはかわりませーん!
割ってるひといるんですね、ちょっと安心😆


| みゆまま | 2019/06/16 10:00 | URL |

Rocketman

きなこさん

すみません、今日の話題とちょっと違うことなんですが・・。

50代のクィーンの好きな者ですが、数日前エルトンジョンの映画『Rocketman』を見てきました。日本ではもう上映されているでしょうか?
同世代?のきなこさんに是非見ていただきたい。感想をお聞きしたいです。
おすすめですよ。『ボヘミアンラプソディー』は私は星3つ半、レイディガガの『A Star is born』には四つ星をあげたい。この『Rocketman』は星四つと思いました(私は)。

| NZ | 2019/06/16 16:02 | URL | ≫ EDIT

こういう物まで買えるんですね(・_・;)

我が家は冷蔵庫と別に冷凍庫持ってます

ちょっと前の0円食堂記事ではないですが、ご近所さんから食べごろのイチゴを大量にいただいたり、穫れたての豆やらなんやらいただくので、冷凍できるものは取り敢えず冷凍保存です

お魚が安かったりするときも、気にせず買えますし!

去年みたいな猛暑日続きだと、冷蔵庫の製氷機では追いつかないので、氷をたくさん作ってストックしてます。
冷凍庫なしでは生活できませぬ(^◇^)

| くぅ | 2019/06/16 18:23 | URL | ≫ EDIT

はーい!ギッチギチギッシリです(*・∀・)ノ

一昨年、冷蔵庫が壊れまして冷凍庫の容量が大きい物を買ったにも関わらずギッシリ…何か不思議な力が働いているとしか思えません┐(´∀`)┌

| 青森りんご | 2019/06/17 09:54 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3997-6b0425e0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT