名もなき家事
先日テレビで
名もなき家事
のことをやっていて
それをオットが
へえ~ (´・∀・`) と
興味深そうに見ていました。
へえ~ じゃないんですよ。
主婦の日常なんて
名もなき家事の連続なんですよ。
けっこう大変なんですよ。(*´з`)
自称:家事を手伝う男性がよく
「でもゴミ捨てはおれの仕事」 とか言うけど
たいていあとはもう捨てるだけ!というゴミ袋を
ゴミ捨て場に移動させるだけじゃないですか。
でも各部屋のゴミ箱からゴミを集め
そこに新しいゴミ袋をセットし
なんならゴミ箱もちょっと掃除し
さらに新しいゴミ袋(収集用)もセットし
そうだ捨てるんならコレも!
とかいって冷蔵庫を掘り出したり
掃除機の中身も捨てたいから掃除したり
ついでに乾燥機のフィルターも吸い取ったり
・・・とかいうモロモロの名もなき家事も
すべて「ゴミ捨て」なのに
ちょっとゴミ捨て場に運ぶだけで
「家事やってるヅラ」するなんて
ちゃんちゃらおかしいわ。ヾ(  ̄▽)ゞ
そんなもん犬でもできるわ。

シャンプーとかの詰替えだって
あ~そろそろなくなってきたなー と確認
→ 買物のついでにスーパーでチェック
→ 高いじゃん!
→ ドラッグストアに行く
→ 品切れじゃん!
→ 別のドラッグストアに行く
・・みたいなたくさんの名もなき家事があってようやく
詰替え作業の運びとなるわけです。
そこだけ担当しといて
「詰替えはオレの仕事」 とか言って
トホホな顔してるヤツは許さん。
ちなみにきなこ家のオットは
家事をまったくしませんが
それはわたしが別に望んでいないからで
そのぶん別のところ(力仕事とか!)で
しっかり働いていただいて
結果的に50:50になればいいんじゃないの?
・・・と思っているからです。
なので
家事をしないダンナ= ひどい!
という風潮もちょっと違うかなと思ってます。
それぞれの家庭で
できるひとができることをやればよいのでは?
ただ、知ってほしいし認めてほしい。
黙々と名もなき家事をこなしていることを。
その最たるものがコレ↓

わかります?
ボタンダウンシャツの
襟のところについてる小さいボタン。
アイロンかけに邪魔なので
洗濯する時このボタンをはずす。
それが地味にものすごくイライラする! ヽ(≧皿≦)ノ
目もよく見えないし
細かいものつまめないしさー。
(シニアゆえ)
だから脱いだら襟のボタン外しといてね!
と言ってるのに全然やってくれない。
あっ、忘れた _(^^;)ゞ
じゃねーよ!
というのがですね
わたくしが認めてほしい名もなき家事です。
ま、そんなとこかな。

人気ブログランキング

にほんブログ村
人体型のアイロン台買おうかなー

あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 11:48 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
名もなき家事、語り出したら止まらない。名もなき育児、名もなき犬散歩などもあります。アイロン台は肩の部分が湾曲してるのが抜群に使いやすいですよ。サイトウアイロンボード、お高いけどきなこさんなら「こんなに楽ならこの金額へでもないわ」とおっしゃるはず。
| 九州わんこ | 2019/06/11 12:45 | URL |