せっかちあるある?
せっかちといえばわたくし
先日こんなものも買いました。
というか電器店で
お取り寄せしてもらったものが
届いたので取りに行ってきました。

昨日から
まさかの引き出しつながり(笑)
これみなさんどうですか?
壊れませんか?
というかちょっと長くなりますけど
海外の賃貸物件て
洗濯機や冷蔵庫などの白物家電が
すでに設置してある場合が多いので
ニュージーでもグアムでも
冷蔵庫を買ったことがなかったのです。
なので去年帰国してから
生まれて初めて冷蔵庫を買った。
そんな風に言うと
なんだか感慨深いわ。

とにかくそんな感じなので
今までは一番上に冷凍室がある
昔ながらのスタイルばっかりで
引き出し式の冷凍室だったら
奥から掘り出さなくてもいいし
さぞや使い勝手がいいのでしょうね
と思っておりました。
で、今回それを買ったんですけども
なんやかんやで結局詰め込みすぎる (*´Д`*)
特にわが家はパンを冷凍しておくので
ただでさえ通常の冷凍スペースが限られるのに
お弁当用のちょっとしたおかずだの
生協で頼んだ冷凍食品だのが加わってたいへんなことに。
でもわたくしはスーツケースと同様
閉めちゃえばなんとかなる派ゆえ
キッチキチだなーと危惧しながらも
引き出しをバーン!と閉める
→ プラスチックのトレイが破損
という事態が発生するのです。
その結果、買って半年ぐらいで
↓ ベッキベキに。

いや~せっかちさんは絶対こうなるでしょー。
子供も絶対やるでしょー。
バーン!てやるでしょー。
・・・やるよねえ?(不安)
まあ使用に支障はないし
しばらく放っておいたんですけども
なんか割れたまま使っていると
運気が下がりそうな気がして(´艸`)
思い切って取り寄せてみました。
ちなみにこの部分は補償の対象外だそうで
実費で2500円ほどでした。
まあこのぐらいの金額なら
買い換えたほうが気持ちがいいと思って。
というわけでトレイを交換するついでに
冷凍庫内の整理をしました。
フードロスたくさん出たけどスッキリ!!
・・・と思ったのもつかの間

まさに今!
今届いた!!!
ほーらこれでまた
冷凍庫キッチキチだわ。
今日も雨だわ

人気ブログランキング

にほんブログ村

パン専用の冷凍庫ほしいけど置き場所がない!
あわせて読みたい
| 雑談 | 11:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
超ーーーわかります!
私も取り寄せしました。が!結局また半年後にはバキバキですよ。私のせっかちは治しようがないんで。
きなこさんもきっと同じ道を辿ると信じてまーす!
| かな | 2019/06/15 12:56 | URL |